dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

事業者以外は固定電話の利用頻度は少ないだろうし、かかってくるのはセールス、アンケート、詐欺がメインですね。固定電話使っていますか、止めましたか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8dd8d59ef7db2 …

A 回答 (8件)

私は、スマホも、固定電話も、どっちも留守録を常時オンにしています。


留守録は、20秒くらいで動作します。

着信時に名前が出る(電話帳登録)なら、親戚・知人などなのですぐに出ます。

着信時に番号だけ(電話帳に登録なし)なら、知らない人なので留守録が動作まで待ちます。
留守録が動作すると、固定電話なら相手の声が聞こえるので、名前・用件によってはすぐ出ます。
セールスの電話なら、相手がすぐに電話を切りますね。
中には、留守録に慣れない人(たいてい間違い電話も思われる)は、怒っている内容も録音されることも有ります。


また、私はスマホが不具合・不通・災害時などの複数の連絡用や、また、行方不明の時に鳴らすためや、既回答の様にドアホンの鳴動用(コードレス電話子機で鳴らす)などのにも利用しています。
(災害時には光回線が不通になれば、「ひかり電話/光電話」も不通は知っている)

-----

固定電話が、「ひかり電話/光電話」に限定で回答します。

どこの光回線会社でも、光回線が主契約です。

そして、「ひかり電話/光電話」は、光回線の従契約(オプション)です。
「ひかり電話/光電話」のオプション使用料は、税込み550円くらいです(通話料は別)。
「ひかり電話/光電話」がオプションと言う意味は、固定電話番号の契約です。
「ひかり電話/光電話」の固定電話番号は、いつでも新規契約(工事料は2.000円くらいと思いました)と、解約が出来ます。
「ひかり電話/光電話」を新規契約・解約しても、主契約の光回線には契約には影響しませんが、光回線の一番モトに接続の回線機器の型番によっては取り替えが必要になることが有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
最悪に備えていますね

お礼日時:2024/02/25 12:10

確かにセールスや怪しい電話が多いし固定電話から相手に


電話をすることもほぼないので必要ないといえば必要ない
状態ですが解約するキッカケもなかったのでそのままです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
固定電話止めて銀行や役所に届けていた電話番号変更は手間ですね、まだ変更届していないのもあります。

お礼日時:2024/02/25 15:35

固定電話の基本料金が高いので,2年くらい前に,ドコモのHOMEでんわに変更しました。

固定電話と同様,ナンバーディスプレィとファクスが使えます。同じ市外局番内なら省略できます。常に留守電状態になっています。基本料金は1000円くらいで済みます。電話機はそのままで,ドコモの端末を電源につないで,壁のジャックに刺さっていた端子をその端末につなぐだけです。一ヶ月くらいで開通できました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ホーム電話は業務向きなんですね。

お礼日時:2024/02/25 13:52

傘寿家内と共に迎え北陸の片田舎豪雪地帯古民家に二人住まいです


未だに黒電話有ります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
オレオレ詐欺も豪雪地帯は商売になりませんね。

お礼日時:2024/02/25 12:11

とっくの昔に止めてます。


ただ、スマホ以外に必要なことがあったのでIP電話は使えるようにしています。(基本料は無料)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/02/25 12:08

基本料金に見合うほど固定電話は使わないのでだいぶ前にやめました。


使って無くても子機のバッテリー劣化で交換の出費も発生するし。
FAXも全く使わないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
不利多いですね。
便利と思った昔は遠くになりました。

お礼日時:2024/02/25 12:08

掛かってくる電話で相手をおちょくるのが好きで、止めることなど考えられません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
詐欺電なら騙されたふりして捕まえるというのは面白いかもしれません。
固定電話止める前は年に5,6回かかって来ましたが自動でカットしていました。相手する気は起きませんでした。

お礼日時:2024/02/25 10:12

まだかけてくる人もたまにいるから留守番電話にして居ます。

インターホンも繋いでいるから電源を落とせません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。固定電話に掛けてくる人はどんな人なんでしょう?。

お礼日時:2024/02/25 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A