
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私はプロファイルに記した通りの田舎に暮らす隠居爺です。
私の町は半径5~6キロの範囲に6万の人が暮らすところです。
どっちの方を向いても、隣町までは5~60キロはあり、その間に人は住んでいません。
その昔はタバコの栽培で栄えていたこともある地域だそうですが、世の中の喫煙習慣が廃れてきたことで、町は寂れ始まったのだそうです。
それを憂いた町の有志が、町興しをしたと言います。
その活動をコツコツぶれずに続けてきた結果、この町は今やとても住みやすいところになりました。
町は若いインテリがたくさん集まるところとなり、住民の平均年齢は30歳台。
ゆとりの広さや静けさ、水や空気のきれいさと言った田舎のいいところと、便利で文化的で、流行のモノや娯楽が何でも手に入る都会の要素の両方が同時に手に入ります。
たとえば、有名ブランドのお店や飲食店が並ぶショッピングモール、たくさんの映写室を備えたシネマコンプレックス、音楽や芸能タレントのショーが頻繁に開かれる大きな劇場、何万人も収容できてプロや大学リーグの試合がしょっちゅう来る巨大なスタジアムやアリーナ、設備の整った大規模な大学病院、蔵書数を誇る大きな図書館、市民が憩える様々なスポーツ施設や大きな公園などなど。
極めつけはバスでしょう。
町の中には早朝から深夜まで、縦横に頻繁に、町が運営するバスが走り回っています。
これ、全てタダで利用できるんです。
町が発展できたお陰で、町に集まってきた多くの優良企業が町に多額の税収をもたらしているからです。
お陰で、散歩の途中でふらっとバスに乗り、繁華街に行ってカフェでお茶を楽しむなんて簡単にできてしまいます。
あなたは、あなたが暮らす田舎の様子を紹介して『地方はそんな地域ばかりだと思うのですが』なんて言ってますが、それはあなたの思い違いです。
しっかりやってるところは、こんな具合に、田舎でも快適な暮らしができるようになってます。
ちなみに、ここは日本ではありません。
私は、こういう所に住みたくて移住してきました。
でも、あなたは『日本の』とは言いませんでしたよね。
日本の田舎は、もっと努力しないといけないんじゃないんですか。
No.5
- 回答日時:
イオンがあれば田舎ではないですよ。
イオンまで車で1時間以上かかるところが田舎です。
都会のような小綺麗なお店が殆どないのが田舎です。
有るはずもない物に行こうとするからないのです。
田舎には田舎の住み方があります。
無い物ねだりばかりしていてもストレスがたまるばかりです。
都会の幻想を捨てる必要がありますね。
まずはご近所の散歩から始めて下さい。
意外なところに意外な物が転がっているのか田舎の特徴の一つです。
地域の「宝」を探す日々に転換して下さい。
No.4
- 回答日時:
田舎住まいのご夫婦やカップル・・・・・・基本的に双方が趣味を持って入れば、休日は趣味の明け暮れです、多趣味の方も多いです。
そして、子供が出来ると、課外活動のスポーツで、子供と成長しますね。
様々の試合に同行です、子供が大きくなって手元を離れると、やっと、
昔の趣味を思い出し、山に盆栽の木をとりに行ったり、庭に花を植えたり、絵画を描いたり、陶芸したり、そのサークル活動に参加したりで、高齢になっても毎日充実してますよ。
つまり、田舎や山の生活は、自己管理と生活の発想が出来なければ、楽しくないでしょうね。
No.3
- 回答日時:
旅行
お食事デート
カラオケ
ですかね。
私の両親の場合ですが。
私の両親は田舎生まれで
学生時代に都会にでて結婚して、
退職してからまた田舎に住んでいます。
都会に住んでいても、人が多いところは苦手な両親でした。
No.1
- 回答日時:
大抵の田舎は農業や漁業などの重労働を平日に行い、休日は休養に回します。
どこかに遊びに行くという発想には至りません。むしろ体をそんなことで消費したくないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 都会住みですが、定年退職したら田舎でも住んで、畑でもして、暮らそうかな。って、思っています。田舎の人 8 2022/02/03 00:28
- その他(悩み相談・人生相談) 田舎が住みやすい人と、住みにくい人の違い 2 2022/02/06 00:34
- パチンコ・スロット 田舎に住んでる方に質問です。パチンコ好きですか? 21歳女です。 田舎の方ってパチンコ好きなんですか 6 2022/12/12 00:01
- 相続・譲渡・売却 義理父の実家の土地に、私の両親と二世帯住宅建設はおかしい? 5 2021/12/24 17:19
- その他(暮らし・生活・行事) 田舎の人はなぜ 6 2023/01/29 15:42
- その他(住宅・住まい) 住みたい地域に希望の土地が見つかりません。 半年程前からネット上で土地を探しています。かなり田舎の山 3 2022/04/14 17:11
- その他(買い物・ショッピング) 年末年始〜今日にかけて… 7 2023/01/09 14:05
- 結婚・離婚 田舎出身でそのまま出身地域付近の人と結婚して、その地域に住むのは幸せそうです。 田舎生まれで、そのま 6 2023/09/19 23:34
- 食費 田舎(地方住み)の夫婦は旦那の年収低くても、奥さんは扶養内パートや専業主婦多いのはなぜ? 田舎でかな 1 2022/12/16 22:18
- 所得・給料・お小遣い 田舎(地方)で、年収500万以上はあまりにも少なくないですか? 都内や都会で仕事すれば、500万は4 4 2023/07/05 17:13
今、見られている記事はコレ!
-
コロナ禍ですれ違い……家庭でうまく関係性を築く方法を専門家に聞いてみた
新型コロナウイルスの流行という前例のない事態に陥ってから、1年が経とうとしている。家の中で過ごす時間が増えたことで、家族や同居人との言い争いや喧嘩が増えたという人もいるのではないだろうか。「教えて!goo...
-
結婚後も義家族と円満な関係を続けるには?家族カウンセラーに聞いてみた
結婚を期に義両親や義きょうだいなど新しい家族との関わりや付き合いが増えたり、義家族と一緒に暮らしているという人もいるだろう。習慣の違いなどがあっても、配偶者の家族なので円満な関係でいたい。しかし、「教...
-
うちの父ちゃん中二病!:第140話「太鼓判」
-
うちの父ちゃん中二病!:第139話「思わず心配」
-
うちの父ちゃん中二病!:第138話「オトナとコドモ」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
田舎の人って本当価値観狭いで...
-
田舎が嫌で嫌で、もう田舎鬱状...
-
「こんな地域に住みたくない」...
-
母子相姦って実際にどれくらい...
-
家にいるのが辛い。引っ越した...
-
東京から地方都市に転勤になっ...
-
都会より田舎の方が時間がゆっ...
-
「筥松」の読み方を知りたいのです
-
市町村の規模感はどのように表...
-
田舎嫌いな人。田舎って嫌な事...
-
田舎ものは閉鎖的?
-
田舎ってすごいジロジロ人の顔...
-
セフレって作るの当たり前なん...
-
自宅敷地内に祠(ほこら)あり...
-
どうして北海道に憧れる?
-
在と郷の違い
-
なんで日本はこんなに家と家が...
-
田舎の人間関係。アドバイスは...
-
都会or田舎の公務員
-
ど田舎に転勤になりました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
田舎の人って本当価値観狭いで...
-
「こんな地域に住みたくない」...
-
家にいるのが辛い。引っ越した...
-
田舎が嫌で嫌で、もう田舎鬱状...
-
セフレって作るの当たり前なん...
-
田舎ってすごいジロジロ人の顔...
-
母子相姦って実際にどれくらい...
-
田舎嫌いな人。田舎って嫌な事...
-
41歳。田舎で世帯年収が500万程...
-
東京から地方都市に転勤になっ...
-
田舎はなぜ子供3人以上が多い...
-
気持ち悪い奴しかいない。 生き...
-
親と同じマンションで別の部屋...
-
30代で田舎から都会に上京する...
-
田舎って、どうしてDQN率が高い...
-
人生疲れました。ひっそりと静...
-
夫の地元になじめません・・・...
-
ど田舎に転勤になりました
-
田舎にいるとお山の大将になり...
-
地方の戸建てで5人家族で延床40...
おすすめ情報