
A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
私は、40年位輸入車を乗り継いだ爺さんです。
輸入車に乗る人には以下のタイプが有りそれは個人の自由かと。
・目立ちがり屋、ステータスとして必要なアイテム。
・経営者で節税目的として。
・過去は、すぐに現金化するため高額な商品を持っていたい。反社のひと。
・知人友人の付き合いで、特に車に思いはない人。
・本当に車好きでたまたま好きな車が輸入車だった。
そして、私は大きな交通事故から自身の命を守るため、好きな車から輸入車一遍になった。
事故前は、国産輸入車にこだわらす、好きな車に乗っていた。
ホンダシティートールボーイなターボモデル。
MGミゼット2シータースポーツ。
フィアットX1/9のミッドシップスポーツ。
トヨタAE86レビンとトレノ乗り比べ。
トヨタダルマセリカ2600逆輸入車。
カリーナGT1600とか。
ダンプとの事故から、
メルセディス、ベンツ300
その後は、VWやBMWなどへ
今は、道具としてトヨタアクアです。
輸入車に乗るとか国産とかは本人事情です。
輸入車が偉いとも自慢にとかも自己満足です。
自身が満足しているなら軽トラでもテスラでも
違いはとても小さいことです。気持ちの上では。

No.16
- 回答日時:
その車が好きだから
そんな事解らないの?
軽自動車に乗ってるひとは
その気持は
解りませんが
軽自動車が好きだからでは?
No.15
- 回答日時:
これに乗っていたときの理由は、「唯一無二だから」です。
https://en.wikipedia.org/wiki/Willys_MB
まぁ、同型はFordやHotchkissもライセンスを得て生産していたので、正確には唯一無二じゃないですが。
No.11
- 回答日時:
ベンツとBMWのミドルクラスを所有していたことがありますが、国産の同レベルの車と比較して実燃費が悪いということは特になかったです。
ブレーキの効きがとてもよいかわりにパッドの交換時期がとても早いとかいった維持にお金が掛かるというのはあったですかね。
でも走る事、止まる事に関しては当時の同レベルの国産車より体感的に性能がよかったと感じています。
あとはデザインですね。
個人的には当時のレクサスやホンダの同レベルの車のデザインは「自分で金を払って買うにはちょっと・・・」という感じであったこと、新型が出ると古く感じるデザインだと思ったので選択肢に入れませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) 輸入車の魅力を教えてくれますか?自分の周りの人は日本車の方が良いと言います。そりゃ維持費も高いし環境 5 2023/10/12 19:14
- その他(趣味・アウトドア・車) 車好きは維持費や燃費を気にしない方が良いですか?排気量の多い車が良いのでしょうか? 9 2023/04/24 16:31
- 中古バイク 維持費が安いオートバイの種類というと125ccくらいがよいですか? 7 2024/01/23 06:55
- 輸入車 アメリカの車規制の「25年ルール」によって、製造から25年が経過した車は原則として自由にアメリカに輸 3 2024/01/13 11:11
- その他(車) 大学生です。 マツダMPVを無料で貰えることになったんですが、月のバイト代8万円で駐車場代一万円とし 7 2023/08/21 13:14
- 国産車 乗用車の税金や費用対効果の違いについて バイクのエンジン積んでボディーが車の一人~2人乗りのコンパク 2 2024/02/20 00:36
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車の売却についてお聞きします。 高卒社会人2年目の息子が600万円ほどの新車の外車をローンで購入 12 2023/09/23 17:44
- 中古車 以下の車は燃費(維持費)はどれくらいですか? ①ハリアー(2007年式、2400cc) ②ノート(2 1 2022/05/04 21:58
- 国産車 ルーミー デリカD2 ライズ 3 2023/02/21 23:52
- その他(車) 都会地域の人は、車を所有しない理由の一つに維持費が高いと答えますが、維持費の中で一番大きくダメージを 14 2023/10/24 06:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【自動車・ターボチャージング...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
テスラ モデルYを購入しようと...
-
BMWのサイドブレーキ引き代が時...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
日本でアメ車が売れないのはサ...
-
車買い替えた方がいいでしょうか?
-
車買うのに買わんでも良いって...
-
走行中の音
-
過大評価されている自動車メー...
-
BYDという車のメーカー。 その...
-
唐突におもったのですが、高級...
-
ベンツなどクリーンディーゼル...
-
アメ車やハーレーはトランプ関...
-
この車はなんですか?
-
メルセデス・ベンツとは会社名...
-
おすすめの車のご相談
-
外車 色コード BMW 色コード オ...
-
ガレージアクティブが制作した...
-
アヴェンタドールにストレート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
25歳、男です。 ポルシェの車を...
-
外車を選ぶ理由なんですか?燃...
-
昔は外車なんて高くて買えない...
-
ゴルフトゥーランのチャイルド...
-
輸入車の販売台数は減っていき...
-
男が赤色車乗ってるとどうおも...
-
必要条件ではあるが、十分条件...
-
カーオーディオ音が急に小さく...
-
停車時、一瞬回転数が落ち、振...
-
納車まで半年以上待ち…皆様の過...
-
新車納車 販売店に到着したら、...
-
自動車用のパワーアンプを修理...
-
レッドバロンで購入後、3000km...
-
くるま。 「チリがあってない」...
-
この度、初めて新車をトヨタで...
-
カセットテープがうまく回らない
-
自転車のオートライトの線を切...
-
お風呂の点火時「ボンッ」とい...
-
トヨタアクアのエラーコードC12...
-
バイク屋で直してもらった故障...
おすすめ情報