No.8ベストアンサー
- 回答日時:
陽凪(ひなぎ)(はるなぎ)(ヨウなぎ)
陽凪(ひな) (はるな) (ヨウな)
凪を「な」と読むのは無理読みっぽいです。
どっちにしても、知らない人に初見で正しく読んでもらえる可能性は高くないでしょう。
陽
音:ヨウ(呉音、漢音)
訓:ひ、あたたか、あきらか、いつわる
人名訓:あき、あきら、お、おき、きよ、きよし、たか、なか、はる、ひ、や
凪 <和製漢字>
訓:なぎ、なぐ
-----------
キラキラネームの元祖
「たまひよ」赤ちゃんの名前ランキング
https://st.benesse.ne.jp/ninshin/name/
●女の子の赤ちゃんの名前 使用漢字ランキング
陽 2023年9位、2022年9位
凪 2023年26位、2022年27位
●陽を含む 女の子の赤ちゃんの名前
陽 (はる)
陽菜 (ひな)
陽愛 (ひな)
陽彩 (ひいろ)
陽咲 (ひさき)
陽向 (ひなた)
陽咲 (ひなた)
陽菜乃(ひなの)
陽茉莉(ひまり)
陽葵 (ひまり)
陽愛 (ひより)
心陽 (こはる)
●凪を含む 女の子の赤ちゃんの名前
凪 (なぎ)
凪沙 (なぎさ)
凪紗 (なぎさ)
凪咲 (なぎさ)
咲凪 (さな)
No.6
- 回答日時:
「陽凪」という名前は、どちらの読み方でも通用します。
「陽」という漢字は、音読みが「よう」で、訓読みが「ひなた」です。また、「凪」という漢字は、音読みがないので、訓読みの「なぎ」で読むのが一般的です。
そのため、「陽凪」という名前を音読みで読むと「ようなぎ」となり、「ひな」と読むことができます。また、訓読みで読むと「ひななぎ」となり、「ひなぎ」と読むことができます。
どちらの読み方でも、意味は同じです。
「陽」は「太陽」や「光」を表し、「凪」は「波風がやんで穏やかであること」を表します。そのため、「陽凪」という名前は、「太陽の光のように、人生が穏やかに過ごせるように」という願いが込められた名前と考えられます。
ただし、一般的には「ひなぎ」と読むことが多いようです。これは、漢字の「凪」が「なぎ」と読むのが一般的であることに加え、「ひな」という音が女の子の名前として親しみやすく、覚えやすいためと考えられます。
また、読み方の違いによって、名前の印象が異なるということもあります。
「ひな」と読むと、女の子らしくて可愛らしい印象を与えます。一方、「ひなぎ」と読むと、男の子っぽくてかっこいい印象を与えます。
そのため、名前の響きや印象を重視して、どちらの読み方を選ぶか決めると良いでしょう。
No.5
- 回答日時:
「ひな」と読みつつも、読みかた気持ちわる〜!って感じます。
訓読みを途中で切るのは、ほとんどの場合において気持ち悪いです。
参考にします、ありがとうございます。
中性的な名前可愛いと思うので、ひなぎの人多いのかと思ってたのですが、一般的にひなと読む方が多いのですね…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出産 風花(ふうか) 陽向(ひなた) 朝陽(あさひ) 彩良(さら) 咲希(さき) って名前は何月生まれのイ 2 2023/03/29 19:12
- 地図・道路 港区日向坂は、地味な坂道ですか? 1 2023/07/17 00:42
- ガーデニング・家庭菜園 母上の携帯に陰陽師から営業メール 1 2022/10/28 23:16
- 日本語 日本人で、下の名前読みがひらがな一文字の人はいるのでしょうか? 書くと漢字だけど、読みはひらがな一文 4 2023/08/27 23:49
- その他(悩み相談・人生相談) この名前はキラキラネームですか? 同じクラスの人にお前もお前の兄貴達もキラキラネームと言われました。 4 2022/08/12 21:48
- 出産 陽菜太(ひなた)って名前は男女どちらのイメージがあります?? 4 2023/03/02 21:37
- 予備校・塾・家庭教師 頭の良い ひとは周りにたくさんいるけど 1 2022/10/30 18:51
- その他(悩み相談・人生相談) 女の子の名前で「ゆえ」と「陽(ひなた)」だとどちらがいいと思いますか? 7 2023/01/27 19:21
- 日本語 歴史における女性の職業的呼び名の違い 2 2023/10/03 14:23
- ひな祭り 知ってる花、ネットとか見ないでどれだけ種類、言えますか? 1 2022/06/20 22:29
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
陽凪と言う名前は、「ひな」と...
-
「あかり」という名前のあだ名...
-
「はや」の表記
-
ひらがなを使うのか、漢字を使...
-
【「goo辞書」サービス終了のお...
-
「等々」は「とうとう」「など...
-
「以上」と「超」の意味の違い
-
合意の上・下の使い分け
-
計画を立案?
-
「目的」と「概要」の違いを分...
-
文量は正しい日本語ですか?
-
「選択肢」と「選択枝」どちら...
-
多岐にわたる、は、亘る OR ...
-
「恩恵にあずかる」は「与る」...
-
「拠点」と「拠店」の意味の違...
-
漢字を教えてください
-
「~より」と「~から」
-
「一言一句」「一字一句」と「...
-
順列・組合せのnPr nCrの読み方...
-
正しくはどういう意味?『理非...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「あかり」という名前のあだ名...
-
陽凪と言う名前は、「ひな」と...
-
今まで呼び捨てで呼ばれていた...
-
【Excel】名前定義の時に記号を...
-
航空券等に記載される氏名のMR...
-
「麻里奈」(まりな)という名...
-
名前がふざけていると言われました
-
名前について
-
av女優
-
3文字の可愛い名前おすすめ
-
無名 って名前にあだ名をつけた...
-
Line で先方の名前をこちらのあ...
-
ノムリンはなんでノムりんって...
-
結婚式の卓記号について
-
スメルって名前おかしいですか?
-
好きな人が下の名前を会うと呼...
-
相手の名前(あだ名が)恥ずかし...
-
署名活動
-
芸名やペンネームで商標権は取...
-
「はや」の表記
おすすめ情報