アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新NISAって、税金の申告漏れを防ぐ制度ですか?

A 回答 (6件)

いいえ。


投資の利益に対する非課税制度です。

税金を無駄なく回収、と言う面で言えば、
インボイス制度がそれにあたります。
    • good
    • 0

新税制「資産税」導入の前段階です

    • good
    • 0

違います。


NISAでの投資収益には課税されません。課税しないので申告漏れも発生しません。
NISA以外では源泉分離課税とした場合、収益の20.315%を課税されます。この場合は申告による納税方法を指定できるため、この方法だと申告漏れも発生します。
    • good
    • 0

国民の個人投資をし易いように優遇する仕組みとして導入されました。


しかし、「よー分からん!!」とか「限定的 !!」、場合によっては「損切しないといけなくなるケースも出る」などの不評もありましたので、見直しされたのが新NISAです。

新NISAでの運用益は「非課税」とする訳ですから、「申告漏れを防止する」という主旨の者ではありません。「申告が不必要」になるという事です。

個人投資家が投資しやすい環境づくりの一環ですので、
岸田さんに票一票です。
これにより「タンス預金」が流動する事を狙ったものです。
投資しない人にとっては、無益な仕組みですが。
    • good
    • 0

新旧関係なくNISAは非課税制度に則った投資運用で、非課税を適用するためには所轄税務署への申請が必要となります。


NISAでなくとも株式投資や投信の売却は取り組む仲介業者が所轄税務署に支払調書を提出しますので、税務署は売却情報を自動的に把握していますので、非課税投資分を調査確認条件から除外します。
一般口座や特定口座源泉なしで利益が出ている取引があり、正しく申告されていない場合は調査に至るケースはありますが、NISA枠での取引は申告の必要そのものがありませんので、申告漏れを防ぐこととの因果関係はありません。
NISA最大の目的は国民の預金を引き出して市場に流すことで、そのために非課税というメリットを与えているに過ぎません。
    • good
    • 0

はい。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A