
2023年12月トヨタルーミーの新車購入に際し、286,000円でカーナビ装備を契約。2024年1月16日にナビの不具合を発見。ナビを調べたところ、ディラーオプションで機種製造年月日は不明だが、地図データは2022年1〜2月の物と判明。2年以上前の機種?であり、調べたところ新品未使用のオークション相場は10万〜11.5万円の価格であった。セールス担当に苦情申し立てたところ、曖昧な返答しか得られなかった。コンプライアンス契約書に同意はしたものの、2年以上の経過年数についての明快な説明はなく、保証書も添付されておらず納得出来ない。これって普通なの?
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
ナビの場合ナビデータの更新は7月ごろが多いので2023年12月に付けたナビなら2022年更新の地図データになるのが普通。
後はナビの型番が2022年製か2023年製かでしょうね。
トヨタのディーラーはメーカー直営では無いので古い在庫を付けたかもしれませんね。
普通は新車の納入が決まって部品を発注するので新しいのが納品されます。
2023年12月なら2023年製が取り付けられるのが普通ですよ。
普通納車後3年以内の地図データ更新無料となってるはずですけどね。
トヨタはそういうのは無いんでしょうかね。
新品未使用のオークション相場とかはクレームの対象にはなりません。
普通286,000円のオプションから半分くらいは値引きされますからね。
No.11
- 回答日時:
>1年前に開通した高速が表示されず
最新データーでも1年前開通の道路は反映されませんよ。
最新データでも1年以上前のデータになります。
常に最新の地図が必要ならスマホで地図を見るしか
ありません。
Google Mapとか使うしかありません。
ただGoogle Mapはナビのルート設定が貧弱で
トンデモ無い山道案内されますけど・・・
No.10
- 回答日時:
まぁ、ディーラー純正品の物は、私も気に入りません。
私が軽自動車の新車を購入しようとした時
新車契約をしてくれたらナビを付けて上げると言われて
どのナビなのかみた所、価格が11万5000のナビでした。
そのパンフレットを持ち帰って、ネットでこのナビを調べてみたら
ネット価格は45000円というのが判明しました。
なのでディーラー純正ナビは、実際の値段よりもかなり安いナビなんです。
なので私はディーラーの純正品は気に入らないから絶対に付けないようにしています。
元の値段が安いのに、かなりのボッタクリ価格で販売してからです。
そもそもディーラーはなんにしても、高すぎますからね。
でも、主さんの怒りはごもっともで、すでに契約してしまってからだと
やはり遅すぎる対応かなって思います。
気にいらなければ、そのナビをヤフオク等で販売して売り払って
自分の好きなナビに変えるという手段しかないと思う。
ナビに関しては、ディーラーよりもオートバックスとかで取り付けたほうが幸せになれます。
価格も安いし、ディーラーの純正品よりも性能いいから。
No.6
- 回答日時:
カーナビね。
価格ね。どうなんやろうね。
現行モデルなら、仕方ないと思うけど。
古いモデルなら、値引きはして欲しいよね。
286,000円という提示に、納得して契約したのだからね。
私にしたら、何考えてるのると思うね。
カーナビに286,000円。ありえないね。
スマホで充分ですよね。メーカーオプションでもそんなに高くないよね。
メーカーオプション以外のカーナビなんか考えられないね。
今回、そのディーラーは、信用を落としましたよね。
ただ、あなたのボヤキ質問見てはいそうですかとは言えませんね。
会社としての処理の仕方があると思うのです。
286,000で契約してカーナビの値引きはなかっても、全体の値引きが10万円増えてるかもしれないしね。
そして、カーナビには、バックモニター、ETC、バックモニターもセットじゃないのかな?
No.3
- 回答日時:
ディーラーオプションという事は「純正品」という事ですよね。
カーナビは新車購入時点の最新機種ではなく、車が製造された「時点」の規定された仕様のモデルが標準装備されることになります。
そのトヨタルーミーの購入日ではなく、トヨタルーミーの型式が型式認定され、最初に製造販売された「発売時期」のカーナビが搭載されます。
また「新品未使用のオークション相場」と比較するのは「筋違い」であり、
それならご自身でオークション品を購入して取り付けられたら良かったでしょう。
純正カーナビは、単独で「保証書」が発行されることは有りません。
トヨタに限りませんが、純正品は車両の付帯補償として保証期間が設けられます。例えばトヨタの場合の一般保証は「3年、60000Km」とされていると思います(付帯品、部品によって異なります)。
これは、車両の保証書に具体的に併記されていますので、ご確認ください。
例えば「エアコン」の場合、「ヘッドライト」の場合の様にです。
なお、その純正カーナビが、工場装着以後に「地図更新」されていれば、ディーラーに更新作業を依頼する事で、最新の地図に更新できます。
一般的には有料になります。
しかし、地図更新されていなければ、当然最新情報に更新する事は出来ません。
ディーラーに「苦情」を申立てされたそうですが、
ディーラーにとって貴方の行為は「クレーマー」に相当すると思います。
ありがとうございます。これまで全てディラーにおまかせで、一括払いで値引き交渉もしたことがなく、有償アフターサービスを永年利用してきました。今回は、退職後の車として小型車に替えるよう注文しました。
納車1ヶ月後に初めて運転したところ、1年前に開通した高速が表示されず、ディラーに苦情を入れました。ナビの保証書もなく価格が分からなかったので、メーカーに問い合わせたところ、ディラーオプションにつてはディラーに直接問い合わせて下さいとのことでした。調べたら、過去オークション価格が表示されていたので参考にしました。今回の件でカスハラと認識されたでしょうね。いろいろ勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 4 2022/11/06 21:02
- 国産車 新車購入の納車遅れで車検切れになる場合について 7 2022/02/04 20:45
- 不動産業・賃貸業 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 5 2022/11/06 19:38
- 引越し・部屋探し 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 5 2022/11/08 07:04
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン控除の申請について教えてください 3 2023/02/25 09:07
- 分譲マンション 当分譲マンションでは機械式駐車場の維持管理更新費が利用者負担になっていますが法律違反では? 2 2023/10/03 22:05
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク 携帯契約 について ソフトバンク1台(半年以上支払い済み本体代7万)ソフトバンク1台( 3 2022/11/09 22:19
- 訴訟・裁判 証拠説明書の書き方に対する添削 1 2023/12/24 06:23
- 固定資産税・不動産取得税 注文住宅を購入した際の手続きに関して。 3 2023/11/05 14:10
- カードローン・キャッシング 信用情報機関(CiC) 2 2023/11/26 10:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車部品取り付け用の 透明な両面...
-
20セルシオ後期 純正マルチ付き...
-
狭い山道に高級車で走る人について
-
トヨタ純正ナビ
-
昨日、フロントガラスを油膜取...
-
カーナビのB-casカード
-
東急やJRの振り子式電車の技術...
-
この色に全塗装するのどう思い...
-
自分ではじめてオーディオを取...
-
車のスピーカーには、BOSEやJBL...
-
エブリイワゴン 現行型 DA17W 4...
-
タントに乗っています。 最近よ...
-
カーナビ
-
電子パーキングブレーキについて
-
車いらない生活になっだけど
-
フォグランプ
-
ホワイトレタータイヤに憧れて...
-
最近の車はどのメーカーでも純...
-
13ステラswオーバーホール何処...
-
カーオーディオに(poweracousti...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のカーナビの吸盤がダメにな...
-
車速センサーについて。
-
カーナビについて教えて下さい
-
カーナビ選びについて教えてく...
-
オーディオレス車を買いますが...
-
ドライブレコーダーの本体が故...
-
カーナビ性能アップ?
-
もともとナビのない車にナビを...
-
カーナビの平均値段
-
,名古屋市内でカーナビの中古を...
-
カーナビ(+CD)とカーオーデ...
-
新車購入時のナビデータが2年前...
-
カーナビについてです。 9イン...
-
カーナビ(ワンセグと地デジの...
-
車でDVDをみたいんですが、いく...
-
カーナビ選びの不安
-
値段の高いカーナビと安いカー...
-
カーナビ購入を検討しています。
-
カーナビゲーションの地上波デ...
-
カーナビを安く買いたいのです...
おすすめ情報