プロが教えるわが家の防犯対策術!

下村元文科大臣が政倫審への出席を取りやめるそうです。
「用事ができたから」という理由だそうです。
政倫審より大切な用事って何でしょうか?
いったい、どうなっているんでしょうね?

A 回答 (4件)

>今は全員が寄らば大樹の陰で、自民党を離れようとはしませんからね



やはり小選挙区制度が大きいでしょうね

自民党は3000万円〜1億円の公認料を払います
そして国や県の公共事業を受注しているゼネコン
そこに資材や建設機械を納入している業者
さらには各業界団体の政治連盟に対して
自民党公認の案内が行きます(パーティー券の購入依頼も)

自民党を支えている各業界の政治連盟は物凄い数です
不動産業界から建設業界。運輸業界、医療や薬剤師・・・
さらには経済3団体、日本のすべての団体に広く広報されます

自民党の強さは組織力と金です
そして、ヤクザ顔負けのような実力部隊(右翼など)を使います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

公認料、について調べてみました。
公認料というのは、政党がとある選挙候補者を「わが党の正当な立候補者として認める」としたときに、政党から候補者に渡すお金のことですね。
まあ、選挙資金という意味なのでしょう。
(公明党では公認料というのは、立候補に際して候補者から政党側に渡すお金のことを指すのだそう。何でしょうかね、「御認め頂いてありがとうございます。これ、そのお礼のお金です」ってことでしょうか? ただし、それとは逆に選挙資金も別途候補者側に支払われているんでしょうね(推測))

で、貴殿のご回答によると、自民党ではその公認料が3000万円から1億円、と。
これを使って選挙事務所を立てて、スタッフ、ウグイス嬢を雇って、地元の自民党県議、市議に渡して、更には支持してくれる業界団体にこっそりと賄賂を渡して、選挙を戦うんですね。
そりゃ強いわ、自民党だけルール違反のドーピングしているようなもんですね。
自民党を飛び出して無所属立候補者になる、ってのは政治家として死を意味しますね。誰もやらんわ。。。

まあ、そんだけ強いなら、例の統一教会だって、
「アイツら、やばい奴らだから切り捨てちゃえ。
 俺たち自民党は支持基盤が強いから
 あんな奴らに支持してもらわなくても選挙勝てるしな・・・」
として、切り捨てればいいのに。

それができない、ってことは何かがあるんでしょうね。

ま、今回の裏金疑惑とつながっているのかいないのかはわかりませんが。

お礼日時:2024/03/07 09:59

衆議院の政倫審と違って参議院は厳しいと思います



また、茂木方式が裏金よりも悪質だと言われ始めました
きっと下村元文科大臣も同じようなことをやっているでしょう

自分の政治団体をいくつも作り、その政治団体の間で
寄付のやり取りをすることでマネーロンダリングする
これは素晴らしい錬金術です
全て5万円以下にして、面倒な政治資金収支報告書を記載せず
税金も払わずに裏金を増やし続けられます

自民党の金と公認権と人事権を握るものが最高権力者です
なぜ二階俊博などが、これほど長期に渡り権力を持ち続けてきたのか?
わかりましたね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>自民党の金と公認権と人事権を握るものが最高権力者です
なぜ二階俊博などが、これほど長期に渡り権力を持ち続けてきたのか?
わかりましたね

昔は自民党に嫌気がさして、無所属議員になったり新党を結成して選挙に臨む議員がいましたが、今は全員が寄らば大樹の陰で、自民党を離れようとはしませんからね。そんな気骨のある議員は一人もいなくなりました。
結局、政治家として国民のためになる法律を作って日本の世の中や日本の国際的立場を良くしたいのではなく、「国会議員歳費を貰いたい、政治資金をかき集めて私腹を肥やしたい」というのが目的の人ばかりになった、ということですね。

お礼日時:2024/03/07 08:47

政倫審自体、我々には意味がないからなぁ。


個々のつるし上げは次の選挙で国民は判断するとして、政治資金規正法改正・・進めてくれないかねぇ、野党さん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>政倫審自体、我々には意味がないからなぁ。

おっしゃるとおり「記憶にありません」という魔法の呪文を唱え続けていれば、嵐は過ぎ去ってしまいますからねえ。
私も、今度、台風が来た時に空に向かってやってみようかな、そうすれば台風被害がなくなるかも(笑)

>個々のつるし上げは次の選挙で国民は判断するとして、政治資金規正法改正・・進めてくれないかねぇ、野党さん。

国民は次の選挙の時までには忘れちゃうし(だから今は岸田および自民党は絶対に衆院解散なんてできない。有権者がこの件を忘れるまでは絶対に選挙はできない。だから自民党内部からも岸田おろしが発生しない)、政治資金規正法がざる法なのは、野党議員も恩恵にあずかっているから、同法をより厳しくする法改正は全国会議員が消極的である、とも聞いています。

まあ、国会開催中に国会議事堂に隕石でも落ちて、国会議員が全員死んで、全国会議員を選びなおすことができればいいんですけどね、落ちてこないかなあ、隕石が・・・

お礼日時:2024/03/07 08:43

自民党幹部より欠席するよう指示があったのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>自民党幹部より欠席するよう指示があったのでは?

もしもそうならば岸田総裁の言った
「あらゆる機会において説明責任を果たすよう、促していく」
という言葉がむなしく聞こえますね、というか「促す」なんてウソなんでしょうね。

お礼日時:2024/03/07 08:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A