
No.5
- 回答日時:
2024年8月から車検のヘッドライト検査が厳しくなります。
LEDの種類で大きく配光パターンが変化するかもしれないので、
H4球のままが無難だと思われます。
No.3
- 回答日時:
ヘッドライトは、光源を拡大する形で投影しています。
光源→ハロゲンの場合直径1mm、長さ5mmほどのコイル状のフィラメント。
その形を大きく拡大して投影しています。
LEDの光源の多くは平面状の円形が多いです。それをそのまま拡大して投影すれば、中心の光軸は合っていても、投影された映像が、ハロゲンと同じになるはずありません。
本来はリフレクターも専用に設計されたものが理想なんです。
他人の迷惑を考えない人はどうしているか知りませんが?。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス ヘッドライトのLED球交換について 2008年まで生産していたCB750RC42のヘッドライトを純正 1 2022/05/25 20:50
- カスタマイズ(バイク) ヘッドライト配線 1 2023/07/27 12:13
- 車検・修理・メンテナンス ハロゲンからLEDにヘッドライトを変えたんですが、光軸調整をしてもらったから何の問題もありませんよね 5 2023/10/27 01:29
- 車検・修理・メンテナンス ハロゲン→ハロゲンの場合の光軸調整の必要性 5 2023/12/02 09:45
- 照明・ライト 皆さん、おはようございます。 LEDのヘッドライト球に関してですが、 LEDライトのメリットとデメリ 6 2022/05/10 04:59
- カスタマイズ(車) 皆さん、こんばんは。 LEDのヘッドライトについて、ご質問です。 LEDヘッドライトの良い点と悪い点 3 2022/03/27 03:15
- 国産車 車のLEDヘッドライトは眩しいから廃止するべきですか?? 全てハロゲンにする?? 3 2023/12/05 04:07
- 国産バイク ハロゲンのヘッドライトをLEDヘッドライトに交換する人は沢山いますが、何故ですか? 1 2023/02/15 12:34
- 国産バイク ヘッドライトがハロゲンです。 友人から、絶対にLEDに変えたほうが良い!変えたほうが一気に変わるよ! 8 2023/01/29 10:44
- 車検・修理・メンテナンス ヘッドライトをハロゲンからLEDバルブに変えることは、ウォッシャー液補充と同等レベルで簡単な作業です 9 2023/11/08 01:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運輸支局整備科から保安基準不...
-
車のヘッドライト ウレタンクリ...
-
現在、15000番の研磨フィルムを...
-
この様な、イカリングモノアイ...
-
新車をガソリンスタンドで洗車...
-
至急 20ソアラのハイビームにつ...
-
ヘッドライト ハロゲン LED H4
-
後輪をジャッキアップしてオー...
-
ドアバイザーの大きさや面積は...
-
ディーラー車検で車の一部(マ...
-
車検の見積もりを取りに行った...
-
エブリイバンに軽乗用の155 65 ...
-
車の後部のブレーキランプの片...
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
日産新車購入時に付いてくるメ...
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
軽トラ、軽バンに軽乗用車用タ...
-
扁平率65のタイヤを60に変更すると
-
自動車税の領収書を無くしてし...
-
ディーラーの対応に不満です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運輸支局整備科から保安基準不...
-
ドライビングランプの基準を教えて
-
ドアバイザーの大きさや面積は...
-
ハロゲンからLEDヘッドライトに...
-
除光液をあやまって、ヘッドラ...
-
車検で光量不足の対処法
-
私はホンダのエリシオンに乗っ...
-
後輪をジャッキアップしてオー...
-
ヘッドライトは石油で洗う
-
車のヘッドライトの光軸調整に...
-
京都陸運支局周辺のテスター業者
-
車のヘッドライトカバーを外し...
-
ホンダのエリシオンに乗ってま...
-
純正よりも外径が小さいブレー...
-
至急 20ソアラのハイビームにつ...
-
光軸調整ネジを回すとハイビー...
-
ランクル300に乗ってる人は金持...
-
このヘッドライトバルブは車検...
-
車のヘッドライトの黄ばみについて
-
ヘッドライト取り付け位置の対...
おすすめ情報