dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文の中の一部なので前後関係上わかりづらいところが
あると思うのですが、ここの箇所が特に解釈に苦しんだ為、
スペイン語がお得意な方の翻訳を参考にしたいと思っております。
どなたかご教示ください!
(ちなみにアクセントのある母音を母音のあとに'を入れる事で
表現してあります。

Felipe 2 habi'a sometido a los moriscos de Andaluci'a
en 1570. El general victorioso era Juan de Austria,
hermanastro del rey. Por eso, Felipe 2 desea que
Juan sea el almirante de una flota que se esta'
formando contra los turcos. En junio de 1571 el
rey convoca a Juan a una reunio'n secreta en
el palaio de El Escorial

-Juan, los turcos amenazan ya directamente los territorios de Italia y nuestras ciudades del norte de A'frica.

A 回答 (2件)

スペイン語が「得意」ではなくて、少し解る程度です。



フェリペ2世がアンダルシアのモリスコを何とか、異母兄弟(というのは辞書を引いてわかりましが・・・)のファン・デ・アウストゥリア(アウストリア)がトルコに勝利した将軍だとか、エル・エスコリアルの宮殿で秘密の会合(?)という歴史上の出来事ですよね。
el palaio de El Escorialはel palacioのタイプミスでしょうか。

私もスペインの歴史をさほど理解しているわけではないのですが、
フェリペ2世のあたりの歴史を日本語で読むと、解りやすくなると思います。
知っている話のほうが解りやすいですよね。

あとは解らない単語を辞書で引けば、だいたい文意は解りそうな気がしますが・・・・。
私でも、何についての話題かというのぐらいは解るので、それほど複雑な文章ではないと思います。
(難しいのはさっぱり解らないレベルです)

los moriscosはモリスコのこと。
モリスコって何だっけ。イスラム教徒・・・・?
とネット検索したら、「イスラム教からキリスト教に改宗した人」のことでした。

una reunio'n secreta>>reunionが女性名詞なのでsectretoが女性形になっている。
someter
amenazar
convocar
amenazar

-Juan, los turcos amenazan ya directamente los territorios de Italia y nuestras ciudades del norte de A'frica.

これはフェリペ2世の台詞でしょうか。
トルコがイタリア領地と北アフリカにある我らの都市を脅かしている、とか。
レパントの海戦の前の話でしょうか??
レパントの海戦は1571年なのですね。
原文には1570年、1571年と年号が書いてありますので、その頃の出来事を調べてみると良いでしょう。


フェリペ2世
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7% …

参考URL:http://www.nichiza.com/rui/rui.php

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
自分も辞書を引いてなんとなく、理解はしたのですが、
かなり的確な理解が必要でして、
皆様の翻訳を参考にしたいと考えておりました。

私の訳を載せてそれを添削、という形でもいいのかもしれませんが。。
できたら全文の訳を聞かせていただけたら幸いです。

補足日時:2008/01/25 17:20
    • good
    • 0

宿題の丸投げと見なされると教えてgoo!では回答が貰えませんよ。

何故ならせっかく回答しても削除される可能性大だからです。

訳文を書いて添削を求めるか、訳語や歴史的バックグランドが分らない場合は、分らない箇所のみ質問した方がいいでしょう。

以下はヒントです。
1.1570年にアンダルシアで勃発したモリスコ(国土回復戦後スペインに残ったモーロ人たち、彼らは後に全員国外追放になっています)の反乱をフェリペII(国王)が鎮圧しました。
2.その時に活躍したのがJuan de Austria将軍です。彼は国王の異母弟でした。
3.当時トルコ帝国の海軍が地中海各地に出没しイタリアやスペインに脅威を与えていました。 フェリーペ国王は異母弟を神聖ローマ同盟軍の総司令官に任命して、迎撃戦を行うため艦隊を編成させ、これが史上有名なレパントの戦い(海戦)となり、同盟軍の艦隊が大勝しています。セルバンテス(ドン・キホーテの作者)も参戦し片手を負傷しています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%91% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!