
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
健康体なので、筋トレ用に
プロテインとHMB&クレアチンの2種類飲んでます
むしろそれ以外は普段の食生活で補えるので
サプリで摂る必要性を感じません
ぶっちゃけ医療的に普段からの食生活の偏りで無ければサプリの使用は推奨されませんしね
No.4
- 回答日時:
両刃のヤイバです。
胃腸の弱めの人は逆効果となります。
ワクチンや薬と同様に、多くは化学物質です。
長期的な影響もわからないので飲まないほうが賢明です。
和食中心の腹八分目、睡眠が最強です。
No.3
- 回答日時:
いや、それらの栄養って普段の食事で不足してるんですか?
栄養って摂り過ぎると逆に体調を崩すものもあるので、きちんと普段の食事でどの栄養がどれだけ摂れているのか数字で出してから補給するようにしないといけませんよ?
サプリメントはあくまで栄養「補助」食品なんですから。
特に持病があるなら、そのサプリメントを摂って良いか、主治医に必ず確認するようにしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
亜鉛はいつ飲むのがベストですか?
-
あさりとしじみはヘム鉄ですか...
-
お茶で亜鉛のサプリメントを飲...
-
15歳で1日亜鉛15mgって多いです...
-
ヘム鉄と鉄の違い教えてほしい...
-
貧血気味にいい食べ物を教えて...
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
【医学】なぜ有機リンは摂取し...
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
妊娠中のビタミンAについて
-
糖尿病に筋トレが必要な理由を...
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
「ファンタに、ビタミンCが入っ...
-
便秘の時に良い飲み物、食べ物...
-
塩分チャージの持ち込み禁止に...
-
サプリの誤嚥について
-
鶏卵と牛乳を食べれていれば、...
-
カラ・ポカス・ゴル湾
-
牛乳は昼ご飯のかわりになるの ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄分が多い食材の中でカリュウ...
-
中性脂肪
-
あさりとしじみはヘム鉄ですか...
-
緑茶やコーヒーを飲むと、鉄分...
-
日々口内炎予防に飲む錠剤とし...
-
鉄分の摂り方
-
鉄分サプリ
-
私は、錠剤が飲めません。 私は...
-
健康に良い食品のランキング
-
食事の糖分や脂肪吸収を阻害す...
-
無添加. ファンケルのビタミンC...
-
ビタミンCとすっぱさとの関係...
-
サプリメントとカップ麺だけで...
-
18歳edなんですが、亜鉛のサプ...
-
いつも鉄分が不足してるんです...
-
採決したら貧血の結果でたので...
-
バナナ無くなってもち麦に卵と...
-
前立腺の機能向上サプリは?
-
金属の亜鉛と食物の亜鉛の違い
-
どうしてサプリメントは食後の...
おすすめ情報