
進研模試高2 2月共通テストについてです
東北大学理系を目指しているのですが
国語 98 (現代文60,古文23,漢文15)
数学166 (IA90,IIB76)
英語147 (R89,L58)
物理53
化学73
地理57
情報59
Σ653/1000
でした。
そこで質問なのですが、旧帝理系の合格者(特に東北)の方々はこの時期であれば7.5〜8割程度に収まるのでしょうか?
あと現在英数を中心にやっていますがもう物化どちらかを組み込むべきでしょうか?詳しい方お願いします!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 大学受験 高校2年の共通テスト模試を受けました。 国語105点(現代文48古文28漢文29) 数ⅠA 76 数 2 2023/01/28 13:19
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- 大学受験 高二 理系です。共テ同日模試の結果が 英語162 (R76 L86) 国語95 (現48 古21 漢 1 2023/01/26 00:06
- 大学受験 高2 旧帝志望 理系 11月上旬に東進と河合塾で無料の5教科模試があるんですが、東進の方は結構前に知 2 2023/10/14 18:20
- 大学受験 こんばんは。私は今高校一年生です。私は高2から理系に進みます。第一志望は、横浜国立大学の教育学部です 3 2023/02/25 15:58
- 大学受験 東北大学工学部の建築・社会環境学科志望の高2(新高3)です。 1月に受けた進研模試の結果は下のように 1 2024/02/13 20:15
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 大学受験 こんばんは。私は今高校一年生です。私は高2から理系に進みます。第一志望は、横浜国立大学の教育学部です 2 2023/02/14 23:56
- 大学受験 今高3で立教大学の文学部(英語の試験がある日程)を目指しているのですが過去問であまり点数が取れなくて 1 2023/10/27 06:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
センターで漢文を使うのですが...
-
漢文 漢文の語句と句形って何で...
-
よく、 古文は得点を取るのは難...
-
受験生です 漢文がコスパがいい...
-
明日河合マーク模試を受けます...
-
漢文
-
古文と漢文の勉強について質問...
-
慶應第一志望の人に質問なんで...
-
全統模試の国語の偏差値ってど...
-
スタサプの英語のルートを考え...
-
英語の構文
-
高1です。文系に進もうと思って...
-
参考書と問題集
-
大学受験
-
数学はどのように勉強すれば良...
-
四月から高校三になる者です。...
-
単語を覚えるときに、赤い文字...
-
学生さんの胸きゅん話聞かせて...
-
新高3です。・数学、英語の勉...
-
■秋田国際教養大学について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
慶應第一志望の人に質問なんで...
-
古文と漢文の勉強について質問...
-
よく、 古文は得点を取るのは難...
-
古典A と 古典B の違いって何で...
-
【漢文 返り点】 先日こちらで...
-
漢文の書き下し文について
-
早稲田大学商学部志望です。 漢...
-
進研模試高2 2月共通テストにつ...
-
漢文の勉強法
-
漢文 疑問と反語について ある...
-
共テ漢文の質問です 自分は、理...
-
古典と漢文ならどちらの方が難...
-
参考書 高校2年で来年から3年で...
-
【漢文】 「返読文字」とは、大...
-
国立大二次漢文
-
立教大学社会学部志望です。併...
-
漢文で一二点と上下点と甲乙点...
-
全統模試の国語の偏差値ってど...
-
漢文が絶望的です 漢文のヤマの...
-
高3で、今年受験が控えてます...
おすすめ情報