「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

少子高齢化の解決策の一つとして、認知症(重度)の安楽死を認めるというのはアリですか。家族が承認すれば、重度認知症者を安楽死するようになります。

A 回答 (7件)

個人的にはアリだと思いますが、倫理的にそれが許されるかどうかと、誰がするのかということと、重度ってどこから?認知症以外で、治る見込みがなく本人も生きてても苦しいだけの状態は?などのボーダーをどうするかなどが難しいと思います。



しかし、回復の見込みがなく自然に任せたら死んでいる超高齢者の体液を無理矢理循環させ肺に無理矢理酸素を入れ物理的に生きている「ことにしている」ことで若い労働者の労力や社会保険のリソースが大量に使われてますから、子ども産め産めの前に足を引っ張っている側をどうにかするというのは一つの考え方だと思います。
    • good
    • 1

憲法違反です。

    • good
    • 0

安楽死が、イコールとはならないと思うけど。

    • good
    • 0

高齢者にかまっていられない位、子供を沢山産めばよいです。

昭和の初めから、20年代ぐらいまでは1ダースぐらいはざらにいました。

高齢者も孫がたくさんいて、マゴマゴしていられなくなります。
    • good
    • 0

おはようございます。



ん-。私も手段としてはあるべきだと思いますが、ただ根本的な話と
して「重度の認知症の人間って、死にたがる人は皆無」だと思うんで
すよ。理性知性の部分が弱くなり、痛さ苦しさはわかっても、死は理
解できなくなっていくというような。

認知症患者を持つ家族は、死んでもらいたいと思う人間沢山いると思
いますが、死を望まない人を安楽死とはいえ殺しちゃまずいだろ、と
いう話になると思うんです。

例えば、左手にもっている薬は飲むと苦しまずに死ねます、右手にもっ
ているのは大好きなおやつです。どっち食べますかと声掛けしたらきっ
とおやつに手が伸びると思うんです。
    • good
    • 0

安楽死自体認める方向にないのに、ナンセンス。


ましてあなたが言ってるのは自らが意思表示する安楽死ではなく、他者が死の宣告をする殺人でしょう?
フン馬鹿馬鹿しい。
    • good
    • 1

これは少子高齢化の解決策というか、


死のありかた、自分の死の選択という意味で、
実際に導入するかは別として、
個人的には選択肢のひとつとしてあってもいいかなと思いますね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報