
indeedの求人について。
閲覧ありがとうございます!indeedでの求人について質問です。
私は現在田舎のゴルフ場のレストラン(ウェイター)で正社員として働いている21歳です。高校卒業後からこのゴルフ場に入社し、2年半以上働いています。
しかし現在転職を考えており、4月頃には県内の企業に転職したいと思っています。そこでindeedを利用して求人を調べていたところ、ある企業が目に留まりました。
仕事内容は事務で経験したことの無いものですが、未経験OKの求人で、Instagramなどを見てもかなり雰囲気の良さそうな企業でした。
月給を見ていると15万~30万と記載されており、「経験や能力を考慮します」との事でした。流石に基本給15万から税金などを引かれてしまえば生活が厳しくなってしまうのですが、高卒で全く違う業種からの私がそれ以上の給料をもらえるとも思いません。
資格も商業科の高校で取ったExcelの資格2級とWordの資格の速度が2級、文書が1級、商業経済検定1級、それと今週末受けるITパスポートに合格すれば取得できるとですが、その程度のものしかありません。
しかし面接の際に直接「私の場合だとどのぐらいのお給料になるんですか」ともなかなか聞きにくいです。こういう経験や能力を考慮する、とかいうのってどのくらいで最低から上げてくれるものなのでしょうか。直接聞いてしまってもいいのでしょうか。
詳しい方教えていただけたら嬉しいです!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
まず、あくまで一般論としての回答なので、求人を出している会社が同じ回答をするかどうかはわかりませんので、その点はご了承ください。
そのうえで、「月給を見ていると15万~30万」は、高卒での新卒採用から、同業界の同職種で十分な職務経験と実績が認められる人までの、上限と下限を示したものです。
賃金の設定で考慮する「資格・技能」とは、担当してもらう仕事に必要な資格や実務的なスキルのことなので、「Excelの資格2級とWordの資格の速度が2級、文書が1級、商業経済検定1級、それと今週末受けるITパスポート」については、賃金設定では考慮されないのが普通です。
勿論、採否の判断では影響する要素ですから、持っていて損はありません。
賃金設定では影響しないというのは、教科書の課題はこなせても、現場実務をやってもらわないと仕事の出来栄えや速さ・正確さは判断できないからです。
あなたの2年半余りの職務経験が同様の実務経験であるなら「経験2.5年」と考慮されるでしょうが、事務職経験がないとのことからすると、むしろ「社会人経験2.5年」として、同年齢程度の社内の賃金設定より若干低めにするとして、新卒よりは高い額にするでしょう。
そうでないと、バランスがとれないので。
最終的には、あなたのキャリアをどうみるかによって、募集企業の値踏みが決まるのです。
面接で給与の額を質問していいかという問いだとすると、求人の意図するキャラクターと応募者のプロフィールによります。
新卒か未経験の場合は、「どう寄与するかさえ不明なのに給与ばかり気にして」と思われてしまえばネガティブな印象になります。
ベテランの経験があって、求人企業がどうしても欲しいというようなキャリアの人であれば、折り合う条件を提示したいので希望額を教えてと求人企業の方から訊かれることもあります。
最終的には、採用内定にするのなら、内定内示の時点で賃金などの採用条件を明確に示さないといけないことになっているので、その時点で条件を受け入れて内定を受諾するか、条件を受け入れず内定を拒絶するかを決めればいいのです。
提示条件(賃金の額)が最低額であったなら、2.5年の社会経験を一切評価しないと判断したのだな、と受け止め、あとはそれでも入社と考えるか、それなら嫌だと思うか、あなた次第。
質問者のプロフィールでは、面接のときに質問しても、前向きな印象にはならないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 現在42歳女性独身、図書館で10年程働きながらで転職活動中です。 今度、大きい病院の総務事務の面接試 1 2022/02/03 20:22
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- 就職・退職 試用期間で退職検討中 長文ですいません。 前々職で経理経験7年ある44歳男性(日商簿記2級、全経簿記 2 2023/11/04 06:44
- 財務・会計・経理 50代前半からのキャリアについて。 2 2023/12/31 18:48
- その他(職業・資格) 23歳、女、高卒(大学中退)、現在無職、バイト経験2つ(飲食とダイソー)しか無し、運転免許と英検2級 2 2023/10/20 19:01
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者雇用と転職について 新卒だけど障害者雇用のフルタイムバイトです。 高校まで普通の高校で、特別支 1 2022/11/16 19:28
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 高齢者・シニア 60歳を超えた男性の就職事情を教えてください。 私は50代後半、定年までカウントダウンに入った男性で 5 2022/07/23 23:01
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 薬剤師・登録販売者・MR 現在23歳、女、高卒(大学退学)、社員経験なしバイト経験あり、現在無職、摂食障害あり。 摂食障害が原 1 2023/10/22 08:43
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面接のときに聞かれる「挫折し...
-
experience inとexperience of...
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
ESの「学会発表経験」について...
-
ハローワークの求人の、「○○の...
-
「経験の元」「経験の下」どち...
-
面接官の質問(スポーツ経験の...
-
経験人数が300人とか500...
-
10年以上の意味
-
濡れやすい=経験豊富 だと思わ...
-
OSの使用経験について
-
居住経験??
-
「ソフトウェアの使用経験は?...
-
おじさんはテクニックがすごい...
-
保育園給食調理員の仕事をした...
-
初め文章が下手と言われた
-
~~経験あれば尚可
-
一般事務って難しいですか
-
インターネットでのお店
-
大学生で経験人数何人くらいだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員試験の在職証明って1個前...
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
「経験の元」「経験の下」どち...
-
experience inとexperience of...
-
面接のときに聞かれる「挫折し...
-
10年以上の意味
-
濡れやすい=経験豊富 だと思わ...
-
なぜ大体の人は経験人数が4人は...
-
大学生で経験人数何人くらいだ...
-
ESの「学会発表経験」について...
-
中学生 海外派遣事業の自己PR、...
-
ハローワークの求人の、「○○の...
-
経験人数が300人とか500...
-
私は経験人数が5人で前戯だけし...
-
おじさんはテクニックがすごい...
-
2時間65000円の高級ソープ嬢のL...
-
女子高生で経験人数が3人ってヤ...
-
~~経験あれば尚可
-
保育園給食調理員の仕事をした...
-
22歳(男)初体験のお相手と結婚...
おすすめ情報