
He is no taller than I (am).
noはまず直後の語句を否定します。したがってこの場合tallerを否定していることになりますよね。つまりここまでは、先ほどのnotの場合と同じく「彼は背が高くない」ということになります。
ところがnoが否定するのは直後の語句だけじゃないんです。なんと比較対象との「差」をも否定しするのですよ!
つまりこういうことです。「彼は背が高くない」のはもうわかっています。そして同時に比較対象、つまりthan以下のもの(ここでは「I」ということになりますよね)との「差」がないのですから、
「彼は背が高くない」
↓
「彼」と「私」の「差」がない
↓
つまり「『私』も背が高くない」⇐これがポイント!
↓
「彼は私と同じくらい背が高くない」
ということになります。
出典:https://www.makocho0828.net/entry/not-no-hikakuk …
上記は、「no 比較級 thanとnot 比較級 thanの違いとは?分かりにくい英語表現を徹底的にまとめてみた!」の解説サイトの一部抜粋です。
ここで、He is no taller than I (am).が、「彼は背が高くない」という意味になるとありますが、彼も私も背が高く、あくまでも「彼は私より背が高くない」ことを意味し、「彼は背が高くない」ことは言っていないと思うのですが、なぜこのような解説になるのでしょうか。
もしかして、お恥ずかしながらこれまで私は比較級の否定文は、差すなわち比較だけを表現していると勘違いし、実は彼も私も背が低いということを含蓄しているのでしょうか。
つきましては、次の2文はどちらも、彼も私も背が低いことを前提とし、1は彼は私より低い、2は背の高さの差がないことを意味するのか。そして意味する場合、しない場合の理由をご教示願います。
1.He is not taller than I (am).
2.He is no taller than I (am).
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
文法だけで見ると、
no は否定というよりも「ゼロ」。この場合、taller(より背が高い)が「ゼロ」、つまり背の高さの差がない。彼と私の背の高さの差が同じ状況を自然な日本語に表すと、「彼は私と同じく背が高くない」と訳してしまった最初の人が悪いんじゃないですか(笑)?高校で指導するクジラ構文の訳もおかしいと言っている人がいたのですが、そのWebページを見つけられませんでした。
not は否定しています、taller を。より高くないと言っているので、私の方が彼よりも背が高い状況。
ただし、実生活の中でこの二つの表現をどう使い分けるのか、例文や統計までは分かりませんが、ネイティブスピーカーの間では同じ意味で使われることがあるらしいです。
プロの翻訳家は、状況ごとに上手く訳すんではないかと思います。学校の英語はそうもいかなくて金太郎飴状態で、訳し方が決まっていますから。
参考になるかどうか分かりませんが、
https://koukounetzemi.com/1136
https://shinuwakaeng.com/no-than-not-than#google …
ただし、二つ目のサイトでは「「not 比較級 thanは良くない」と授業で訂正されたことのある方も多いのでしょうか?」とありますが、アラフォーの私が高校生の時は、そんなことを言われた記憶はありません。
私のゆるい感覚だと、
仮に、どこかの小さな雑貨店で事件が起きたとします。目撃者である店員A(身長155cm)に状況を聞くと、犯人B(本当は180cm)の背丈は190cmはあったのではないかと言う。周辺の聞き込みが進み犯人Bの友人C(181cm)に辿り着く。友人Cは、彼はそんなに背は高くないよ「He is no taller than me.」と言う。次に、友人D(190cm)に話を聞くと、彼はそこまで背は高くないよ「He is not taller than me.」と言う。
No.4
- 回答日時:
No.3です。
普通、人はラジオと車の大きさのちがいを
話題にすることはありません。
車がはるかに大きいのはだれでも知っているからです。
比較するものがおかしいのです。
極端な比較をする文を作って
反論されても困ります。嫌味ですか。
英語でも、日本語でも常識的に考えてください。
goo辞書の例文の訳
>そのラジオはマッチ箱ほどの大きさしかない
というのはひとつの表現であって
マッチ箱と同じ大きさ、
マッチ箱サイズなんだ、など
いろいろ表現できます。
訳文の表現がすべてにあてはまる
とは考えないほうがいいでしょう。
>1.He is not taller than I (am).
>2.He is no taller than I (am).
意味はおなじです。
>Let’s look at some examples with
>“no + comparative”.
>These have the same meaning as “not + comparative”.
>It is no bigger than I thought.
> (=It is not bigger than I thought.)
>This shirt is better than that shirt
>and it is no more expensive.
>(=This shirt is better than that shirt
>and it is not more expensive.)
https://convoenglish.co/comparatives-and-superla …
ご回答有難うございます。
>普通、人はラジオと車の大きさのちがいを
話題にすることはありません。
車がはるかに大きいのはだれでも知っているからです。
比較するものがおかしいのです。
極端な比較をする文を作って
反論されても困ります。嫌味ですか。
英語でも、日本語でも常識的に考えてください。
このbigは「大きい」という意味を帯びているのではなく、単純に「大きさ」の尺度で述べており、比べる対象が大きい場合も小さい場合もこのno bigger thanは、成り立つのかを確認しようと、大きい印象の対象物として車を選びました。確かに車は非現実的でしたね。例えばテッシュペーパーのボックスとかのほうが良かったですね。
no 比較級 thanとnot 比較級 thanは、ネイティブは区別なく使っている人が多いようなので、その資料を頂き非常に有難いです。
勉強になりました。
No.3
- 回答日時:
正しいのは質問者さんのこれまでの認識です。
これが正しいのです。
>比較級の否定文は、差すなわち比較だけを表現している
>彼も私も背が低いということを含蓄しているのでしょうか。
そんな含蓄はありません。
リンクをつけてある解説サイトが
まちがっているのです。
解説サイトにはいい加減なものもあります。
その見極めができないのなら
使うべきではありません。
いつもいっているように
辞書を引いてください。
goo辞書にしても、もとは紙の辞書です。
例文の選択、用法の解説、
何度も推敲し、校閲して作られています。
たとえあったとしても
まちがいの数はゼロに近いといえます。
>3 (中略)(◆〔no+比較級+(than)〕は
>比較の二者の間に程度の差が少しもないことを表す)
>The radio is no bigger than a matchbox.
>そのラジオはマッチ箱ほどの大きさしかない
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/no/#ej-57237
ご回答有難うございます。
>>3 (中略)(◆〔no+比較級+(than)〕は
>比較の二者の間に程度の差が少しもないことを表す)
>The radio is no bigger than a matchbox.
>そのラジオはマッチ箱ほどの大きさしかない
この文では、マッチ箱のように小さいと考えられているものと比較しているのでラジオも小さいという意味で使われていますが、差すなわち比較しか表さないのであれば、次のように、仮にマッチ箱ではなく大きいと思われるものと比較することもできるという理解でよろしいでしょうか。
ちなみに、機械翻訳してみるとそのような意味になりませんが、機械翻訳が間違っているのでしょうか。
The radio is no bigger than a car.
そのラジオは車もの大きさだ。
DeepL翻訳:ラジオは車より大きくない。
Google翻訳:ラジオは車ほど大きくありません。
No.2
- 回答日時:
スカッとさんおはようございます。
Aさんが人です。Aさんが女性です。米国人女性の平均身長が165 cm です。A is five centimeters taller than B is. の five centimeters が no になります。Bさんが Swift さんです。Tall は無標の尺度形容詞です。絶対的意味で使われたり相対的意味で使われたりします。https://www.celebheights.com/s/Jordin-Sparks-470 …さんに「She looks 5’9” max from pictures, she’s no taller than Taylor Swift. She’s a tall woman, but not that tall.」とありました。No taller than B のBに高いものまたは低いものどちらがより多く入るかと no shorter than B のBに高いものまたは低いもののどちらがより多く入るかを調べてください。
not tall ←|→ tall
--------165|-------
A
T
The average height of American women is 165 cm.
Taylor Swift is tall.
A is no taller than Mx Swift is.
A and Mx Swift have almost the same height.
Mx Swift is five centimeters taller than A is.
A is tall.
りもさんおはようございます。
ご回答有難うございます。
ご提示いただいた「比較表現における形容詞について」の論文を見ると、tallは無標の尺度形容詞なので、no taller thanも相対的意味になり差しか表さないはずなので、主語も比較される対象も同じ高さだという意味になり低いという意味は含蓄されないと思うのですが如何でしょうか。
she’s no taller than Taylor Swift.は、DeepL翻訳でもgoogle翻訳でも、「身長はテイラー・スウィフトよりも高くありません。」となっており、「同じ身長だ」となっていないのは何故でしょうか。
No.1
- 回答日時:
not taller も、no taller も、he が I より高くないことしか言ってません。
I の背が高くないことを前提に... というのは、
その前提を知っていればこの文の意味がわかるということであって、
この文自体が I の背が高くないという主張を含んでいるわけではない。
たとえば、I がプロバスケットボールの選手だけれど NBA の中では
背が低い方であって、新人選手の he の話をしている。話の相手は
I とは会ったこともなく、I の身長についても知らない。(電話で話してる)
とかの状況を想定してみましょう。 1. にせよ 2. にせよ、 I が自分の背を
低いと思っていて、he はそれと比べて高くないと言っていることは
聞いてわかります。しかし、客観的に I の背が高いか低いかは
あの文からは判りようがありません。
話の相手が I の身長を知っていれば、それより高くはないんだな
というのが伝わるだけです。
ふたつの文の違いとしては、not taller than だと he のほうが陽に低い
ニュアンスが加わるのに対し、no taller than だとほぼ同じくらい低い
と言っていることになるだけです。どちらも he と I の比較であって、
I の背が高いか低いかの情報は含みません。
ご回答有難うございます。
> 1. にせよ 2. にせよ、 I が自分の背を低いと思っていて、~
Iはが背が低いのではなく、背が低いと思っっているだけなのですね。
ただ、1について、省略をもとに戻せば、次のように、私が高いより彼は高くない。→彼は私より背が高くない。となるだけで、私が背が低いと思っている情報は含まれていないように感じるのですが、如何でしょうか。
1.He is not taller than I (am tall).
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 教本と辞書で意味が違いますか? 1 2022/11/18 11:54
- 英語 英語の比較の和訳について教えてください。 4 2022/04/22 14:16
- 英語 "beside"と比較級の共起の可否について 5 2022/11/15 09:51
- 英語 More than 数字 の、接続詞than 後の省略について 2 2022/07/15 15:35
- 英語 比較級について 例 That flower is more beautiful than this. 4 2023/08/25 20:15
- 英語 英文読解 5 2023/04/26 06:16
- 英語 高一英語 比較 「世界にはロシアほど大きな国はない。」 というときに、 No (other) cou 3 2023/10/03 06:57
- その他(恋愛相談) 【女性に質問】158cmの男について 4 2022/09/19 01:13
- 英語 SVO文型のOがthat節の表現を否定する方法の動詞による傾向の有無等について 13 2024/02/09 11:39
- 英語 "Try not"と"Don't try"の違い等について 9 2022/12/14 11:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
I was sorry. ってありですか?
-
解説お願いします
-
A or B の意味
-
比較に表現の Nothing と No ot...
-
「no fun no life」の意味
-
"No"の解釈
-
no+名詞+whateverについて
-
【英文】どちらが正しいですか?
-
スペイン語
-
There is no bodyとNobody
-
すぐいくよと言われたので、 ca...
-
Your idea is( )than mine. In ...
-
pon de~ の意味
-
estuve と fui の違い(スペイ...
-
トスティの歌曲「セレナータ」...
-
スペイン語のHacerについて
-
スペイン語に訳して欲しいです。
-
中級フランス語解釈文
-
このスペイン語の文章の意味を...
-
フランス語に詳しい方、教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
A or B の意味
-
don't have~ と have not~...
-
比較に表現の Nothing と No ot...
-
no+名詞+whateverについて
-
I was sorry. ってありですか?
-
洋楽の歌詞についての質問(Gho...
-
There is no〜 There is not an...
-
仮定法過去で、If it were not ...
-
【英文】どちらが正しいですか?
-
「no fun no life」の意味
-
否定語noと準否定語fewやlittle...
-
解説お願いします
-
すぐいくよと言われたので、 ca...
-
文法について
-
中1レベル 複数?
-
メキシコは何語
-
形容詞 NOの使い方。
-
Ain't got
-
ニュアンスの違いでしょうか?
-
noによる否定文と複数形
おすすめ情報