
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1か月の間に4種類の教材を均等にやりこもうとしても中途半端な結果に終わり成績は上がらないと予想されます。
偏差値43というスコアから考えるに、速単を仕上げることを最重点課題としつつネクステの文法を仕上げて
余力があればネクステのイディオムあたりもやっておきさらに余力があるなら基礎英文解釈、でいいと思います。
英語の勉強をマンションの建設に例えるならば単語の勉強は杭打ちなのです。
納期優先だとかいって杭打ちをデータ偽装してごまかしてしまうと上に立った英文解釈と言う名前のマンションはあり得ないレベルで傾いて訴訟騒ぎになるのです。
No.3
- 回答日時:
#1のお答えとはすこしちがうなー、一応東大出てます理Ⅱだけど、二年の時に消化管の潰瘍から大出血を起こし、伯父が世界的な名医(本当だよ、国際泌尿器科学会の会長やってた)で「禁じ手」を知っていたので助かりました。
それが枕で、それまでは順調に理Ⅲを目指して居て、「まあ大丈夫そうだ」で、高校では「デタラメ」と呼ばれていました。だからやりたい放題、気に食わない教師は徹底的に無視、此奴は全校的にバカと言われていたので、実際にデタラメ。だけど英文法は分からない「以下」、仕方がないからこのアホに頭を下げて「一番簡単な参考書教えて下さい」と頼みました。こういう恥知らずじゃないと東大へは入れない。(笑)No.2
- 回答日時:
本当に出来れば上がると思いますが
その中で一冊、最も相性が良さそうなモノを、徹底的に何度も繰り返す方が
より簡単に実力が付くと思います。
その後に他の三冊に手を付ければ、かなり効率よく学べると思います。
ただ、独学はきついです。極めて効率が悪いので
効率よく力を上げるのは、予備校が一番です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 大学受験 高三です。1ヶ月で偏差値があがりました。 共通テスト模試マーク6月(進研模試)で英語(リーディング) 7 2022/10/11 21:59
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- 大学受験 東北大学 英語 参考書ルートについて 2 2023/05/26 17:31
- 大学受験 今年から高3の受験生です。 私は文系で、2次試験は英語と国語のみです。 この春休み中は英語と数学メイ 1 2022/03/23 23:08
- 大学受験 社会人ですが今年度明治大学法学部を受けたいと思っています。 全統第三回マーク模試は 英語61 リスニ 1 2022/12/05 08:00
- 大学受験 阪大法学部志望です。 武田塾のYouTubeをほぼパクって英語の勉強計画を立てたのですが、どうでしょ 1 2023/04/10 22:24
- 大学・短大 通信制高校 成績について 1 2022/07/15 12:01
- 大学受験 早稲田政経志望 田舎(駅なし・進学校なし・予備校なし)在住の通信制高校2年生です。 高1では英語学習 4 2022/04/19 01:30
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会人 秋から大学受験勉強
-
センター3教科83%取りたいです...
-
大学受験の数学の勉強方法につ...
-
神戸大英語対策 オススメ教えて...
-
新高3です。・数学、英語の勉...
-
大学受験
-
参考書と問題集
-
高校2年生でこれから受験勉強を...
-
この問題を教えてくれると嬉し...
-
大学受験
-
英語の参考書の質問です。東大...
-
英語の文法の勉強の仕方ですが...
-
数学は公式の暗記で解けるよう...
-
化学や物理、数学の基礎の問題...
-
現高3で京都大学農学部地域環...
-
時代と流れで覚える世界史B用語...
-
センター英語の勉強法
-
高2文系 英語参考書選びを手伝...
-
元気が出る数学(マセマ出版)
-
くもんを大学受験に使いたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋大学、間に合いますか…
-
数学1Aを完璧にしてから2B、3に...
-
英熟語の品詞は覚えなくてもい...
-
東京海洋大学行きたいです! 具...
-
大学受験なのですが、大岩のい...
-
東大、東工大に受かった人で数...
-
英単語帳について質問です。 た...
-
高3、MARCH志望です。現代文読...
-
自由英作文で『many』や『much...
-
はじめまして 慶應大学志望の高...
-
高校2年生です。 受験について...
-
この参考書(問題集)があれば...
-
暗記について
-
國學院大学について
-
英語の勉強に良い教材を教えて...
-
教えてください
-
防衛大を 2018年の11月に受験し...
-
日大理工合格のための参考書
-
法学部は中学高校の公民の延長...
-
河合塾の成川先生の英文法の本...
おすすめ情報