アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10年以上前に心筋梗塞患い、以後ずっと再発防止のため投薬治療してます。
朝6種、晩に2種。
おまけに便秘薬とか、アレルギー薬まで。
最近、人間こんなに薬飲んで大丈夫なのかと。
副作用もあるのかわからないし今のところ何が原因で何が起こるかもわからないけど、終生飲み続けること考えた時不安と憂鬱になります。
まあしょうがないんでしょうけど。
おなじような境遇の方いかがでしょうか?

A 回答 (2件)

薬剤師の資格だけ持ちの一般人です。


あくまで私感ですが、お薬にはよい面(効果)と悪い面(副作用)があります。多少身体に不具合があっても使用せずに済むならそれに越したことは無いと思います。ただ、よい面から受ける利益(体の不快な症状を軽減したり、病気で抜き差しならない事態に陥るのを防ぐ)が不利益(副作用により不快になったり、身体に悪い影響を及ぼす)を著しく上回ると判断される場合には、必要な範囲でなら使用すべきだと思います。
あなた様の場合でしたら、心筋梗塞の再発予防のためのお薬は必須だと思います。心筋梗塞予防には、脂質や血圧や腎機能のコントロール・血栓の予防等それなりの種類のお薬の使用が必要になってきますので、お薬の種類が多少多くなるのはやむを得ないかと。便秘とアレルギーのお薬については恐らくあなた様から医師に何らかの訴えをなされた結果処方されたものかと(こちらは心筋梗塞には直接関係ないように思いました)。

お大事にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>便秘とアレルギーのお薬については恐らくあなた様から医師に何らかの訴えをなされた結果処方されたものかと(こちらは心筋梗塞には直接関係ないように思いました)。

そのとおりです。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/01/10 00:58

疾患名は異なりますが、私も生涯服薬が欠かせなくなりました。

副作用はでます。しかし、自身の生活と生命維持の為には選択した事でもあるので、これからは健康度100ではなく、80くらいとして病気と上手く付き合って生きていくライフスタイルになりました。
数年前まで看護師をしてました。

本題に入ります。
それらの服薬が始まる時に医師からはもちろん、薬剤師からも医師より詳細な説明がありませんでしたか?
どんな薬にも副作用はつきものなので、ご不安なお気持ちはお察しします。しかし、服用を中止される事でどんなリスクがあると思いますか?病院側も決して無意味は服薬を勧めはしないです。
メインの内服はワーファリンやバイアスピリンなど抗血栓薬、その他に高脂血症治療薬、アンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害薬などの心臓負担を減らすお薬、ご記載の便秘薬とアレルギー薬でしょうか

おまけに便秘薬とかアレルギー薬まで……だそうですが、便秘薬は排便時は怒責(思い切り力んで排便)しますよね?それをする事で血圧は急上昇し、再び心臓の血管が詰まったり、あるいは脳の血管が詰まったり、切れる事があります。そんなリスクを予防する為に排便を容易にし、便秘予防をしてます。

アレルギー薬も服用という事は、アレルギー性心筋梗塞だったのですか?
同じ原因で心筋梗塞を引き起こさない為にも処方されてます。1番怖いアナフィラキシーショックに陥ればこちらも命取りです。

毎日めんどくさいのは確かですが、私にとってはある程度自身が招いた結果であり、不摂生が楽しかった分、今がその見返りだと思うよにしてます。生き方によっては今後に希望が持てないわけではありません。あなたの場合は心筋梗塞を経験してみえる分、年齢も私より先輩かもしれませんが経験値が上です。
心筋梗塞を患った方と交流が可能でしたら、お話しを聴いてみるのも方法ですね。
病気と聴くと憂鬱と絶望以外何物でもないですが、1つでも有意義にする為お互い工夫して生きていきましょう
お大事にどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
アレルギーは元々の体質で蕁麻疹等でやすいので必要な時飲んでます。

お礼日時:2024/01/10 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A