
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
合うと思いますよ。
実際、長野の大王わさび農場に行った時、山葵コロッケを食べましたが、とても美味しかったです。
山葵入りポテトサラダもドンキで人気商品として売られているくらいですから、いつものポテサラと一味違って楽しめると思います。
No.9
- 回答日時:
食べる人の好みに強烈に左右されると思うけど私は、やったことがある。
結構いけた。ウチの娘はマグロの刺身をマヨネーズ&ケチャップ&醤油で溶いて刺身をつけて食べます。本人曰く結構いけるそうである。No.7
- 回答日時:
ワサビ漬けや沢庵、柴漬けなどを合えた和風のポテトサラダを時々作りますが美味しいですよ。
コロッケは作ったことが無いけれど、今言ったポテトサラダが美味しいんだから、コロッケも美味しいと思います。今度試してみようかな
No.3
- 回答日時:
好みですがワサビマヨネーズはそこそこ合う、でもカラシの方が合うと思います。
ポテサラはカラシを混ぜると美味しい カラシマヨもコロッケやフライ関係には合う。
※とんかつにはカラシが定番。
No.1
- 回答日時:
合う。
マヨネーズとワサビの組み合わせは定番だし、ワサビ風味のコロッケも普通にありそう。
でも、ワサビ味が無い方がいいっていううるさい人もいそうだから、ふるまう相手は選んだ方がいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 辛味調味料の使い分けについて 胡椒、唐辛子、辛子、わさび、タバスコ、コチュジャン、豆板醤…。 世の中 8 2022/05/31 13:22
- 食べ物・食材 「冷奴」が美味しい季節になりました。 専用つゆ・だし醤油などを掛けますが・・ コレ、正しい・間違いは 8 2023/05/25 18:22
- 食べ物・食材 中身がポテトサラダのコロッケは許せますか? 4 2023/02/06 16:53
- 食べ物・食材 こんばんは。ちょっとお聞きしたいのですが、わたしは皆さんが思う 3倍位ワサビが好きなのです。 聞くと 3 2022/11/04 01:05
- お菓子・スイーツ じゃがりこに、お湯をそそいで混ぜてマッシュポテトにして食べるのが好きです。 美味しいです。 変ですか 6 2023/02/22 19:55
- お菓子・スイーツ 「お。あっちで美味しそうなソフトクリームを売っているな」と思い、行ってみてとりあえず1個買ってみて、 6 2024/01/13 08:01
- その他(料理・グルメ) スーパーのお弁当 5 2023/05/16 11:20
- 食べ物・食材 白身魚のフライに使われている白身魚は見た目が少しグロテスクな深海魚とかだったりしますか? まあ、切り 4 2023/08/13 19:46
- レシピ・食事 一から作れば大変手間のかかる料理が……。 3 2023/07/20 07:17
- レシピ・食事 ポテトサラダ。 美味しそうですか? 10 2023/01/20 16:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たこ焼き屋、お好み焼屋のマヨ...
-
めんたいこって焼くとたらこに...
-
ペペロンチーノをよく作ります...
-
たらこは焼く、明太子は生でい...
-
鶏肉の消費期限切れについて
-
お好み焼き屋さんのマヨネーズ...
-
物価上昇に対抗するために、我...
-
マヨネーズをまろやかにしたい...
-
外装で包んでおくとマヨネーズ...
-
1年前の未開封のマヨネーズが...
-
たらこマヨや明太子マヨは冷凍...
-
テカテカのポテトサラダ
-
マカロニサラダは好きですか?
-
たらこの賞味期限について教え...
-
マヨネーズ、腐らないと聞いた...
-
皆さんおはようございます、ス...
-
瓶入りのマヨネーズの味
-
お弁当の温野菜にドレッシング...
-
乳化剤を購入したいのですが。。。
-
辛党で明太子よりたらこが好き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たこ焼き屋、お好み焼屋のマヨ...
-
1年前の未開封のマヨネーズが...
-
めんたいこって焼くとたらこに...
-
たらこは焼く、明太子は生でい...
-
マヨネーズ、腐らないと聞いた...
-
コメダ珈琲でマヨネーズって別...
-
マヨネーズをまろやかにしたい...
-
鶏肉の消費期限切れについて
-
とびっこ(トビウオの卵)をよ...
-
あなたはどうしますか? ツナ缶...
-
マカロニサラダを作ると時間が...
-
マヨネーズを酸っぱくさせたい...
-
お好み焼き屋さんのマヨネーズ...
-
瓶入りのマヨネーズの味
-
マヨネーズの賞味期限切れ食べ...
-
ドトールのマヨネーズ
-
たらこや明太子と生野菜の食べ...
-
外装で包んでおくとマヨネーズ...
-
たらこの生食用って?
-
お好み焼き用マヨネーズの作り方
おすすめ情報