

例えば「21歳で私が900万貯金をためた節約術」という動画だした人がいたとします。
本来周りが金使ってくれた方が経済回るので、節約術隠すのが最適だと思いますが、
実際お金に余裕ないから、その様な題材で視聴数によりお金を稼ぎ
マイホームを購入したいのでしょうか
900万お金があったところでマイホームは買えないので、
実際一切消費できない贅沢できない日々となります。
(その人がマイホーム買う目標をもっていたとしたら)
自分が低給ながら900万貯金をためた節約術を披露するのは、お金に余裕がないからですよね?
(マイホーム買う目標があるとか)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
いやぁ、900万で買える不動産も結構ありますよ。
あと、節約しているから低給とは限らないですよ。節約=自分が無駄だと思う出費はしない と言う意味ですからね。実際資産家にはそのタイプのヒトが結構多いです。ヨルダンに逃げちゃいましたが、彼のカルロス・ゴーンなどは、縮んで首回りがきつくなったワイシャツでも、ボタンの位置をつけ直して着続けていたり、穴の開いた靴下でも自分で繕って履いていたというのは有名な話です 笑。
No.3
- 回答日時:
仮定の話なので、そうなんでしょう。
実際には単に誰かに褒めてほしいだけとか、お金で苦労している人に夢を与えたいとか、嘘でもなんでも有名になりたいとか色々いると思います。
No.2
- 回答日時:
ローコストだと500万円以下でもマイホーム変える時代ですよ。
なお、お金に余裕のある人はいないと思いますよ。お金持ち(3億円まで。それ以上の金持ちはべつかもですが。)でもお金に余裕があると言っている人は聞いたことがないです。
ローンを使わないで買うことが重要だと言いたいのでは?実際、900万くらいでローンを組むとその利息を払わないといけないわけです。
人生で考えると利息分は余分に第三者に払い、自分では使えないお金となります。ものすごく無駄ですし。
節約術なんて隠しても公開しても経済への影響は皆無でしょう。どうせ、必要なものには早かれ遅かれお金を出すわけですので。
披露するかどうかは、SNSの良いねと同じで、良いねを集めたいのでは?趣味なのでそこは何とも言えないです。SNSにしても良いねを集めてもお金になりませんが、趣味でみんなやっていますよね。とりあえず、見る人がいると思うから公開したものと思います。
No.1
- 回答日時:
・わかりません。
・単に「21歳で私が900万貯金をためた節約術」というだけではその人の総資産がわかりませんので。
相続で土地や株式、現金等の保有が多いといった場合もあります。
・単なる自己顕示欲の発露かもしれません。
・お金に余裕があるなしに関わらず、単に視聴数稼ぎでの広告費等を目的としたものであるかもしれません。
・単に動画を出したことだけで、お金に余裕がないと断ずることはできないということです。必ず直接的な因果関係があるものではないですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学一年生です。夏に車校の合...
-
結婚したのに化粧品や服、美容...
-
容姿を活かしたお金の稼ぎ方を...
-
若くて綺麗・可愛い女って なん...
-
お金がありません。助けて下さ...
-
高校生の娘が今度出る嵐のアル...
-
お金が好き
-
宗教で物欲はダメだとか、欲望...
-
ボーナスが全くないorあって...
-
ボーナス年間150万円 普通...
-
通帳落としてしまい警察署に届...
-
生活保護申請時の通帳について...
-
生活保護を需給中の口座開設は...
-
通帳記入の「CD」
-
実家からも通勤出来るのに一人...
-
家を出たいです。 大学一年生の...
-
一人暮らしで37平米は広いです...
-
ピボットの中で差を求めたい
-
生活保護者です。ビッグローブ...
-
家賃を払わない彼氏について
おすすめ情報
その人がローンではなく、なるべく一括で買いたい目標をもっていたと仮定して下さい