
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
100V用なら、2口合わせて1400Wまでしか使えません。
二口とも使うなら両方中火。
そもそも、100V用だと強火の1400Wでも、さほど強火って感じではないです。
200VのビルトインIHコンロだと片側3200W程度あるので、1400Wなら中火以下。
ビルトインIHの奥の小コンロでも2000Wあるので、1400Wだと小コンロ以下。
1400Wだと、片側だけ使って強火にしても、ビルトインIHの中火以下なのは知っておいた方がいいでしょう。
No.12
- 回答日時:
>2000Wとなっていても常時20A流れるわけではないので使えます。
>但し接続するコンセントが単独配線で無ければ他の機器も繋がっているとブレーカーが落ちますよ。
そんなわけないです。
通常の平行型(II型)の100Vコンセントは、定格15Aなので、そもそも平行型プラグが付いている家電製品で最大消費電力2000Wの製品は売っていません。
平行型プラグなら、最大でも1450Wまでの製品しかない。
IL型の100V20Aコンセントが付いていても、製品としては1900Wまで。
100V2000Wの家電製品なんて、日本では売られていない。
2000W以上なら、まず200V機器です。

No.11
- 回答日時:
電源が100Vの製品なら普通のコンセントで問題なく使用できます。
2000Wとなっていても常時20A流れるわけではないので使えます。
但し接続するコンセントが単独配線で無ければ他の機器も繋がっているとブレーカーが落ちますよ。
No.9
- 回答日時:
右の電源とか、左の3か所あいてる電源とか、何の話をされてるんでしょうか?
誰もあなたの家の事情を知らないので、右とか左とかじゃなくて、書くならせめて何V 何Aの電源が来てるのか書かないと、何のことやら分かりません。
No.7
- 回答日時:
>上記URLのものです。
改めて確認してみたら違いますよ
私が引用したURLのは
>YES-WL1456(B) 山善 YAMAZEN
ですよ
質問者のは
>YET-W1452
ですよ違うじゃんもう書きません
No.6
- 回答日時:
>上記URLのものです。
そうなんですか、なら
>●左右のヒーター合わせて最大消費電力1400Wまで使用可能
って表記も読まれてますよね。なのにこの質問?
再掲しますけど
「使えるか」の問いには「それなりには使えるでしょう」としか。
でも合計最大1500W以下ですから
大火力が必要な用途には「何だかな~」な状況に陥るのは目に見えます。
>①右の電源で上記を使うか
>②左の3か所あいてる電源で200Vを使うか悩んでます
最初の質問文にない事を急に追加されても状況を把握できません。
右とか左とか何の話ですか?200Vコンセントも部屋にあるんですか?
なぜ最初から書かないんです?そんなんで人に伝わるとお思いです?
No.5
- 回答日時:
機種の型番が補足に書かれていませんが、YES-WL1456だとすると、この添付の図のように書かれています。
これによると、片側だけなら1400W使えるけど、両方使う時は合わせて1400Wまで。
https://yamazenbizcom.jp/item/QY889.html
強火は1450~2000Wと書いてある所は見つけられませんでした。
この数値は、どこの情報でしょうか?

No.4
- 回答日時:
それはさておき
私の実体験ではないのですが
IHコンロ、AC100vだとパワーがイマイチな意見を聞いたことがあります
そりゃまぁAC200Vの方がハイパワー向けではありますけど
ちょっとは心配してみた方がいいかもです
No.3
- 回答日時:
これ
https://yamazenbizcom.jp/item/QY889.html
https://www.amazon.co.jp/dp/B09RZCZCJS
ですかね
いずれも”2000W"との表記が見当たりませんけど?
誤解では?
日本家屋向けの日本メーカーの日本製品がそこら辺をオーバーするとも
思えないのですが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラミネートの電源を切ったか気...
-
WiFiのルーターコンセントを抜...
-
今日ヘアアイロンを付けっ放し...
-
部屋からなる異音について
-
外付けHDD(BUFFALO)の電源が...
-
マルチタップコンセントの電気...
-
留守中のPCについて。
-
電源OFFの時はウィルスに感...
-
PCの休止時に電源を抜いてもよ...
-
DXアンテナ PSD-1 パイロットラ...
-
プレイステーション4 を電源入...
-
電気代節約のためにトイレの温...
-
モデムやルーターの電源の切り方
-
電気ポットの故障
-
携帯紛失 警察対応
-
電源ファンの回転数調整で教え...
-
LinkStation(NAS)の電源をOFF...
-
パナソニック製レコーダーが故...
-
PC組み立てからBIOSをチェック...
-
古いATXケースの電源交換方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラミネートの電源を切ったか気...
-
WiFiのルーターコンセントを抜...
-
今日ヘアアイロンを付けっ放し...
-
部屋からなる異音について
-
コンセントにプラグを挿しただ...
-
複数モニターの電源スイッチを...
-
シャットダウンに連動してディ...
-
電気代節約のためにトイレの温...
-
インターネッツトがつながらない
-
デスクトップPCの裏電源を一...
-
PCの休止時に電源を抜いてもよ...
-
プレイステーション4 を電源入...
-
自作PCやゲーミングPCといった...
-
ルータの電源OFFについて
-
ユニットバスで電源コンセント...
-
留守中のPCについて。
-
NEC専用? 電源コードの形状
-
HONDAのインバーター発電機の発...
-
Wi-Fiのコンセントを抜いてしま...
-
PC の電源が普段何ワットぐらい...
おすすめ情報
電源:AC100V [山善] 2口 IHコンロ IHクッキングヒーター 1400W 一人暮らし 二人暮らし 脚付き IH調理器 工事不要
上記URLのものです。
普通のコンセントで10段階の7くらいを2か所で同時につかえるかきになっています。
①右の電源で上記を使うか
②左の3か所あいてる電源で200Vを使うか悩んでます。[山善] IHクッキングヒーター 2口 IHコンロ (幅52cmタイプ)&専用台セット YET-W1452+IHW5232
どちらも10段階の7くらいを2か所で同時につかえますか?