
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
まあ、お若い方や軽度の血栓(プラークでは無く粥状物質)の場合は
自然に溶けて無くなる事も間々あります。
ただ、高血圧症の方で、動脈硬化(血管内腔の狭窄)が起きている病
態では血栓が自然に溶解する事は難しいでしょう、、。
>過去に何度も胸の違和感を感じる(締め付けられるような感じ)こ
>とがあり、痛みが数分続きましたが、
狭心症や心筋梗塞とは無関係な疼痛でしょう。
狭心症により疼痛発作の発症があると言う事は、冠動脈に相当の狭窄
が有り、既に血流傷害から虚血に至っている病態であり、同病態では
自然治癒することは無く、何らかの治療(この病態では、主に内科的
治療)を行わないと、不可逆的(改善すること無く)に病態は増悪し
ます。
よって、過去に何度も胸の違和感を感じて、今現在、病態の増悪が無
いのですから、狭心症や心筋梗塞などは除外対象になります。
また、水を飲んで狭心症などの心血流障害疾患が改善する事は100
%ありません。
恐らく胸痛の原因は、心因性(精神、神経科領域疾患)の物か肋間や
肋軟骨の神経痛と考えるのが妥当だと思います。
No.9
- 回答日時:
スッと改善があったは気分的なことで冠動脈にそのような治療的なことは
おこりません
ほとんどが維持するのが せいぜいで じわりじわりと危機は迫り来て とうとう というのが今の医療の現状であります
No.7
- 回答日時:
夫の事ですが、入院前日の検査でなんと血栓がきれいになくなってました。
それは手術日まで強力な処方箋を飲んだからなのですけどね。
普段の食生活、生活習慣をどんなに改善しても、多少の違いしかなく、自己改革では無理だと思いました。
循環器の先生に早く診ていただいてください。
再発率、成功率、早ければ早いほど良い%上がると先生おっしゃってました。
お大事になさって下さいね、寒いの注意です。
No.6
- 回答日時:
心筋梗塞とは、冠動脈(心臓の筋肉に血液を供給する血管)が血栓によって詰まり、心臓の筋肉が壊死する病気です。
一度血栓が詰まると、血流が遮断され、心臓の筋肉が壊死する可能性があります。そのため、心筋梗塞を発症した場合は、速やかに治療を行う必要があります。
血栓が詰まった血管が、時間の経過とともに再び開通する可能性はありますが、これは非常にまれです。
冷たい水を飲むことで胸の違和感が改善したとのことですが、これは血管が収縮して血流が改善されたためと考えられます。しかし、これはあくまでも一時的な改善であり、血栓が完全に溶けたわけではありません。
胸の違和感を感じる場合は、心筋梗塞の可能性もありますので、早めに医療機関を受診するようにしてください。
以下に、心筋梗塞の症状をまとめます。
胸の痛み(締め付けられるような痛み、圧迫感、重苦しさ)
息切れ
冷や汗
吐き気
嘔吐
これらの症状が現れた場合は、すぐに救急車を呼びましょう。
お大事になさってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
胸にあるできもの
-
虫を吸い込んでしまったのです...
-
ジェットコースターに乗ると苦...
-
左胸は心臓があるので、銃で撃...
-
脇と胸の間に出来ている模様に...
-
スポーツブラばっかりしている...
-
胸鎖関節炎の原因と治療法は?
-
くしゃみなどの衝撃で胸の真ん...
-
仰向けになると胸がなくなる(...
-
最近、背骨の上部(肩甲骨の間の...
-
胸の中心の骨が痛いんです。
-
胸が急に大きくなりました。
-
漏斗胸。
-
胸を殴られました。痛かったで...
-
胸が冷たくなる感覚
-
漏斗胸女、妊娠した場合授乳で...
-
私は、アンダーバスト65、バス...
-
歯医者で治療を受けているとき...
-
つばを飲むと
-
胸骨の痛み 音がなります。
おすすめ情報