【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)

People thought our brains were the most important difference between humans and animals like cows, dogs, or even apes.
But scientists are learning that animals can think like us.

訳)
人々は、私たちの脳が人間と牛、犬、あるいは類人猿でさえ、そのような動物との間の最も重大な違いであると思っていた。
しかし、科学者は、動物は私たちと同じように考えることができるということがわかってきている。

最後の「are learning 」のところで  〜してきている
と訳しているのはなぜですか?

現在進行形でも未来形で訳す場合があるということは知っていますが、
これは未来形で訳す場合ともなにか違う気がするし、現在進行形っぽいけどそうとも言い切れなくて、なんだかよく分かりません、、
それともそういうふうな訳し方がまたあるのでしょうか?

そこの方分からないので、教えて欲しいです!

A 回答 (1件)

おっしゃるとおり、現在進行形なので「これまで~してきた」でなく「いままさに~している」という気持ちの文のはずです。


「科学者たちは、…(中略)…を学びつつある」とか、「…をいままさに学んでいるところである」と訳すのが正しいと思います。

たぶん、すこしアバウトに訳しただけでないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

了解です!
ありがとうございます!

お礼日時:2023/12/27 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報