ショボ短歌会

会社の先輩と言い合いになりました。
詳細なセリフは覚えてないのですが「まじで殺す」「気を付けろよ」「舐めとんか」とかそういう言葉を言われたのは覚えてます。

死ね!はぼちぼち言われるのですが
かなり年上で業界でも経験が圧倒的に上ということもあり言い返さず堪え忍んでましたが今日は我慢できずに「あ?」と返してしまい

その発言からさらにヒートアップし、こちらはあ?以降 舐めてないっすよ。とか理不尽な仕事を投げられてた最中だったので「じゃぁこの仕事自分でやります?」とか煽った感じの返しをしてしまい。殴り合いにはならなかったのですが(先輩が会社の外でろ、しばいたるみたいな事を言ってたのですが大丈夫でした)

この時、どう対応するのが正解だったのでしょうか

ボイスレコーダーで録音してパワハラ、恐喝として訴えたら結構お金取れるのでしょうか

相手は年上ですし大先輩なのでその後謝りましたが元々仕事を辞めるつもりで今もその気持ちが強いので訴えたりしたら結構お金取れるのかな?と思い質問しました。

労働組合もなく相談窓口もないような中小企業なので訴えても雀の涙なのでしょうか。

A 回答 (6件)

全体の経緯、背景が不明なので、何とも言えませんが、言葉として「まじで殺す」は暴言でしょう。



もし、そもそもの軋轢が生じた原因があなたになるのなら、先輩社員が指導のつもりで叱責するという経過にはありうることです。
(言葉のチョイスは問題ですけど。)

もし、あなたには何の落ち度も無く、単に先輩社員の苛立ちを理不尽にぶつけられたというなら、ハラスメントにあたる可能性はあります。

なお、あなたに金銭を要求したのではないのですよね。
そうなると「恐喝」ではありませんね。
「脅迫」になるとすれば、何かあなたの意に反して強要されたことはありますか?
それが無ければ、単なる暴言です。

暴言でも精神的に恐怖を感じたということなら、精神的加害として慰謝料を請求することはできるでしょうが、「気を付けろよ」「舐めとんか」については、害意は含まれていないので、加害自体が認められないでしょう。
「まじで殺す」は害意が明確なので、慰謝料の対象にはなり得ますが、現実的な害意として受け止められる状況での発言なのか、売り言葉に買い言葉という日常の口喧嘩の域を出ない程度の状況なのかによって評価が異なります。
もし、先輩社員の口癖とか、勢いでの暴言と言うのが誰にでもわかるような状況で、特にあなたがその言葉で恐怖を感じる必然性が無い場合には、害意が無いか極めて軽微と判断されて、慰謝料も認められない可能性はあります。

いずれにせよ、詳細な状況、あなたが退職まで考えなくてはならない必然性があるかどうか、次第ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます
ちなみに気を付けろよはまじで殺すから気を付けろよみたいな組み合わせです。

殺すぞは過去に言われたことあるし
覚悟しろよとかもドラマとかで聞いたことありますがまじで殺すから気を付けろよは言われたことも聞き馴染みもなかったのでちょっと怖かったですね。

色々とポイントをおさえていてくれて、客観的にどっちにもつかない絶妙なバランスの回答が美しかったです。ありがとうございます

勉強になりました。

お礼日時:2024/02/03 00:47

物言わずでキンタマ握り潰してやればよかったね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それをして訴えられたら確実に負けそう

お礼日時:2024/02/03 00:31

ヒートアップした後の暴言でしょ。


そこだけで裁判に勝てるものではありません。

ま、これまでの暴言が積み重なったと言うことであれば勤務地の変更か、退職するにしても給与3ヶ月分程度でれば良いほうかと。

それには先方だけが加害者なのか、被害者に原因はなかったのか、会社側の責任有無や、そこに至るまでの問題解決があったのか、なかったのかなどなかなか時間のかかる裁判になります。

あなたがメンタル病んで被害者になってる様子もありませんし、言葉の争いっぽいので赤字に終わるかもですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そういう判断で決まっていくんですね、勤務地の変更は確かに知り合いでも揉めた人が相談窓口で相談して部署変更になってたのを思い出しました。

給与三ヶ月出る可能性もあるんですね

メンタル病んだかどうかは重要っぽいですね、確か昔警察官に恐怖を感じたかどうかが重要だから実害がなくてもそう言えば相手に痛い目を合わせることができるかもとかいう提案をされたことを思い出しました。

求めていた答えです。ありがとうございます。

お礼日時:2024/02/03 00:37

会社の先輩は質問者さんよりも賢いので裁判に負ける可能性の方が大きいと思います。

裁判では先輩が質問者を悪者に仕立て上げると思います。結局、お金は取れず弁護士費用だけかさむと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今回の件で仮に裁判を起こすとなった場合賢さは弁護士によると思います

誹謗中傷は費用のリスクと合わないとは聞きますね。パワハラはどうなんでしょうね。

お礼日時:2024/02/03 00:42

詳しくは素人に質問しても…ってことにしかならないので、弁護士へ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実際に経験がある人とか周りで聞いたことある人がいたらいいなと思い質問しました。

お礼日時:2024/02/02 21:24

うまくいくように、と考えるよりも、金を取ることが目的か。



金が欲しけりゃ真っ当に稼げよ、逆にオメーが恐喝になるぞ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
パワハラで訴えられたという話を聞くので
訴えたらどうなのかな?と思い質問しました。

恐喝された後、お金目的で訴えたら訴えた側が恐喝になる可能性もあるということでしょうか。

お礼日時:2024/02/02 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A