プロが教えるわが家の防犯対策術!

今勤めてる職場の先輩の話です。
私は入社当時から覚えが悪かったので他の人よりも怒られることは多かったのですが、とある先輩(Aさん)は私に対しての言い方がとてもきついです。
ただ、私のキャラ的にも、あえて厳しく言ってるものだと思っていますが、正直一年たった今でも先輩が怖くて何か聞きたいことがあったり確認したいことがあっても基本的に先輩に聞くことは少ないです。
ただ、プライベートでも仲良くしてくださっていて、仕事終わりにご飯に誘ってくれたり、出勤前にカフェに誘ってくれたりします。
その時は普通の先輩で怒られることもないので普通に先輩後輩として仲良くしています。

もちろん今でも私がミスするととてもきつい言い方で怒られます。

ですが、同じ職場の人に「それは言葉の暴力だよ」と言われました。
ただ、ネットで調べると全部私のせいにしたり、私のことを否定したりということが書かれていましたが、先輩(同性の先輩です)はそういうわけではなく、正論をきつい言い方で私に言って怒るという感じです。

皆さんはどう思いますか?

A 回答 (3件)

言い方がキツイのと理不尽だったり罵倒だったりは違いますよ。


何でもかんでもハラスメントって言ってると相手にされなくなるよ。
    • good
    • 1

言葉をきつくすれば覚えてくれると思っているんでしょうね。

あるいは、怒ったり、怒鳴ったりする事が存在価値が保たれると思っているのか?そもそも、貴方が先輩に相談しづらくなるとかには頭が回らないというより、相談されたくもないのでしょう。

覚えが悪い人に付き合うのは大変な努力がいる事です。でも、周りが見ていて嫌な思いしているならそれはもう既にパワハラです。
死が伴うような際に危険な行いをしていたら、キツく叱る必要がありますがそれ以外は怒鳴っていたり、機嫌が悪かったりするのは指導になっていない。

キツく当たって、あれは本意じゃないんだよとか言われて、そうなんだと優しくされて安心していたらまた、怒鳴られて嫌な思いしてとずっと繰り返すのは、パワハラ気質のある方の常套手段です。

そもそも、あなたはどうしたいんですか?
    • good
    • 0

ミスをし過ぎて怒られるのはモラハラとは言いません


ミスなく仕事をして給料が支払われています
ミスを繰り返しているのに給料だけ厚かましく取っていったら給料泥棒と 盗人を追いかけます
その時に大きな声を張り上げるのはモラルハラスメントではありません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A