自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて

今転職活動中なんですが、待遇欄に「賞与」とありますが、年間何ヶ月でるのか書いてありません。
ほとんどの企業は書いてありません。多分、そんなに多くは無いからだと思います。
 たまに、何か月分か書いてある企業もありますがそれはやはり、見ると多いです(5.5ヶ月や5ヶ月等)

書いていないところは、多分少ないと予想できますが、少ないと言っても大体何か月分なのか気になるところです。

皆さんの経験から、このように賞与とかいてあるが、何か月分かは、書いていない企業の賞与は大体何ヶ月分くらいでしたか?

勿論会社によって違うので一概には言えませんが。
おおよそで結構ですので。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

それは、その企業に聞くしかありません。


憶測では、後で後悔しますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、ちゃんと聞いてみます。
そうでないと後悔しますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/07 22:44

私も転職活動中です!!



 大手企業は、比較的書いてあることが多いですが、最近は業績評価の比重が高いですよね。

 私の聞い中小では、会社が利益を出せば、3割を原資として、役割にあわせて分配するそうです。利益ゼロなら賞与ゼロだそうです。たしかに!!あるべき姿かなと思いましたが、やっぱり厳しいですね。

 と言ったように会社によって違います。

 はっきり聞きましょう!! 僕も聞くようにしますw
    • good
    • 6

私が以前勤めていたところは給与も賞与も書いていませんでした。


給与を面接時に決める際、私は派遣歴が長く、月給がいくらくらいが
普通なのかがわからず、年収でいくらほしい、という話をしたところ
「うちは賞与は4ヶ月だから・・・」と希望年収÷16ヶ月で計算していました。
通常賞与は企業の売上によって変わりますので、前年度の実績を聞くと
良いですね。
その企業の場合は、仮に売上が悪くても4ヶ月出ると、後で経理のかたに
聞きました。
    • good
    • 2

賞与は経営状態によって変わったりしますので、一概にどれだけ、と言えないのかも。

下手すりゃ現物支給。ちなみに現物支給でも税金はかかります。会社によって結構違うと思いますので、知りたいのでしたら、#1さんの仰るようにきちんと確認してください。

皮算用でひどい目にあっても責任はとれませんが、参考までに二人の人間の賞与をのせておきます。
一応知り合いは2ヶ月分くらいと言っていました。自分も昔勤めていた会社で2か月分くらいだったのかな~?と思うような金額を貰ったことがあります。プラス利益の状況で特別金みたいのが出てました。
あと、基本給によってボーナスの金額に大きく開きがでますので、基本給が安く、手当てが多い会社は、月当たりの収入が多くても、ボーナスの金額が小さくなってしまう傾向がありますので、ご注意ください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。
>下手すりゃ現物支給。ちなみに現物支給でも税金はか>かります。
現物支給は聞いたことありますが、現物支給でも税金がとらるのは知りませんでした。
やはり、直接聞いてみるがいいかも知れませんね、ちょっと聞きにくいですが。

>基本給が安く、手当てが多い会社は、月当たりの収入>が多くても、ボーナスの金額が小さくなってしまう傾>向がありますので、ご注意ください。
そういうところありますよね。
月給は普通なんですが、基本給が低くて、手当てがものすごく高いところ。でも、ボーナスは基本給が基準になるのでかなり損しますよね。

お礼日時:2005/05/07 22:50

普通賞与は、変動するものです。

何ヶ月か書いてある方が普通ではないです。最近は個人の業績評価が影響したりするので...
組合員の平均実績とかなら企業も答えてくれるかもしれませんが、来年以降なんて答えられるわけがないと思います。
逆に書いてあるところは、賞与の意味がちがっていて報酬の何%かを賞与としているだけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
>普通賞与は、変動するものです。何ヶ月か書いてある>方が普通ではないです
そうなんですか?ハローワークの求人だと書いてあるので、普通なのかと思っていました。
多少変動はすると思いますが。
直接聞いてみるのが良さそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/07 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報