
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
派遣社員 契約社員 正社員等で就職先が見つからなければ、アルバイトで生活費を稼ぐしかありません。
何歳であろうと同じです。
お為ごかしで アルバイトなんか止めとけ 定職に付けよとアドバイスしても それが出来ないのですから 何の意味もなく 上から目線の自己満足にしか過ぎません。
そんなに心配なら 就職先を見つけてあげましょう。
No.3
- 回答日時:
諸事情により、本職とアルバイトをかけもちで働いている社会人です。
他の方もすでに回答されてますが、アルバイトをすることは悪いことではありません。
ただ、すでに就職している方だと、会社がかけもちが禁止されていることがあります。
ご友人の方がアルバイトをしながら正社員で働けるところを探す場合はくれぐれも気を付けてください。
あと、これは働く環境によると思いますが、アルバイトという身では、思ったほどシフトが入らなかったりしますので、場合によってはかけ持ちもやむをえなくなるかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
何を心配しているのか分かりませんが、収入無くて暮らせるなら、何もしなくても良い、ことは間違いない。
そうでなければ、仕事をすることになりますし、アルバイトしかなければ、それもしょうがないのではありませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は精神障害者で、就労継続支...
-
こんばんは。ハニーズアルバイ...
-
自己PRでアルバイトの経験
-
アルバイトが多い職場について
-
長期で働くとウソをつき、短期...
-
2ヶ月、3ヶ月でアルバイト(キャ...
-
3年ニートでアルバイトすらし...
-
女性が性風俗で働く理由って何...
-
「事務長様」って変ですか?
-
営業所と事業所のちがい
-
大卒で小売業は恥ずかしいこと...
-
銀行の後方事務について教えて...
-
社会保険と生活保護の併用レセプト
-
職種における現業とか現業職と...
-
事務職。明らかに担当外の業務...
-
フォーバルについて
-
OAクラークってどういう意味で...
-
大学の非常勤職員
-
50代女性無職です。この年齢で...
-
先日、ある自動車ディーラーの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3年ニートでアルバイトすらし...
-
長期で働くとウソをつき、短期...
-
アルバイトや派遣は公務員で職...
-
社会経験とは
-
履歴書のアルバイト経験を職歴...
-
会社都合で退職後、2年間無職で...
-
28歳大学中退、職歴なし
-
フリーターの人生について。 僕...
-
初めて二ヶ月ですがアルバイト...
-
アルバイト(学習塾の講師)の競...
-
自己PRでアルバイトの経験
-
26歳フリーター今後の人生
-
推し活やってる人に質問です。 ...
-
オリエンタルランド所属(?)の...
-
嘘のアルバイトの履歴
-
1年前に大手家電量販店のアルバ...
-
一般常識の短期・長期バイトの...
-
大至急回答お願いします。 1月...
-
アルバイトを始めたばかりです...
-
大学時代サークルやアルバイト...
おすすめ情報