dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タッピングビスというのも正しいかどうわかりませんが、ネジの整理をしていて、2種類あるのに気づきました。(ア)はプラスチックに主に使用されて、先があまりとがってない。(イ)は主に鉄板に使用されて先がとがってる。二種はねじ山も表現しにくいが確かに独自の形をしている。それぞれどんな名前を付けて私のネジ箱にしまえばよいか教えてください。

A 回答 (1件)

ホームセンターで実物参考すれば確実ですが



下記URLを参照してください。「螺子の基礎知識」です。

http://www.home.cs.puon.net/tnakamura/mametisiki …

参考URL:http://www.home.cs.puon.net/tnakamura/mametisiki …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。私の持っているのすべてどこかに当てはまり、分類しやすくなりました。30年ほど前の本には、タッピングビスはほとんど登場せず、私の知識として欠けていました。

お礼日時:2005/05/06 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!