
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
現状は良い転職先がありそうか探すくらいで良いのではないでしょうか。
幹部でもない社員にいちいち「会社が潰れそう」と言う経営者は少ないと思いますが、その辺りはいかがでしょうか?経営状態が悪くて一度ボーナスを止めて、復活する会社もたくさんあります。
また、貴方自身はボーナス支給について何か言われたのでしょうか?入社1年目のボーナスですから、元々満額支給ではないのだとしたら、多少は支給するつもりなのかもしれませんし、多少でもゼロでも大差ないという考え方もできます。
経営状態が悪いのは事実なんだと思いますし、ボーナスが無くなると困るとは思いますが、今すぐ転職しても6月にボーナスを貰える可能性は低い(と思っておいた方が無難な)ので、今転職すると結局「入社半年で辞めた人」と見做す会社も一定数はあると思います。
お若いので、半年一年先でも転職は問題なくできると思いますから、給料やボーナス以外に、仕事の状況や他の方々の動向なども含めて検討されてはいかがでしょうか。
最後に一つ。
栄養士さんは少ないと思いますが、既にボーナスを支給しないと言われた方がいるということですから、その方々がどんどん退職する可能性はあると思います。栄養士さんに他の仕事をしろとは言わないと思いますが、他の人がどんどん辞めていく中で退職を申し出づらいということを考えるなら、早目に退職しても良いかもしれません。
どうか無理をなさらずに。
No.2
- 回答日時:
年齢が若いので、公務員も探せば見つかります。
栄養士さんというしっかりしたお仕事でも、実際に経営されるのはその老人ホームの経営者です。
安かろう・悪かろう。という事もありますが、そのしわ寄せはいずれ来ます。
頭が柔らかい間に市職員や県職員、地元などの広報やHPもチェックだけはされることをお勧めいたします。
これが、30を越してしまうと受験資格すらありませんし、
40過ぎて「あの時、受けてれば・・・」と思っても遅すぎます。
頑張ってください。('ω')ノ
友人や知人でも同じような方が居ました。
痴ほうの県職員で看護師 → 結局、政令指定都市の看護師市職員に転職。
街の医院の看護師 → 頑張って勉強して県職員の看護師。
やはり、お子様の事を考えると「安定」は欠かせません。
経営能力がある方なら問題はありませんが、以前いた会社は自転車操業ぎみの雰囲気もありました。。
サボろうとする人間やゴマすりを可愛がり、真面目な人間には関係ないことを嫌みや罵詈雑言。
この様にはならないでくださいね~^^
捨てる神あれば拾う神あり!!!ふぁいとです!
No.1
- 回答日時:
他にいい職場があれば、転職考えてもいいのかもしれませんが、まだ「潰れそう」という段階なので、もう少しいてもいいんじゃないかなと思います。
あなたがその老人ホームに「一年以上」勤務していて、その後倒産したのなら、会社都合の解雇ということで、失業保険も待機期間が免除されて、早く保険が出ますし。
もしかしたら、潰れる前にどこかに吸収合併とかもあるかもしれないですし。
様子を見てはいかがですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
13日(水曜日)に転職の最終面接...
-
今って転職でも、大学卒業証明...
-
クレカを持っている方は、転職...
-
自分の彼女の転職が多かったら...
-
転職希望の旦那がストレスです...
-
転職活動する彼が2ヶ月音信不通...
-
卒業証明書の必要性【中小企業...
-
5年間つきあっている彼が転職活...
-
転職を沢山したら 日本の ほと...
-
退職してから転職先を見つけら...
-
前の職場の人間が転職先に悪評...
-
特別教育について
-
転職活動ってかなり大変ですか...
-
彼女にどうやって転職の話を伝...
-
片思いを諦めるために転職、と...
-
5回以上 転職している人って居...
-
転職回数に入れるべき?
-
35歳暇すぎて転職したいです。
-
助けてください 転職活動中です...
-
転落人生の始まりです。 ここ最...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレカを持っている方は、転職...
-
5回以上 転職している人って居...
-
今って転職でも、大学卒業証明...
-
転職を沢山したら 日本の ほと...
-
【転職】役員面接の日程調整に...
-
自分の彼女の転職が多かったら...
-
13日(水曜日)に転職の最終面接...
-
賃貸マンションで入居後転職し...
-
片思いを諦めるために転職、と...
-
前の職場の人間が転職先に悪評...
-
大手企業のパートか中小企業の...
-
仕事を転々としている男より、...
-
転職希望の旦那がストレスです...
-
転職活動ってかなり大変ですか...
-
親が余命宣告された場合の仕事...
-
5年間つきあっている彼が転職活...
-
彼女にどうやって転職の話を伝...
-
退職してから転職先を見つけら...
-
転職活動する彼が2ヶ月音信不通...
-
育休中に公務員の勉強をして、...
おすすめ情報