
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
広島修道なら中四国の私立大学ではトップです。
一方、皇學館は…。従って、迷う余地なく広島修道大学だと思うのですが。
三重県以外の近畿地方在住でもそう思いますし、中国地方ならなおさらです。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
私なら広島修道大ですね。
中国地方から近いので通学や帰省も楽です。
何より就職するときに地元の大学だと色々有利に働きやすいです。
大学で学んだことは文系なら特に社会に出てから役に立つことは少ないです。
大学で学ぶ内容より立地や就職を優先するのが良いと考えます。
No.3
- 回答日時:
地元の教員だろうと,どこの教員だろうと,大学の立地とはそんなに違いは無いです。
あなたの努力次第です。例えば東北地方の大卒でも中部地方の教員にはなれます。そもそも,教員というのは小学校?あるいは中高?あるいは大学?その資格をその二つの大学で取るためには,どんな支援があるのですか。二つの大学で同じならどちらでもいい。また国史と社会学じゃ,勉強する内容がまるで違ってきますが,どっちに興味があるんですか?興味の無い勉強をして教員になんかなれないと思いますけど。No.2
- 回答日時:
大学は、「何を学ぶか」が大事であって、「どこで学ぶか」は関係ありません。
皇學館大學だと三重県伊勢市、広島修道大学だと広島市ですが、あなたが生活する上でどちらがよいか(生活環境、学習環境、通学のしやすさ、アルバイトのしやすさなど)、「将来は地元で教員になりたい」の「地元」がどこなのか、といった「付帯的な条件」も含めて判断すればよいと思います。
一般論としては、実家が中国地方なら広島の方が便利そうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カンニングをしてしまって前の...
-
教員になるには教育学部か外国...
-
小学校教員が不足しているのは...
-
【教育実習の辞退理由について】
-
子どもと関わる仕事がしたい(...
-
現在高2、国公立大学教育学部音...
-
教員養成所とは?
-
ドイツ ギムナジウム 教職2
-
なぜ受験科目で歴史は使えるけ...
-
国語の教師or世界史の教師
-
大学のレポートA42枚以上と言わ...
-
この事件ってなんでバレたんで...
-
信用失墜行為 ①男性教員が風俗...
-
作家(創作)活動は教員の「副...
-
大学の任期付き教員は昇進でき...
-
小学校教諭は仕事ができない人...
-
教員採用試験(1年で他県に移...
-
教員の異動について
-
小学校の教員になりたいのです...
-
教員の配置転換について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学校教員が不足しているのは...
-
カンニングをしてしまって前の...
-
【教育実習の辞退理由について】
-
27才(フリーター)からの教員志...
-
時々 熱血教師?がいますが 出...
-
22歳から大学に入り直して教員...
-
前科者は看護師にはなれないの...
-
今日決めます!!進路相談に乗...
-
男性の司書教諭っておられるん...
-
東京学芸大学と東京理科大(数...
-
指定校推薦について どっちが受...
-
私立高校教員として働くためには
-
中高教員免許は教育大か私立大...
-
国語の教師or世界史の教師
-
旧帝大物理学科と教員免許について
-
教採のための広島大か筑波大か...
-
福祉系大学での進路の悩み
-
ドイツ ギムナジウム 教職2
-
教員採用試験 中学校(社会)...
-
教育学部から高校の教員になる...
おすすめ情報