アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母親(77歳)が、先週から体調が悪いので(ふらふらする感じ)かかりつけ医を受診したところ血圧が高いと診断されました。
血液検査等では、肝機能等に異常なしでしたので血圧を下げる薬を飲んで様子を見ましょうとの事でした。
以後、朝と夜に血圧を測定するようになったのですが、朝:140前後、夜:不安定(150~190)で、朝と夜で血圧の数値の差が激しいです。
この位は、差が激しいと言いませんか?
夜は、2度ほど190位あり、緊急外来にいきましたが、手足&目&体の状態を見て何ともありませんと言われました。
かかりつけ医にも薬が切れていないのに2回ほど行ってます。

母親曰く、午前中は、調子が良いのですが、午後2~3時頃から夜になるにつれて顔がほてって調子が悪い(ふらふらする感じ)と言います。
午後、特に激しいことなどはしていません。
どのように調子が悪いか聞いても「わからない」とか「落ち着きたい」しか返答が返ってきません。

気になる事と言えば、
①父親が亡くなり日中は1人 ・・・ 亡くなってもう2年半になるのですが・・・
②トイレに1日10~15回行きます ・・・ 何年も前からですが。


夜になると170だったり190だったりは、どこか悪いのではないのでしょうか?
自律神経が不安定になってるとか・・・
精神状態が不安定とか・・・

このような場合、どのような病気が疑われますか?



よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • <補足>
    みなさん、ご回答ありがとうございます。
    毎日、血圧測定をおこない、もう少し様子を見ます。
    落ち着いたとしても、心電図検査や糖尿病や動脈硬化等の検査を行おうと思います。

      補足日時:2024/01/22 22:56
  • <ご回答頂いたみなさんへ>
    みなさん、ご回答ありがとうございました。
    私の母親の場合、現段階では、1度高値だった不安が抜けず、
    測定時にドキドキしてしまい余計に高くなっていると思われます。
    かかりつけ医の先生と相談し、もう少し様子を見てみます。

      補足日時:2024/01/23 22:29

A 回答 (10件)

アンケートにご協力頂き、ありがとうございます


3について、夜は入浴後の時間ですね。入浴されて時間が長く経過されてるなら、冷えてきているかもしれない事、1度高値だった不安が抜けず、緊張感が増していると考えられるので、血圧上昇要素になっているかもしれません。
高い時はウルトラセブンさんはもちろん、お母さんはそれ以上にパニックになっていると読み受けました。余計に上がってしまいます。
高かった後は時間をおいてから、リラックスした状態で再測定されると改善している場合もあります。
緊張を忘れる状況があり、複数回の血圧測定で慣れてルーティーン化したら、検査や治療を焦ることありません

通院先ともまたご相談下さい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答、ありがとうございます。

>1度高値だった不安が抜けず、~~~~~~~
>お母さんはそれ以上にパニックになっていると読み受けました。
>余計に上がってしまいます。
 私の母親の場合は、これに該当するのではないかと思っています。
 「血圧を測ってみて」って言っても「高かったらどうしよう」って感じでドキドキしてしまうみたいです。
 かかりつけ医の先生と相談し、もう少し様子を見てみます。

お礼日時:2024/01/23 22:23

お返事ありがとうございます。



はい。家の場合は、長年血圧が高い事で通院してる内科で、血圧が急激に高くなった事を伝えて診察して貰い、血圧下げる薬を追加で処方してもらい今も飲んでます。
脳神経外科では、「脳の血管が詰まって出る症状ではない」と医師に言われましたが、目眩も続くし、急に倒れたりしたらと心配で心配で、こちらからお願いして脳に異常ないかしっかり調べて欲しいと言いました。

どこも異常ないのに、症状が続くので、精神的なものからだろうと言う事で内科で総合病院の精神科に紹介状書いて貰い、精神的受診してます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答、ありがとうございます。

私の母親の場合は、頭が痛いわけでもなく目眩もありません。
1度高値だった不安が抜けず、測定時にドキドキしてしまい余計に高くなっていると思われます。
かかりつけ医の先生と相談し、もう少し様子を見てみます。

お礼日時:2024/01/23 22:22

血圧は脳の血圧センサーで検知しコントロールを受けるけど、歳を取るとセンサーの感度は低下するし調整能力も衰える。



それと、血圧は暑い寒いだけでも上下する。
ヒートショックはそれが原因で起こる。
一日中一定の人はいない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

>一日中一定の人はいない。
 朝と夜で差が大きかったので質問させていただきました。

お礼日時:2024/01/22 22:54

自覚的発症が有ること事から、明らかに高血圧症(夜間高血圧症


か?)でしょう、。

高齢になると、多くの方は高血圧になりがちですが、一過性では
なく、頻回に収縮期が190近くなる事は要注意であり、薬剤に
よる降圧が必要なレベルだと感じます。

高血圧症は、今現在俄に問題が無くても、近い将来に於いて動脈
硬化を引き起こし、何らかの血流障害(脳卒中など)発症の危惧
が有りますので、早期に於いて降圧剤の常用など対症が肝要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

毎日血圧測定を行い、様子を見ていきます。

お礼日時:2024/01/22 22:53

家の70歳の母も少しまえから同じ様な症状でした。



目眩があり、急激に血圧が上180以上にまで上がり、救急で総合病院に行き、血栓が出来てないか不安でこちらからお願いして、脳神経外科でCT、MRIとったり内科で血圧下げる薬追加で貰ったりで最近はずっと母の病院に付き添ってました。

検査では何も異常なく、内科、脳神経外科の医師から自律神経の乱れからじゃないかと言われ、結果そうでした。
今精神科受診してる最中です。

家もこの1年、父親が癌になったり、母の弟も病気で余命半年だと言われたり。

トイレも元々近い母ですが、一時めちゃくちゃ近くなってました。
家の母の場合は午前中が一番体調悪くて、昼〜夕方にかけて良くなっていくみたいです。

私も精神的な病気になった事ありますが、なかなか言葉で伝えにくい自分にしか分からない様な感じになったりしてました。

色々検査してどこも異常ないなら、お母さんも精神的なものからきてる可能性あるかも知れませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

一度、母親に「精神科を受診してみたら」って言ったら
「精神なんかおかしくない、そんなこと言われたら余計変になってしまう」って言われてしまいました。

「内科、脳神経外科」→「精神科」でしょうか?

お礼日時:2024/01/22 22:53

完全に中風予備軍です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

中風予備軍ですか・・・。早めに対処ですね。

お礼日時:2024/01/22 22:53

疼痛コントロールは順調でしょうか?


上手くいってないのであれば、痛みが強いと血圧が上がる可能性があり、この季節ですから夜間は余計に気温が下がる為、血圧も上がりやすくなります。

他の疾患というより、顔面の灼熱感、ふらつきは血圧上昇による症状と考えられます。

1.お母さんは最近不安な事はないですか?
2.夜間も適度に温かい環境で過ごせてますか?
3.夜の血圧はいつもどのタイミングor何時に測定されてます?(重要な質問です)

確認程度のお話しですが、血圧測定は深呼吸して緊張感を解き、時間や条件を統一して測定するのが原則です。
測定時間が来ても精神的に落ち着かない、身体的に調子が悪いと自覚症状がある時は少々いつものタイミングより遅れてよいので、リラックス状態で測定をお願いします。

そして、何かと高齢のお母さんには負担の大きい事ばかりですので、時間が許す限り、お話しの傾聴をお願いします。
家事はお母さんがなさってるのでしたら、状態に応じ、休める時間を増やしてあげるなど配慮をして頂きたいです。

高血圧が招きやすい疾患は脳梗塞及び脳出血、狂信及び心筋梗塞他……です。
高齢になると血管壁が固くなり、老化として血圧上昇はするものです。
急激な温度変化のある環境へ入る時はお気をつけ下さい。自宅ですと入浴後は特にご注意下さいませ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

1. → ストレス、不安は、無いと言います。
      しかし、こればかりは・・・。
      気を使ってるかもしれないし・・・
2. → 全く問題なしです。
3. → 朝:6時半起床→トイレ→朝食→7時ちょいすぎに測定
      夜:9時半頃(就寝前の薬を飲む前)

夜は、「血圧高かったらどうしようって」思ってしまい、腕に巻くだけでドキドキしてしまうそうです。

>そして、何かと高齢のお母さんには負担の大きい事ばかりですので、
>   ~
>自宅ですと入浴後は特にご注意下さいませ
 ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/22 22:51

血圧を下げる薬が、


顔がほてって調子が悪くなる可能性はあります。
薬を飲んでいて、140以上なのは、
薬が全く合っていないのは間違いないです。
朝飲めば終日効く薬も多種ありますよ。
利尿剤とかの、古の薬じゃないんですか?
毒にもならない薬ではなく、しっかり毒になっているような。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

血圧の薬は、最初1種類だったのを2種類に増やしました。
増やしてから顔がほてってきた感じみたいです。
ちょうど薬がなくなり今日受診してきたのですが、増やした分を止めました。

お礼日時:2024/01/22 22:50

歩けばいいのに。

俺の、おふくろみたいに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

気晴らしに散歩ですよね。一度提案してみます。

お礼日時:2024/01/22 22:49

一度、別の医療機関の診察を受けられたほうが良いと思います。


ご質問の内容から、何らかの重大な病気が隠れている可能性は否定出来ません。
 私の母も高血圧で、一時期、最高血圧が200以上になったこともありました。
 母の場合も、腹部エコーやCTの検査も受けましたが、特に異常はありませんでしたが、心筋梗塞で68歳で亡くなりました。
 血液検査は受けられたとのことですが、心電図検査などは受けられたのでしょうか。
 トイレに何回も行かれると言うのは、私の母もそうでしたが、糖尿病の可能性もあります。
 とにかく、もっと設備の整った大きな病院を受診されることを、おすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

心電図検査や糖尿病の検査は、行っていません。
一度、一通りの検査を受けるように母に言ってみます。
( 検査って言うだけで、落ち込んじゃうんですよね。 )

お礼日時:2024/01/22 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A