
アルバイトからの契約社員について。
20歳女です。大学の中途退学の手続き中なのですが、冬明けには大学を辞めることになると思います。
そこで2つ質問させて頂きたいです。
●現在、かなり大手企業のカフェで1年半ほどアルバイトとして働かして頂いているのですが、福利厚生の面や給料の面、また職場環境がかなり良いので社員になりたいと考えています。職場の求人を見ていると、アルバイト・パートの他に契約社員も未だに募集をしているのですがアルバイトから契約社員になることは可能なのでしょうか?→もし無理であれば今の職場は辞め、同じ会社ではありますが他の店舗に行こうと考えています。
●また店長に直接大学を辞める旨を伝え、契約社員として雇って頂くことはできないか話をすることはダメなことでしょうか?もし良ければどのように話を切り出せば良いか教えていただけないでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アルバイトから契約社員になる、というより、採用条件を満たしているなら、アルバイトのまま契約社員の求人に応募したら良いだけです。
一般的に、大手のカフェなら店長はその企業の社員に過ぎませんから、店長にパートやアルバイトの採用権限はあっても、社員の採用権限はないので、店長に言うだけでは採用は無理だと思います。
アルバイトのまま契約社員に応募できるんですね。できないものだと思ってました調べてみます
採用をして貰うと言うよりは、ご相談という形でお話をさせて頂くのは失礼でしょうか。
No.4
- 回答日時:
結論
アルバイトから契約社員になることは、会社の要求するスキル等に対応できるかです。
法的な定義はありません。
自分に合った働き方を選ぶことは可能です。
アルバイトから契約社員や正社員にあることに問題はありませんので、店長を通じて人事課に問いあわせるなどすることで詳細が分かります。
アルバイトと契約社員の違いは以下の通りです。
・アルバイトの方が所定労働時間が少なく、業務負担や責任も軽めです。
・契約社員は労働日数や労働時間は正社員により近く、業務では特定のスキ
ルが求められやすいです。
・契約社員は月給制が多く、一定期間働いていれば、正社員同様に賞与の
対象にもなります。
・アルバイトは時給制が多く、賞与がもらえるところは稀です。
契約社員のメリット
・交渉次第で勤務時間を変更できる
・基本的に残業や転勤がない
・専門的なスキルがあれば、正社員と同程度の額を稼げる
・副業でさらに稼ぐことができる
・社会保険がある
契約社員のデメリット
・長期間働くことができない
・自由な時間に働くことができない
・雑用を任されることも多い
・ボーナスや退職金の有無は勤め先次第
・社会的信用が低い
No.3
- 回答日時:
>採用をして貰うと言うよりは、ご相談という形でお話をさせて頂くのは失礼でしょうか。
それは全く問題ありません。
店長経由での応募は一般求人とやり方が違う場合もありますしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート アルバイトの契約時に退職月を伝えていました。有効でしょうか 3月20日の締め日までにバイトを辞めたい 4 2023/02/28 17:02
- 正社員 契約社員 契約社員と 社員の違いは何でしょうか? 雇用期間の定めがあるのが契約社員→ずっと雇い続ける 3 2021/12/24 13:45
- その他(悩み相談・人生相談) 現在では26歳です。 工場で派遣社員として働いているのですが 正社員として働かないかと誘われました。 5 2022/02/05 12:38
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 5 2023/02/24 16:41
- 退職・失業・リストラ 第二子育休中(4ヶ月)のフルタイムパート雇用のママです。今年度より会社がアルバイト、パートの全面人員 3 2023/04/17 23:56
- 転職 大手企業の契約社員として働き続けるか、中小ベンチャーの正社員へ転職するか 3 2022/04/11 23:37
- 引越し・部屋探し 入居申込書の書き方について教えてほしいです。 契約者は私(女・会社員) 同居人に彼氏(男・学生兼アル 3 2023/12/11 18:36
- 退職・失業・リストラ 会社から雇い止めの通知をされました 8 2023/03/30 12:16
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者雇用 どっちがいいか? 四月から新卒だけどアルバイトとして障害者雇用で大企業の事務職をしていま 6 2022/05/17 18:19
- 転職 契約社員なのですが、このケースは契約が更新されない可能性もあるでしょうか。 9月に正社員の募集で転職 2 2022/10/05 21:16
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長期で働くとウソをつき、短期...
-
社会経験とは
-
3年ニートでアルバイトすらし...
-
自己PRでアルバイトの経験
-
アルバイト(学習塾の講師)の競...
-
会社都合で退職後、2年間無職で...
-
専門学校でオリエンタルランド...
-
経歴詐称についてです。 私は去...
-
28歳大学中退、職歴なし
-
アルバイトや派遣は公務員で職...
-
ディズニーランドで働く=外資...
-
女性が性風俗で働く理由って何...
-
「事務長様」って変ですか?
-
営業所と事業所のちがい
-
大卒で小売業は恥ずかしいこと...
-
OAクラークってどういう意味で...
-
日本の歴史の中で職業として・・・
-
リコーとリコージャパンの違い...
-
職種における現業とか現業職と...
-
職業は?の問いに「サラリーマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会経験とは
-
長期で働くとウソをつき、短期...
-
3年ニートでアルバイトすらし...
-
アルバイトや派遣は公務員で職...
-
自己PRでアルバイトの経験
-
会社都合で退職後、2年間無職で...
-
アルバイト(学習塾の講師)の競...
-
バイトの社員に対する言葉遣い...
-
バイトは1年続けないと、履歴書...
-
オリエンタルランドに転職した...
-
嘘のアルバイトの履歴
-
看護学校に30代以上の人はどの...
-
転職活動中の生計つなぎのアル...
-
こんばんは。ハニーズアルバイ...
-
ディズニーランドで働く=外資...
-
製造業(ほぼ機械)は不器用や...
-
初めて二ヶ月ですがアルバイト...
-
フリーターの人生について。 僕...
-
口頭で言った事は有効になるの...
-
生活費に援助交際・・・・
おすすめ情報
皆様ありがとうございます(´;ω;`)
勇気を出して大学を辞める旨と契約社員の件を店長に聞いたところ全然いいと言われました。