A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
あのう、伍長と言う階級は今の自衛隊には存在しません。
伍長は戦前の軍隊で用いられた階級です。3尉と言う階級を知っている
なら、伍長と言う階級がない事は分かるでしょ。
ちなみに伍長は今で言うと陸上自衛隊では陸曹になります。
陸曹を下から言えば3等陸曹、2等陸曹、1等陸曹、陸曹長です
が、伍長は今の3等陸曹にあたります。
3尉は3等陸尉と言いますが、ココから幹部扱いになります。
ちなみに陸自OBですが、在職中の経験から言わせて貰うと階級が
違うだけで敬語は使われていました。ただ全ての自衛官ではあり
ません。自分は嫌いな上官には一切敬語は使用していなかったで
すね。ただ中隊トップの中隊長の前では敬語は使用していました
ね。陸曹と陸尉の間にある陸准尉がありますが、当時は大嫌いな
奴でしたので、中隊長の前でも敬語は使った事がなく、タメ口で
言っていました。
No.5
- 回答日時:
何処の国の軍隊でもベテランで叩き上げの下士官になるのは難しいというか大変なことだと思いますよ。
こう言っては何ですが(安定はしていますが)あまり高くない給与水準で長年に渡り忙しく勤務した結果が先任なので、余程その場所が好きでないと到達できない役職だと言えますので。>3尉のほうが偉くて敬語を使って話すんですよね
↑ 形式上そういうことになってますが、案外上位者も敬語を使って話をしている場合もありますよ。特に若い士官は恐縮しますから 笑。
No.3
- 回答日時:
先任伍長は部隊に1人だし長い間下士官でいて人望もいるから難しい。
幹部なら幹部学校へ行けば殆どはなれるのだから簡単ですね。
無知な回答が付いていますね
先任伍長(海自)、先任伍長(陸自)は階級ではなく役職ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 軍事学 戦前の軍医制度で疑問があります 1 2023/03/26 23:37
- 政治 自衛隊の階級は多すぎませんか? 2士と1士なんてほとんど差はないし、曹についても1曹と曹長に大した違 6 2022/12/27 21:15
- 政治 日本人義勇兵が2千人も居れば、日本人義勇兵連隊を作れますね? 3 2022/03/24 10:57
- 軍事学 自衛隊の階級は多すぎませんか? 2士と1士なんてほとんど差はないし、1曹と曹長に大した違いはありませ 2 2023/01/12 23:48
- 軍事学 自衛隊の階級は多すぎませんか? 2士と1士なんてほとんど差はないし、1曹と曹長に大した違いはありませ 3 2023/01/08 12:00
- 軍事学 自衛隊の階級は多すぎませんか? 2士と1士なんてほとんど差はないし、1曹と曹長に大した違いはありませ 2 2023/01/12 23:45
- 軍事学 自衛隊の階級は多すぎませんか? 2士と1士なんてほとんど差はないし、1曹と曹長に大した違いはありませ 3 2023/01/12 22:20
- 軍事学 墜落した陸自ヘリに、第八師団の、師団長・幕僚長・3部長・情報分析責任者・防衛班長が搭乗していました。 1 2023/06/19 14:15
- 軍事学 自衛隊の階級で、曹長の次は准尉ですよね? とある回答者から「曹長の次が准尉とか言っている時点で素人な 1 2022/12/27 21:17
- 政治 自衛隊を憲法に明記することに賛成の人って、国内的には軍隊としての地位を認めていない自衛隊に、軍隊と同 8 2022/12/24 18:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「です『よね?』」を丁寧にし...
-
このことを事前に伝えてなくて...
-
そうとは知らずにごめん。を敬...
-
「丁寧語」の対義語は?
-
敬語について。 是非やらせてく...
-
「聞いてみて」の敬語を教えて...
-
提出を求められた を敬語でいうと
-
「興味があるなら」を敬語に直す
-
やや正しい敬語に直して下さい!
-
「かかわりませず」
-
「~してもいいよ」を敬語で
-
敬語では何と言うか教えてください
-
同期には敬語?
-
目上の人に「ごきげんよう」は...
-
「ご連絡していただき…」は間違...
-
敬語の指摘をお願い致します。
-
頂く、いただくやご記入、記入...
-
10人と10名の使い分けを教えて...
-
「いつ」を敬語にすると??
-
タメ口の正式名称は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「です『よね?』」を丁寧にし...
-
このことを事前に伝えてなくて...
-
そうとは知らずにごめん。を敬...
-
「丁寧語」の対義語は?
-
敬語について。 是非やらせてく...
-
「聞いてみて」の敬語を教えて...
-
「興味があるなら」を敬語に直す
-
提出を求められた を敬語でいうと
-
是非、ご一緒させて頂きたく思...
-
敬語の指摘をお願い致します。
-
敬語では何と言うか教えてください
-
やや正しい敬語に直して下さい!
-
「かかわりませず」
-
「~してもいいよ」を敬語で
-
「ご連絡していただき…」は間違...
-
敬語の使い方
-
タメ口の正式名称は?
-
年上の人から「敬語使わなくて...
-
目上の人に「ごきげんよう」は...
-
「やってくれた?」の敬語はなん...
おすすめ情報