アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近職場で私のクレームが上がってるらしい。上司にクレームで言動行動に気をつけろと言われた。けど何に対して言動行動を気をつけるべき?具体的なこと言われないのにどうするべき?ましてや直接話したわけでもなくLINEで苛ついたついでに言われた感じで教えてきたんだと思う。まぁ苛つかせた発端は私なんだけど間違えを直接言わずに取り急ぎ伝えなきゃと思ってLINEで伝えて朝早いから申し訳ないし気づいたのに連絡しないのももやもやするから連絡したわけで次の日でも会うならいいけど連絡した日は上司は休み次の日は私が連休で休み、3日も経ってから謝罪するべきですか?

A 回答 (16件中1~10件)

何に対して言動行動を気をつけるべきか、そんなこと上司に直接聞けばよいことでは?


謝罪云々より、クレームに対して今後同期をつけるべきかを自身で認識することが重要であり、優先です。
自分の言動が原因と認識しているのなら、あなた自身が積極的に動くべきです。
    • good
    • 1

あんまり細かい事を気にしてては仕事に対して前に進めない、上司にこの件でどうして何での発言は上司は鬱陶しいく思い貴方を今後避けると思う、上司にいちいち細かな答えを得ようとするのは辞めた方が良いと思います。

    • good
    • 0

特にしなくてもいいと思います。


LINE読んだけど何かありましたって聞いて。
面倒くさかったら辞めればいいと思います。
コンビニでバイトしてたけど鬱陶しいから直ぐに辞めた。
何処にでも居るのよね鬱陶しい奴。
俺は就職して1週間で辞めると言ったら
イジメて来た女が啞然としてたな口が半開きになった。
まさかこんな早く辞めるとは思わなかったんだろうな。
他には研修が終わって配属先の女がイジメて来たから一週間で何も言わずに辞めると言って挨拶も何もせずにそのままドアを開けて帰った辞めてからは何処かで偶然あったことも一度もない。
世間は飛ぶ鳥跡を濁さずと言うがよほどの事が無い限り合うことはないし連絡が入ることもない。
今後履歴書を書く場合も適当に書いとけば良し問題はない。
    • good
    • 0

結論


 クレームに関して、上司に報告する報道のものであれば直接あなたに注意勧告することで、あなたが謝るべきものか判断する必要があるように思います。
また、クレームの言動が分からければ注意することは難し事もありますので具体的に注意されることで今後の言動に注意することができるものです。

LINEで送れてきたものでも、即対応することが肝要です。
あなたの行動及び言動等で不愉快にした言動や行動にクレームがつくことに心当たりが分からないときは、直接LINEを送ってきた上司に注意する内容を聞くために速攻でLINEで確かめて謝罪することです。
    • good
    • 0

先ずは、クレ−ムが上がっているのなら、謝るべきなんだけど…


どんな言動なのか?
は、具体的に聞くべきだと思う…
これ…
難しいトコロなんですが…
人によっては、理由も分からず謝るのか?
と、言う人がいるところ…
今回、理由ははっきりしている様なので、申し訳ありません…
から始めれば?
    • good
    • 0

相手が不快に思った言動、行動を、具体的に教えてもらいましょう。

対処はそれからです
    • good
    • 1

日々、言動を、時間決めて振り返ると同時に信頼出来る友人に、指摘して貰う。

上司は、対応力並びに、能力とやる気を見てます。いちいち気にしないで素直に言動を、時間を、掛けて直すことです。
    • good
    • 0

まず、具体的にとのように悪いのか?が分からないのでは改善のしようがないので、無視して構いませんよ。

    • good
    • 1

私ならです


そんなつまらない事いちいち気にしないで
軽くスルー
仕事の成果で
結果出します
    • good
    • 0

自分本位の考え方を改めなさい、というのが上司の言い分ではないだろうか。


緊急時に電話等で直接伝えるのではなく、メール(LINE)で送ったら相手が気付くまで「伝えたいこと」は無かったことになる。
LINEで送ったから伝わったことになると勘違いしている輩が多いが、それは伝えたのではなく送っただけ。
メール(LINE)を見たかどうかの確認をしない限り、それは伝わったことにはならない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A