
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>共済と国民年金で480ヶ月納付済みの者ですが、
20歳から60歳まで未加入、未納なしでしょうか?
空いてる期間あれば480ヶ月でも満額とはならないケースあります。
日本年金機構hpをみましょう。
基礎年金満額 795000円
加給年金は 特別加算とあわせて 397500円
普通の年金情報は日本年金機構hpをみましょう。
No.2
- 回答日時:
>2023年の老齢基礎年金の満額はいくらでしょうか?
795,000円。
ただし、68歳以上の方(昭和31年4月1日以前生まれ)は、792,600円となります。
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/roureinen …
>?2023年の加給年金額はいくらでしょうか?
228,700円。
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/roureinen …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
厚生年金の受給資格 その他に...
-
18歳から20歳の間に納めた年金
-
厚生年金 会社途中でやめた場合
-
60歳以降の厚生年金保険料には...
-
60歳過ぎても年金は払うべき...
-
年金受給は何歳から?
-
何歳から年金を受け取ろうか迷う
-
【年金受給額】同じ給料の人で...
-
年金受給 ・夫婦ともに63歳 ・...
-
老齢年金について
-
退職等年金給付に係る給付算定...
-
老齢年金額の中央値が、60000円...
-
若い人が、老齢年金を将来、貰...
-
老後の年金が不安です。53歳で...
-
受給予定年金見込額(月額)の...
-
障害年金の受給が厳しくなって...
-
教えて下さい。 6月13日に振...
-
老齢基礎年金の受給権者とは?
-
障害年金と国民年金基金との併給
-
ねんきんネットに表示される基...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
18歳から20歳の間に納めた年金
-
夫の扶養になったら支払った厚...
-
60歳以降の厚生年金保険料には...
-
厚生年金 会社途中でやめた場合
-
50歳から厚生年金に加入すると...
-
年金払込期間について
-
基礎年金は20歳から60歳までの4...
-
第2号被保険者と第3号被保険者...
-
パートで社会保険に入らせて貰...
-
国民年金基金と厚生年金、どち...
-
学生時代の国民年金未納の影響...
-
国民年金と基礎年金 なぜ呼び方...
-
厚生年金について。20歳から65...
-
厚生年金は最低何年払えば年金...
-
年の瀬にすみませんが
-
厚生年金を少しの間でも払うと...
-
厚生年金について
-
年金の未納期間が11ケ月ありま...
-
厚生年金について
-
厚生年金 15年 かけて 年収は30...
おすすめ情報