
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
食べられますよ
水分でぐちょぐちょになってたり変な匂いしたらやめた方がいいですが。
もしかしたらちょっと苦味が出てきてるかもしれませんが、中華風炒め物など味がそれなりにある調理方法だと誤魔化せます。
生食とか薄味のスープとかにしちゃうと苦味が目立つかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 離乳食を始めた赤ちゃんのうんちについて。 生後7ヶ月です。 今まで離乳食をほとんど食べてくれなかった 1 2022/07/28 18:11
- その他(家事・生活情報) キャベツを食べたときにガスっぽい匂いが口の中で広がり気持ち悪くなって身体が拒絶反応を起こし口から出し 7 2023/01/20 08:06
- 食べ物・食材 キャベツの千切りを毎日食べてるんですが 1玉全部千切りにしてタッパーに入れて冷蔵保管してますが 3日 6 2022/08/05 23:43
- 医学 【医学】食べる順番の正しい順を教えてください。 メニュー 1.納豆 2.キムチ 2 2023/12/18 17:19
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 歯列矯正中はカレーを食べると装置が黄色くなってしまいますがグリーンカレーだとどうなるのでしょうか? 1 2022/12/01 17:33
- 食生活・栄養管理 コンビニやスーパーで手軽に買えるサラダって、キャベツかレタスのサラダが多いと思うのですが。 キャベツ 5 2022/07/02 20:48
- 病院・検査 血液検査にて総ビリルビンが高く通常の2倍程あると指摘され病院に行ったところ、体質的に高く問題ないと言 1 2022/05/10 10:30
- 食べ物・食材 キャベツとレタス 10 2023/02/16 12:54
- 爬虫類・両生類・昆虫 幼虫の餌を教えて下さい(シャクトリムシ?) 柿を食べようと包丁できったところ青虫が一匹見つかりました 1 2022/11/28 11:34
- 食べ物・食材 キャベツの葉先が茶色になっていても食べれますか? 7 2022/05/06 19:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
淡竹(はちく)が苦いのですが。
-
キャベツをずっと置いていたら...
-
実山椒の黒い種
-
たけのこのあく抜き後うっかり...
-
たけのこのえぐみが残ってしま...
-
「ナスがママならキュウリはパ...
-
たけのこのアク取りについて質...
-
梅干しを作っていますが、シソ...
-
タケノコのえぐ味が、抜けません。
-
ごぼうの泥臭さ(えぐみ?)を...
-
「アクが強い」の、意味と使い方
-
たけのこが
-
山芋をおろしました。 茶色い部...
-
たまねぎのアク抜きの方法を教...
-
タケノコがピリピリして、動悸...
-
茄子のあくぬき 意味ある?
-
ズッキーニの賞味期限
-
苦いマスタードをおいしく食べ...
-
細くて苦味のある筍について
-
育ち過ぎて アク(苦味)のある大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たけのこのえぐみが残ってしま...
-
タケノコのえぐ味が、抜けません。
-
たけのこのあく抜き後うっかり...
-
キャベツをずっと置いていたら...
-
タケノコがピリピリして、動悸...
-
たけのこのアク取りについて質...
-
冷凍筍が茶色く変色、、、食べ...
-
たけのこが
-
たけのこをゆで忘れ煮つけてし...
-
ちゃんと湯がいた竹の子を食べ...
-
あく抜きにミョウバン?重曹?...
-
効く?利く?
-
あくが出る限り、何度も何度も...
-
ヘルシオホットクックやクック...
-
「ナスがママならキュウリはパ...
-
わらびのアク抜き
-
苦いマスタードをおいしく食べ...
-
ごぼうの泥臭さ(えぐみ?)を...
-
手羽先は焼いたりする前に血抜...
-
サツマイモは古くなるとアクが...
おすすめ情報