アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4月で小学四年生になる息子がおり、留守番をして親の帰宅を待つ事も増えて来ました。
共働きで私も夕飯時間に帰ることもあり、それまでにお腹がすいた息子がパンや納豆やラーメンを食べていたりすることがありました。
今日それを知った主人が
「なんで勝手に食べているのに怒らないんだ!人のものを勝手に食べてるってことだぞ?本当におまえは常識が無いな!全くしつけがなってない!!親とは思えない!親の役目を全く果たしてない!!」など言われました。

自分の家のものを食べる事が人のものを食べること、と教えればいいのでしょうか?それが常識でしょうか?
たとえば喉が乾けば冷蔵庫のものを自由に飲んでいいのと同じようによほど特別なものでなければ納豆やほか備蓄のような食品でも留守中に子供が勝手に食べたら
叱らないといけないものでしょうか。どのように叱ればいいのでしょうか。
私の子供時代はお菓子の制限という意味で食べて良いか食べる前に聞いていましたがハッキリとしたルールや、さらに聞く親がいなかった時などのルールは何もなかったような、少なくとも自分の家の冷蔵庫や台所にあるものなどが人のものという感覚はありませんでした。おかしいでしょうか。
しつけの常識、皆様のご意見、子供へどう言えば良いか
どうか教えてください。
宜しくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 皆様
    いろいろなご意見ありがとうございます。皆様のご意見を拝読したおかげで
    主人が家庭内の常識はこれなんだと言い切るのはやっぱり主人の主観的な決めつけの要素も大いにあるんだとわかりました。
    かつ、主人が求めてることや私が親として足りない点やこうすべきというのも見出すことができました。
    みなさま本当にありがとうございました。

      補足日時:2024/02/04 22:56
  • そうですよ。私に怒っていますよ。私に言われたことを疑問に思って質問したのでご回答がちょっとずれたものになってしまっています。せっかくご回答いただきましたが申し訳ありません。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/04 23:02
  • ごめんなさい。人のものというのも疑問に思いましたが聞きたいことはそれだけではなくどうしたらいいかやうちはこうしてるとか普通ならこうすべきとか一般的にこうしてる家庭が多いらしいとか他にも聞きたいことはありましたが、一つもご回答になってないので申し訳ありません。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/04 23:07

A 回答 (13件中1~10件)

失礼ですが、例えば交差点に信号が無ければ、誰かが交通整理をしないと事故が起きます。

その交通整理をご主人は貴方にきちんとしてほしいとおっしゃっているのです。言い方は問題が無いとは言えませんが(笑)、意図は感じられます。
もしね、例えばですけど、冷蔵庫で古くなって腐っている牛乳があったとしても子供が知らずに飲む事もあります。
やはり危険がつきまといますよね。
ですから、子供さんには、「お腹がすいたらこれを食べて待っててね」と置き手紙をして、何かお腹の足しになる物と飲み物を毎日冷蔵庫に用意しておいてあげてください。
それ以外はダメよと。
勿論、お腹がいっぱいになって夕食が食べられない様な事のない程度に量を考えてね。

この様に、貴方がきちんと采配した範囲でお子さんが行動する様にしてあげてください。
やはり、今の子供任せの無法地帯の様な状態は危険です。ご主人の心配もそこかなと思います。
躾という観点から言いますと、先ず家庭内でルールを決めて、子供にそれを守る事の大切さを教える。その一環として、今言った様なひとつひとつ家庭内でルールを作っていかれる事をお勧めします。
一番親がやってはいけないのは、理由があればルールを守らなくてもいいという言い訳の余地を与えてしまう事です。
そのためには、親はいくらお仕事が大変でも、子供の前では模範的な大人を演じなければいけません。それを見せるのが教育です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/04 23:11

おふくろの味が、袋の味になりました。


【お】は、どこに行ったのかと探すと
しつけに【お】が付いて【おしつけ】になったと。
桂南光が言ってました。

家のお金を勝手に持って行って買い物してたのなら、怒るのは必要ですが、
家の中の食べ物を食べて、怒ったら子供は、グレるか自閉症になるかな。

なぜ、そんなことをしたのか?
こどもは、お腹を空かせて帰ってきますからね。
共働きなら、おやつを置いてあげるのがいいんじゃない。
晩御飯に影響がない量でね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/04 23:11

子育て、色々と試行錯誤ですよね。


私も小学生を子育て中の者です。
質問を拝見した限りでは、あなたがご主人から注意を受ける意味が分かりません。あなたに非はないと思います。
仮に私が同じ場面(子どもが勝手に何かを食べていた)に出くわしたら、あらあらお腹空くほどたくさん遊んできたのね、という感じでご主人に報告すらしないレベルです。
ご主人は何かストレスがあってご家族に理不尽な態度をとってしまっているように感じられます。
自分の思い通りにならないストレス。
あくまで推測ですが。
あなた自身にきちんとした意見があるのでしたら、その旨をご主人に主張していいと思います。夫婦は対等の立場ですから。
お子さんへの言い方が難しいですよね。ご主人から直接にお子さんが注意を受けていたら、それは子対父の関係性になるのであなたがあまり悩まれなくてもよいかと思います。
しつけの常識としては、他人に迷惑をかけない、これが小学生はできていれば二重丸ではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/04 23:11

あなたの疑問は


ご主人の「人のもの」という言葉のみで
しつけとは関係ないようですね

ご両親のしつけの問題を
「人のもの」という言葉だけを
問題にして
あなたご自身のことが抜けています

どうすればいいのかは
それぞれの家庭の方法というものがありますから
どうしたらいいかは言えませんが
ご主人の言葉のみを考えるのが
おかしいと言えますね
この回答への補足あり
    • good
    • 0

『人のものを勝手に食べる』の考え(表現)は家族の事なのに他人の事のように異常に思えます。


子供がお腹をすかしパンを食べるのは当たり前です。
ご主人の方が常識はずれです。
ご主人を教育して下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/04 23:11

❴自分の家のものを食べる事が人のものを食べること、と教えればいいのでしょうか?それが常識でしょうか?❵



いいえ、それはちょっと違うと思うのですが…
それを言うなら、お腹が空いて食べたくなるのは わかるけど、だからと言ってお腹一杯に何でも食べてしまったら
夕ご飯食べれなくなってしまうでしょ…?! なので、お腹空いてるのなら食べでもイイけど、よく考えてから夕ご飯まで我慢するか食べるか決めなさいね…。…とよく言われました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/04 23:11

食べていいものといけないものを家族で話し合っておいてください。


旦那さんはちょっとおかしい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/04 23:11

子供の頃から50歳過ぎの今でも実家の冷蔵庫を自由に


開け飲み食いしてますがそれが普通ですよ。

そんなこと言うオヤジのほうがどうかしてると思い
ます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/04 23:12

子供に対する「躾け」というものは、子供に何をさせるかさせないかではなく、何を言い聞かせるかどうかではなく、子供の手本となるように親が我が身をもって美しく正しく、それを保つことです。



なのですから、あなたの夫はそれを我が子に言ってるのではなく、あなたに言ってるんです。
「お前が俺のものを勝手に食うから、子供もそうなる。全く躾けがなってない。この家の食い物は全て俺のものだ、子供の手本となるように何を食っていいか、いちいち俺に許可を取れ、そういう態度をお前がしないから、子供がこうなる!」

ってことを、あなたの夫は思ってるんですよ。だから、あなたに怒ってるんです。子供に怒ってるんではないんです。

これは、子供の躾けの話しではない。夫婦関係の問題ですよ。夫婦関係の問題を、母対父の話しにすり替えては、いけません。

夫が横暴なのか。あなたが夫以上に横暴だからの夫の抵抗なのか。そういう話しです。

で、それを子供の躾けの話しにすると、児童虐待開始ですよね。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

要は、父親が「自分の分」として保管した物を、子が勝手に食べたって怒っているということ?


ずいぶん懐が小さい人ですね。
むしろ、小学四年生の子どもが自分の空腹を自分で調理するなどして埋めているのなら、生活力を育てる準備行動としてはしっかりしているな、という感想です。

家族の食料は家族で消費するものであって、育ち盛りの子が家の中にある食品を飲み食べることなど、当然のことです。
食べたらいけないモノであれば、そのように表示するなどして別管理するべきものです。

強いて言うなら、他人の物云々では無く、夕食前の炭水化物に偏った間食で栄養バランスを考えて用意した夕食を食べられなくなってしまうと、ビタミンやミネラルの摂取不足を引き起こして体調不良や成長阻害の要因を引き起こしてしまう恐れも無きにしも非ずなので、あまり夕食までの間がないタイミングなら我慢して待っていろ、くらいですかね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/04 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A