
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>漬けた肉は、コーラから上げた後、水で濯ぐのでしょうか?
すすぎません。そのまま焼くなり煮るなりします。
肉を引き上げたときコーラが滴っていればしずくをぬぐうのは良いです。
>ダイエットコーラでも良いんでしょうか?
手元にあるのがダイエットコーラならそれでも結構です。
コーラにつけることでpHが変わって肉の保水力が高まり、肉が柔らかくなります。またコーラに含まれるペプシンや炭酸も肉を柔らかくする効果がありますので、知らない家族にごちそうすると驚かれます。
No.5
- 回答日時:
ステーキや焼き肉なら拭いた方がよいけど、チューリップ煮込みのようにコーラごと煮込んで風味を楽しむ料理もある。
これはビール漬けと同じ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 肉を柔らかくするする方法について 焼き用の豚肉を柔らかくしたいのですが、肉が大量にあるので一気に漬け 4 2022/07/06 15:22
- レシピ・食事 カレーに入れる肉について 炭酸で10分ほど漬け込んでから 野菜と一緒に炒めて水入れてルー入れれば 肉 5 2023/06/19 22:26
- レシピ・食事 鶏胸肉を柔らかくする方法について 鶏胸肉を重曹水で漬け込むより、温泉水99、高アルカリ水のみで漬け込 4 2022/07/25 14:22
- レシピ・食事 肉を柔らかくする方法 肉を炭酸水につけると柔らかくなるって聞きましたか、買った時から使うまでずーと炭 8 2022/03/27 16:34
- その他(料理・グルメ) 鶏肉をコーラで煮る方法がありますよね。なんでコーラなんですか?炭酸であれば、他のものでも良いんですか 8 2023/10/05 10:43
- レシピ・食事 肉の漬け込み時間について 肉を柔らかくするために重曹水で漬け込みたいのですか、1日から3日漬け込んで 3 2022/07/06 14:54
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病とは具体的にどのようなことが1番の原因でなるんでしょうか? 食生活なのは分かるんですが、自分は 5 2023/02/15 03:47
- レシピ・食事 豚肉を柔らかく焼く方法 2 2023/04/10 23:53
- 食べ物・食材 梅干しの加工会社。 3 2022/09/05 09:16
- ダイエット・食事制限 大学1年生です。部活がなくなって、授業もオンラインなので、1週間ストレス発散で食べまくってたら太りま 2 2022/07/06 19:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これって火通ってますか? カレ...
-
肉豆腐は好きですか?
-
牛肉は1度硬くなり、そこから...
-
ロピア ってダイエーの二の舞に...
-
筋トレしている人の食事メニュ...
-
ゆでた鶏肉
-
霜降りなど高級なお肉を食べる...
-
こま切れ肉ってどこの部分の肉...
-
一度焼いて冷めた肉は再度柔ら...
-
焼売を作りましたが、温めて直...
-
肉の賞費期限
-
しゃぶ葉の60分の時間制限ラン...
-
ビーフシチューのお肉
-
パンチェッタと生ベーコンの違...
-
筋トレしてますが 牛赤肉でダイ...
-
「の方が」を「のが」と縮める...
-
肉を食べたいと思わなくなった
-
疲労困憊している時に、肉がす...
-
豚ロースは豚肩ロースの代わり...
-
車のトランクに買った肉を1時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これって火通ってますか? カレ...
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
牛肉は1度硬くなり、そこから...
-
一度焼いて冷めた肉は再度柔ら...
-
霜降りなど高級なお肉を食べる...
-
肉の賞費期限
-
肉を食べたいと思わなくなった
-
スーパーで売られている牛筋に...
-
マクドナルドのチキンタツタの...
-
車のトランクに買った肉を1時...
-
牛のすね肉を購入しました。ビ...
-
どうして、魚は身と呼び、牛な...
-
こま切れ肉ってどこの部分の肉...
-
パッケージして売っている肉を...
-
「の方が」を「のが」と縮める...
-
しゃぶ葉の60分の時間制限ラン...
-
感動の肉と米のロースステーキ...
-
豚肉を炒めると丸まるのですが...
-
ビーフシチューのお肉
-
肉の中に何か黒いものが埋まっ...
おすすめ情報
みなさま、ありがとうございました。
漬けた肉を小ザルにあけて、ザッザと余分なコーラを取り、そのまま野菜と一緒に炒めました。
塩主体で味の素少々、仕上げに少し醤油だけでしたが、妙な香味が控えめですが確かに加わり、美味しかったです。
漬ける時間、炭酸ジュース(もしくはビール)を変えたり、しても面白いかもしれませんね。