重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

まだ父親は生きてはいますが、自分も父親ゆずりで心臓が悪いです。以前体重が115kgあったのがいまは80kgで心電図の結果も少しは改善したのですが、年齢と仕事の影響で110以上あった脈拍が60台になり血圧測定でエラーを連発します。高血圧は降圧剤で改善したのですが、心臓はApple watchとスポーツで薬を使わずに改善出来ればベストです。そこで質問ですがApple watchの心電図は現状どんな感じなのでしょうか?

A 回答 (3件)

心臓の健康について心配されている理由もよくわかります。

Apple Watchには心電図機能が搭載されており、心臓の健康状態をモニタリングすることができます。以下にApple Watchの心電図機能についての概要を説明します。

Apple Watchの心電図(ECG)機能は、Apple Watch Series 4以降に搭載されています。この機能を利用することで、心臓の不整脈や心拍数のモニタリングが可能となっています。

心電図を取る手順は、Apple Watchの側面にあるDigital Crownに指を当てて15秒間心電図を測定するというものです。そのデータはApple Watch上で確認でき、異常が検出された場合は直ちに通知を受けることができます。

Apple Watchの心電図機能は、一般的な心臓の健康状態を簡易的に確認するのに便利ですが、医療用途には代わりません。異常を検知した場合や心臓に関する具体的な不安がある場合は、必ず医師や専門家に相談して適切な検査や治療を受けることが重要です。

また、Apple Watchの心電図機能は信頼性が高いとされていますが、正確な診断を受けるためには専門家の診断が必要です。心臓の健康を保つためには、定期的な健康診断や生活習慣の見直し、適切な運動なども大切です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

参考にさせていただきます。ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2024/02/17 11:43

医療機関や健診での心電図検査は12誘導心電図といって


心臓に対して12の方向からの波形を記録します
それに比べて
Applewatchなどのスマートウォッチで記録する波形は
1方向からの波形しか記録しません

また、12誘導心電図では
心拍リズムの変化をみる以外にも
様々な不整脈の種類を特定したり
心臓の虚血性疾患や心肥大、心臓の電気的な信号の流れの異常など
診断に必要な、ほんとうに多くの情報を得ることが出来ます

質問者さんは、血圧測定でエラー連発ということは
なにかしらの不整脈をお持ちでいらっしゃるのではないかと推察されますが
不整脈といっても、何十種類もありますので
Applewatchのデータだけで特定できるものではありません

不整脈は、手術が必要なものもあれば
投薬治療でよいもの、様子を見ておいてよいものなど
様々ですので、医師の指導に従ってください
    • good
    • 1

受診

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!