アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在高校2年生女子です。話しかけやすい人になりたいというか、とにかく「暗い人だな」と思われたくないです。
学校で友達はいるのですが、私はいわゆる陰キャで、友達が少なめです。
小学校の時からそんな感じで、なぜかあまり人に好かれません。(むしろ一部にはなぜか嫌われていてすごく辛い)主に、コミュ力と愛想が足りないのだと思います。
でも、親しみやすい人(クラスの人気者とか)って、いつもニコニコしてる人っていないです。それに、ずっとペラペラ面白い話を喋っている人ってわけでもないです。
なのに、なぜかもっと仲良くなりたいな、となる。それは、その人がまとってる雰囲気だと思いました。
その雰囲気って、どうやったら作れるんですか?わたしだって、頑張って積極的に話してみるし、話してるときは相槌打ってよく笑ったりしてるのですが、、多分、私の知らないうちに陰キャオーラが放たれていて、話しかけづらいんだと思います。
もう2年目だし、だいぶグループとかも固まってきたので、今更仲良くなりたいと頑張っても無駄かなーー。と思い、最近はずっと少し暗くて、「もっと話してみたいな!」と思えなくなりました。わたしは感情が表に出やすすぎるらしくて…
なんか、こういうことのせいで、学校楽しくないです。それが表に出てしまって、更に「話しかけないでオーラがすごい人」みたいになっちゃってます。
とりあえず、暗い気持ちは捨てて、「仲良くなってみたいかも」の雰囲気を出してみたいです。席替えして、あまり話さない人たちと話す機会ができるかもしれないので、そのときに備えて。
こういう雰囲気がある人たちの特徴とかを教えてください、長々と喋ってしまいすみません!

A 回答 (2件)

人気者資質というのは持って生まれたもので ある程度決まってしまうので、それを求めるのはやめた方がいいです



今から無理しないで身につけられるものでいえば、周りの人に好意的に興味を持ち、それを起点にコミュニケーションを取ることです
人は自分に好意的に興味を持ってくれる相手には 好意的に興味を持ちやすいものです。

周りの人のことなんて全く気にしない人気者より、周りの人を大切にする陰キャの方が人間として魅力あると思いますし、性格も明るくなってくるでしょう
    • good
    • 1

世界が「自分と他者の関係」だけで一杯になっていますね。

人付き合いが自然で人望がある人って、スポーツに夢中だったり,趣味に夢中だったり、自分だけの世界を持っていて、それをバックボーンに心にゆとりがあるので、優しいオーラを持っているのです。

自分と他者の間に明確な線を引きすぎて、そこをどうやって乗り越えようかと、そのことばかり考えていると、マイナスのオーラが出てしまいます。

幸いなことに、孤立したら死んでしまうような時代に生まれずに、楽しい娯楽コンテンツがたくさん転がっている現世に生を受けたのですから、気楽にアクセスできる楽しいことをもっと楽しみましょう。

肩の力を抜いて好きなことや興味のあることにもっとコミットして、個人としての内面に安らぎや喜びが蓄積されたら、人間関係は放っておいても自然と涵養されるのが、人間社会の摂理なのです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A