
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なんの話ですか?
仮に個人の総合課税の所得において
所得税、住民税を合わせて3億円
納税しているとすれば、
各種控除額などはゴミなので、
所得税率45%
住民税率10%
の55%が納税額となります。
割戻すと
3億÷55%≒約5.45億
が課税所得となるので、
5.5億程度の所得ということです。
一般的には、会社オーナーや役員なら
ほとんどを株の配当等でもらったり
しますから、その場合は税率は、
所得税率15%
住民税率 5%
の20%が納税額となり、
3億÷20%=15億
が課税所得となります。
全部配当というわけにはいかず、
総合課税の役員報酬と合わせて
役員報酬2億+配当10億
とかになったりすると思います。
このところ経常益が増額になってる
企業ばかりですしね。
まあ、なんの話か分かりませんけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
扶養内バイトは月にいくらまで...
-
私は生後9ヶ月のシングルマザー...
-
税制上の扶養と社会保険上の扶養
-
会社経営の夫をもつ妻のWワーク...
-
アフィリエイトについて
-
国民健康保険への子どもだけの...
-
岸田総理大臣肝いり経済対策に...
-
人気キャバ嬢の平均月収はどの...
-
夫海外駐在中、妻国内アルバイ...
-
個人間でのお金のやりとりと 税...
-
それは生まれ持った能力で努力...
-
タレントの収入は?
-
つみたてNISAってなんですか?
-
独身28歳女。社保に入らず、...
-
年収1200万(手取りではなく、年...
-
積み立てNISAで、一部を売却し...
-
扶養と不動産所得について 20代...
-
貯金・収入
-
後期高齢の両親と同居
-
社会保険とかあるけど事務所に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻の年収が240万です。この場合...
-
扶養内バイトは月にいくらまで...
-
特定扶養控除
-
私立幼稚園就園奨励費について...
-
30代前半の人の年収
-
住民税が年間25万円の人は年収...
-
私は今19歳のフリーターです。...
-
妻と子、扶養に入れた方が良いか
-
扶養範囲で働く場合、年収106と...
-
扶養者はどちらが?
-
扶養で入る社会保険について質...
-
会社経営の夫をもつ妻のWワーク...
-
独身28歳女。社保に入らず、...
-
後期高齢の両親と同居
-
国民健康保険への子どもだけの...
-
キャバクラで月収100万はか...
-
国民健康保険税2,000円って普通...
-
準社員待遇から夫の扶養に入る...
-
人気キャバ嬢の平均月収はどの...
-
母子家庭 社会保険加入と非課...
おすすめ情報