アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場の人間関係に疲れてしまいました。

他人に気を遣えば足下に見られる。
したことないですが横柄に接すれば当然嫌われるでしょう。

人に普通に接するのが難しいです。
また、思い込みが激しい性格なのも災いしています。

お恥ずかしい話ですがアドバイスをお願い致します。

A 回答 (35件中11~20件)

職場の人間関係は、もっと気楽に考えましょう。


あなたも、子供の頃の人間関係は、もっと酷かったと思います。
毎日のように、いじめを受け、同級生からからかわれたり、いじられたり、もう大変だったと思います。
大人になれば、そのようなことは無くなります。
普通に接していれば良いと思います。
    • good
    • 1

はじめまして。

よろしくお願いいたしますm(__)mそうなんですね。。たしかに人との付き合い方は難しいところもあります。私の場合ですが、私はまず人に気を使いません。なぜかというと自分自身が疲れてしまうじゃないですか?まずは自分自身を思い切ってどういう人間か周りに知ってもらうことが大事になると思います。私の場合は、お笑いが大好きなので面白キャラで通すようにしています。そうすると周りもいつの間にか「この人はノリがいい人」「楽しい人」という印象に思われて、わざわざ気を使わなくても冗談を言いながら”しれ~”と手伝ってあげたりしてあげるとなおさら印象もGOODになっていくと思います。いやなことがあっても、お笑いのツッコミみたいくやってみると相手に対してもいやな気持にはならないものだと私は思っていますし自分を犠牲にしてストレスをかかえることも気を遣うこともなくなっていくと思いますよ。よかったら参考にしてみてくださいね。
    • good
    • 0

何の為に働くのか、自分の仕事は何をすることか?


まずはお金の為に働くと思います。例えば営業で数字を稼ぐのが仕事ならばノルマの数字以上をあげれば良いだけです。他人には何も求めなくて良いと思います。何も求めなければ気を遣う必要も少なくなります。
タイムカード押してる間は自分も他の人も与えられた仕事をするだけの機械の一部と考えましょう。余計な考えが仕事を遅らせるのです。
わたしも思い込みが激しい性格なのでこのように考えることによって楽になりましたよ。
    • good
    • 1

就職の世話をしていると 困るのが「人間関係で辞めました」「短期で辞めました」という連中。


・人間関係って言うので元の職場に調査(身元は隠して。監査に来た(の権限はある)と称して)すると、「あいつは何をやらせても文句ばかりでやろうとしない」、「ふたこと目には「こんなところ辞めてやる」」、「実力があるわけでもないのに他人に「そんなこともできないの?」というし、じゃあとやらせると「こんな仕事は私には合わない」と言ってやらない」と散々の評判。 「あんな奴は辞めてもらってよかった」が最後に着くね。
・短期で辞める奴は、どんなに苦労して就職を世話してもすぐに辞める。連絡もなし。相手の会社も世話したこっちも面目丸つぶれ。「二度と世話するか」という気になる。なのにしばらくすると「あそこの会社はダメだからほかを世話してくれ」などと来る。

ということで、アドバイスなんかしたくないのだけどね。
一つ言うなら「そこを我慢して働けよ。」です。
    • good
    • 1

お疲れ様です。



自宅で一人で出来る仕事をしませんか?
    • good
    • 0

横柄でなく威圧感を出すんです。



私は基本、上下関係が嫌いで気さくでフレンドリーな性格でしたが、それではなめられて部下後輩も言うことを聞かずマネージメントができません。上からは何でも言いやすい奴になってしまうので不平等の扱いを受けるし、同格の人からも知ったような口をきかれて都合良く踏み台にされる。

横柄は敵ばかり作るので論外。

上には威圧感を出しながら下手に出る。
同格は威圧感を出しながらも相手の性格に合わせて態度を変える。
下には威圧感を出すけど助けてあげる。

注意すべきは
実力は無いのに威圧感だけあると
ただの扱いずらい役立たず。

役に立ってこそ価値がある。
威圧感を出すからには、誰よりも努力し誰よりも良く知っていて経験豊富でなければなりません。

正直、下っ端でこき使われていた時のほうがプライドはボコボコだけど気が楽だった。
不満が溜まれば泣いて怒鳴って喧嘩して。本音を言い合える仲になるしナメられなくなる。

経験豊富になると失敗は許されないし、下の人の失敗も私の責任だからキツいことや威圧をかけてでも言うことを聞かせないといけなくて、相手から内心煙たがられ表面だけおべっか使われるのにストレスを感じるし、本音やキツい言い方をしたらパワハラになるので上司以上に気を遣います。

仕事だからと腹をくくってます。
だからこそ、喧嘩できる人や同期や他部署の気を許せる人はすごく大切。
    • good
    • 0

どのようなお仕事されているかわかりませんが、職場は社員同士が「仲良しこよし」するためにあるのではなく自分のやるべき仕事を最後まで責任もってやる場所と思います。

他人に気をつかえば仕事に多少なりとも影響がある場合は、自分の仕事に絶対の自信をもってそれだけに打ち込めば他人のことなど気にする時間も余裕もなくなります。他人の顔色ばかり気にしていては
肝心な時に自分で決断できない人間になってしまいます。あなたはあなたの信念を信じて人が何を言おうと貫く覚悟で仕事をすればおのずと上からの評価も上がると思います。わかりやすく言うと他人のために仕事をするのではなく自分や会社、顧客のために仕事をするのだと私は思います。職場で人のご機嫌ばかり取っている人はとても滑稽に見えます。
    • good
    • 3

安定と飛躍が、論理・倫理・正義から離れず日常的に人間生活を物心共に豊かにバランスを保つ努力すること、常にその評価を怠らないこと。


その責任は全ての人にあります。
先ずはあなたの身の回りからその評価をして改善点を提起してください。
傲慢にならずに!
    • good
    • 0

まず他人に気を遣うのはやめましょう


気を遣ってもほとんどの相手は返してくれません
気を遣うのではなく気を利かすことが大事です
気は遣うものではなく利かすものです
受け身過ぎる、謙虚過ぎるのも年下でも下に見てくるのがいます
親切心や思いやりは大事ですがバランスや程度は大事です
また、適度なコミュニケーションも大事です
会社によってはあだ名で呼んだり冗談の一つくらい言える雰囲気の所もあります
    • good
    • 1

あなたは何のために今の仕事をしていますか?


人間関係に秀でるためですか?そうだとすれば、あなたは経営者や営業には向いていないようですから、そういったことを目的とすることは諦めましょう。
もし、それ以外が目的ならば悩む必要はありません。自分の目的を達成することだけを考えて行動すればいいのです。相手がどう思おうと嫌われようと気にする必要はないし、空気も読む必要はありません。クールに行動しましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A