許せない心理テスト

就活についてです。
文系の中堅大学に通っています。しかし大学在学中に理系の方が向いているというのが分かり、休学してカナダの専門学校に1年留学します。
帰国後就活するのですが、中堅大学卒でもカナダの専門学校で実力をつけてポートフォリオを作れば大手でもいけると思いますか?それとも大手は中堅大学卒だということを学歴フィルターにかけるでしょうか?

A 回答 (4件)

僕は採用にも触りますが(一次面接はその手の多いですよ)学歴で差をつけることはしないです。


というかなるべく(見た目や人種、性別や学歴などで)そうならないように会社から言われてますし。仮に落としたとしても「良い会社だ」と思われたいのです。

ただそれでも、ある程度固まります。
うちだとMARCH関関同立参観交流、中堅国立がメイン層です。東大早慶もいますな。
でも好きで取るのではなく、なんとなくそうなるんですよ。
東大京大は優秀なはずですが、うちに受けに来る時点で、舐めてるとか、大体ヤバい子が多いんで普通に落としますね。
暗黙知と言うか、感覚の違いを感じます。
「僕は経営学部なので、経営のことがわかります!経営者になりたいです!」
(なんで学部レベルで「経営が分かる」と言い切れるのか?大丈夫か。経営学部だと経営者って安易な奴だな。)
「では、経営学の本でおすすめはありますか?」
急にあたふた..「今はわかりません!」
(こいつはアホなのか..このレベルの質問なんて来るのわかってるだろ。人生これで乗り切ってきたのかな?仕事任せるのは無理だろ。不採用だな。)

みたいな感じ。これは高校や大学で学ぶものではないです。親含めて周りの大人や先輩に学んでいくものです。

だからインターンなどで社会人と接する機会を持つ方がいいし、先輩とか東大早慶の学生と接する、一つ一つのことを深くやることが大切なんです。
同じ、やるにせよ、慶應の子は「偏執的なくらいやる」んですよ。それが普通なので。
その人生が楽しいかどうかはビミョーですが、
結果的に恋愛やスポーツなどなんでも強いんです。


あと面接官も当たり外れあります。
変な上司見てると、やたら男子に厳しくて、
女子で
は?
みたいな子を採用しますね。
特に女子採用に関しては、おっさん視点は大体曇ってますw
採用後に大体ヤバいことになりますねww
どれに当たるかは、運ですよね。
    • good
    • 0

一応慶應出てます。

文系です。転職経験あります。
あまり関係ないと言うか、その思考自体が落ちる思考ですw
考え方をやめた方がいいですね。

受験で言うと学歴は、5教科500点のうちの100点みたいな感じです。

じゃあなんで東大早慶が受かるの?と言うと、平たく言うと優秀だから、です。
体感値で言うと、偏差値が高いと言われる慶應生と中堅校の学生を比較で見ると
◯慶應の方がサークル、部活参加率がずっと高い
◯学部以外の読書量(数学や語学や哲学や文学など)がずっと多い
◯ピアノ、ヴァイオリンのような文化知識が高い
◯留学経験者数が多い
◯TOEICのスコアが高い。そもそもTOEIC受験回数が段違い
◯そもそも2年や3年の春にはインターンに行ったり、専門に行ったりと始める時期が早い
◯受験企業が最低でも20社、多い人は100社を超えるなどそもそも受けている数が段違いに多い

などです。
これやるのに「学歴」はみじんも関係ないはずです。
早い話、「東大早慶レベルの普通」がすでにレベル高いんですよ。
もちろん個人差はあります。僕なんかもサボりな方でしたし。
しかしあなたが東大早慶の学生の真似をする、あるいはあなた独自の強みを売り出せば、余裕で勝てるんですよ。

例えば◯ずほは、東大を中心に学閥バリバリとして知られてました(そのせいでバカみたいに業績を下げ続けて、今は廃止されたなんて話も聞きますが)。
けど日本には代表的な会社だけで223社あります。一部上場で言うと2000社もあります。
その中でわざわざ差別的な会社を受けるの自体がアホすぎると言うか、意味わからんです。
中堅大学で◯ずほに行きたいとか、意味わからんと言うか、アホだと思う。それなら3浪してでも東大早慶に行けばいいじゃん、て思う。そして学歴とか関係なく、アホだから落ちるんだと思う。

例えば留学にしても
1留学してました
2留学してTOEIC700あります
3留学してTOEIC800あります
4留学して現地企業で何週間か行きました

これだと「同じ留学」でも1と4は大きな差があります。
学歴フィルター云々で話を100時間するより、
1を4にする方がよほど有意義じゃないでしょうか?
(中間大学の子は個々の意識が弱いから負けると感じます)

大手に行きたいってのも謎で、
先ほど挙げたように上場企業だけで2000社もある。
全てに行くことなどできない上に、採用基準も違う。

どんな業界に行きたくて、そのために何をすれば良いか?考えて、日々を行動すれば済むじゃん。
大手だから◯ずほ行きたいとか、◯ずほ受けるみたいなのも時間の無駄すぎてアホじゃん。

僕はそんなに詳しくないけど、ソフトウェアのエンジニアで行くなら楽天やらDenaなり何なりでインターンやバイトしてれば受かりやすいと聞きます。
IT資格を取るのは良いと思うけど、例えばアメリカならコミュカレにでも入ってでも人が足りないのでエンジニアなら1200万とかくれるらしいのでそれ狙っても良いだろうし。
資格にしてもどの資格を狙うのか、どの言語を進めるのかで、ウケも変わるだろうし。

僕の友人は偏差値40代の高校から専門でてゲーム会社に勤めてました。でも部下は東大早慶ばっかり、年収もかなりいったと聞いてます。運もあったと思いますが、ゲーム作るのに本来は学歴関係ないですし、エンジニアとしての技能が大切なわけです。
そう言う認識であれば問題ないでしょう。
(学歴ガチムチのひともそりゃいるでしょう。
でもわざわざそんな会社や上司と、中堅大卒のあなたが付き合うの意味なくないですか?避けたら良いのですよ。)
    • good
    • 0

中堅大学卒で学歴フィルターにかかります。



カナダの専門学校への留学も残念ですがプラスに働かないでしょう。
理系就職は大部分が有力大の院修(修士、博士)です。
加えて大学の研究室単位での長いお付き合いもあるわけです。
理系の学部卒で入っても工場ラインの補修などしかありません。

それよりも理系の資質を持った文系学生は超レアです。
複雑にシステム化されたこの世の中。
文系で入社してからその片鱗をみせれば思わぬチャンスが
巡ってくるかもしれません。

その時のために隠れて爪を研いでおいてください!
    • good
    • 0

どんな仕事に付きたいの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Web developmentを勉強しておりまして、IT系の仕事につきたいと思っております。将来的にはSEになりたいです!

お礼日時:2024/01/08 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報