A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
「□と○の関係を」と聞いているのが肝要で、「○と□の関係を」ではない。
数学になるとこの違いはより明瞭になる。
この場合□はx、○はyにあたり、正答例はx+2=yという方程式になる。
xとyにはそれぞれの働きがあり、ふつうx=y-2という方程式は作らない。
このことは表のつくりからも分かる。
上の段に三角形の数、下の段に周りの長さがあるということは、三角形の数が決まれば周りの長さという「答え」が分かるという寸法になっている。
どの式でも関係は合っているとはいっても、題意というものがある。
将来のためにもやはり出題の意図を踏まえた解答ができるようになることが望ましい。
No.4
- 回答日時:
数学なら、正しい答えは正解ですが、
算数だと、内容が正しくても、
出題者の意図した答えと同じでないと正解になりません。
掛け算順序問題がその典型ですが、
この質問も同じことだと思います。
算数は、数学ではなく、先生の気持ちを読み取る
国語の色彩が強いのです。
No.3
- 回答日時:
問題文が 少し分かり難いですが、
① で 「まわりの長さの数は・・・」で、
④ でも「まわりの長さは何cm」と書いてありますから、
③ も 「まわりの長さ」を求める式に するべきでしょうね。
「□+2=〇」 が正解で 他は 計算上は間違いではないですが、
好ましくない と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 線形代数 行列の計算 12.2 d6 2 2022/02/03 19:35
- 物理学 力学の問題です。 (2)の問題です式はたてられます。 定滑車の角加速度と加速度の関係はa=rα2だと 1 2022/02/05 11:39
- その他(プログラミング・Web制作) PythonのTkinter詳しい方へ。画像や言葉の意味を答える3択クイズを作るのに手間取っています 1 2023/12/04 17:10
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 応用情報処理技術者試験のシステム利用率の計算について 2 2022/03/28 07:43
- 物理学 移流熱拡散方程式の解き方 フーリエ変換 1 2022/08/15 15:25
- 数学 高一数学二次関数 画像あり 〔 チャート 89ページ 問題練習112番 〕 (2)です。 再び申し訳 2 2023/08/23 13:58
- 数学 数2Bの数列の問題です。 自分は、 まず数列 an=ar^(n-1)と置き こちらの問題の、y= の 1 2022/07/07 16:26
- 数学 高一数学二次関数 画像あり 〔 チャート 89ページ 問題練習112番 〕 (2)です。 このような 3 2023/08/21 17:24
- 数学 編入試験の勉強中に分からないところがあって困っています。線形写像の表現行列に関する質問です。 1 2023/06/17 11:24
- 数学 数Ⅱ 方程式の解の判別 7 2023/05/11 19:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の中学は公立で1学年250人...
-
4月になって卒業した学校に行っ...
-
小学校と中学校の卒業式は感動...
-
国語の読解力とは何を求めてい...
-
1÷1.25=0.8ですがなぜそうなる...
-
開成高校、中学 の教師って、、、
-
校章などについて
-
刑法の不法領得の意思で、故意...
-
「距離・速さ」の求め方の計算...
-
社会人で自宅勉強している方に...
-
夜の中学校(校舎内ではなく、中...
-
10Mビット/秒の回線を用いて100...
-
不登校にある小4の息子について...
-
卒業出来ればまだマシなのでは
-
今日なぜだかすごく学校に行き...
-
学校で先生に取り上げられた物...
-
べき乗です。 3の4乗のやり方を...
-
大学(学校その他入試など)に受...
-
消しゴム 硬くなるまで、どれく...
-
中学のときから仲悪くて関わり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
性格適性検査で意図が分からな...
-
「述べる」と「論じる」
-
Googleフォームのアンケートに...
-
情報セキュリティスペシャリス...
-
【就活】エントリーシートの設...
-
値入ミックスについて
-
入社試験一般常識問題の作り方
-
SQL文について(ANDとORの論理演...
-
アンケートの集計方法について...
-
美術、芸術が得意な方に質問で...
-
平成22年技能検定試験について
-
1molの塩酸を0.01molに希釈は可...
-
強い読解力
-
テストの問題についてなのです...
-
アンケート調査の分析について
-
Pマーク取得のための社内テスト
-
SPIの長文読解のコツ!
-
小5の国語の問題に悩んでいます
-
EXCELでチェックボックスの一括...
-
エクセルを使用したアンケート...
おすすめ情報