dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイトの交通費についての質問です。バイト先にはバスで通勤しますって伝えてあるんですけど最近親が迎えに来てくれるので車で帰ってます。この事を正直に言った方がいいですか?

A 回答 (5件)

交通費の支給基準、支給方法は一定ではありません。


支払実費とする会社なら詐欺罪になりますね、公共交通機関使用時の運賃や定額などなら問題なしです。
会社に訊くしかありません。

労災が出ない等はデマゴーグです。
労災で求められるのは定形合理的な経路で有る事で会社に申請した経路ではありません。

毎回あるいは相当回迎えに来ていて寄り道せずに家に向かうのなら労災(通勤災害)の対象になります。
    • good
    • 0

そんな必要はありません。



ただ、本来のバスに乗っていて事故に遭えば補償はされるのでしょうが、そうではない通勤方法で事故にあっても補償はされません。
    • good
    • 0

普通に詐欺罪になるのできちんと断りましょう。



そういえばウーマンラッシュアワーのネタでバイトリーダーが似たようなこと言ってましたね(笑)

「殺人よりも放火よりも強盗よりも最もやってはいけないこと、それは交通費をもらいながら自転車で通うこと。バイトリーダーです!」
    • good
    • 1

交通費が出ているのならバスに乗っていかないと労災が出ません。

交通費詐欺になります。交通費を貰ってないのなら言わなくていいです
    • good
    • 1

まだ、言わなくてもいいと思います。


たまにならいいでしょうが、労災の問題もあるので、バス利用するよう心がけてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A