dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネット上の記事でマウンティングをいう文字を見ました。意味が分からなかったのでネットで検索したら「自分は偉いんだということをいろいろ行動で示すこと」のような説明がありました。 こんなカタカナ英語を見たのは初めてですが、これは和製英語ですか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (2件)

こんな使い方をすれば明らかに和製英語です。



私自身、自然を紹介する動画は大好きでよく見ますが、特に雄のサル類は自分の力を見せつけるためにしばしば性行為をする格好で時々メスザルの後背部に跨ります。この行動がmounting です。このmounting の行動を知っていれば(リンクの記事は国連職員だった日本女性が書いているようですが)普通の女性が使える言葉ではないと思います。
    • good
    • 0

>これは和製英語ですか?



そうみたいですね

以下抜粋
マウントとは、見えを張って相手よりも自分の方が優位だと見せつけるような言動を指します。 動物が自己の優位性を示すために相手にまたがることをマウンティングといいますが、人間の場合はまたがるのではなくさまざまな言動として現れます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A