
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
電源基板が故障原因なら同じ基板に交換すれば直ります。
同じ機種なら他の基板でも同じように交換できます。
地震の時壊れて同じ機種を買いました廃棄するテレビは基板を外して置いたので3年で故障して修理に使えました。
但し質問者さんのTVの電源基板が故障原因とは限らないのでその辺りはリスクが有ります。
No.10
- 回答日時:
動画の例を出されていましたが、ああいうのは、動画で利益を稼ぐためなら、テレビの1台や2台ダメにしても惜しくない人が、成功例だけを動画にしてるんであって、あくまでも想像ですけど、うまく行かなくてお蔵入りの動画も他にたくさんあるのではないかと思になったます。
失敗したやつは見せなければいいだけなので。
まぁ、いくつもやってると、ある程度はそのメーカーの共通パーツのパターンというか傾向のような物は見えてきたりしますけど。
全部が簡単に成功するとは思わない方がいいです。
やるならダメもとだと思ってやることです。
ダメもとのリスクは自分自身で負うべきものです。
こういう質問をしているというのは、自分自身でリスクを負う覚悟が出来ていないのでしょう。
ダメもとにしたくなければ、普通にメーカーで修理してもらってください。
No.9
- 回答日時:
東芝のサービスパーツリストを確認しない限り分かりません。
東芝のサービスマンですら、具体的な機種を示していただいた上で、サービスパーツリストを比較しないと、互換性があるかどうかは分かりません。
機種によっては共通パーツの場合もあるし、そうでない場合もあります。
発売年違いにしても、同じパーツを発売年違いのモデルに流用する場合もあるし、そうでない場合もあります。
シリーズが同じなら、パーツも共通かと言えば、そうでない場合もあります。
全てについて、一般論で言える事は一つもありません。
個別具体的機種が分かった上で、サービスパーツリストを確認するか、あるいは実際に両機種を分解して共通パーツが使われている事を確認した人にしか分かりません。
No.8
- 回答日時:
すいません。
先ほどのは途中で送信してしまいました。
質問者様は言っている型式とは、実装前の板の型式ではなく、実装後の基板の型式だという確証はありますか?
極端な例では、同じ板を使って、抵抗一個だけ値を変えることで全く違う特性の基板のに作り分けている例だってあります。
それをちゃんと見分けられますか?
No.7
- 回答日時:
>電源基盤の同じ型番だったら、移植出来るのではないですか、
漢字を間違える人が多いけど、基盤じゃなくて基板ね。
foundationじゃなくて、circuit boardだから、板ね。
それで、同じ型番だったんですか?
同じ型番だったら移植出来ますよ。
ただ、注意しないといけないのは、基板の型番には、部品実装前の板の型番と、実装後の型番の2種類があること。
実装前の板は共通型番だけど、違う部品を実装したり、実装するしないの使い分けをしたりして、複数の種類の実装基板を作ることはよくある。
質問者様が書かれている同じ型番というのは、実装前の板の品番なのか、実装後の完成基板の型式なのか どちらなのかを明確にしないといけないので
No.6
- 回答日時:
You Tubeなどの動画、特に修理系なんかは
かなり困難なことをさも簡単に見せて
「◯◯やってみた」みたいにして視聴数を
稼いでいるんです。実際はかなり困難だし
電気工学の知識も必要ですし、修理の経験も必要です。
また、全く異なる電源ユニットを付けるなんて
修理じゃなく改造でしょ? 改造を勧めるわけ
ないですよ。
No.4
- 回答日時:
できませんよ。
そもそもどうして電源ユニットが
交換できると考えたのですか?
40型と55型では電力がまったく異なる
わけですから交換できるわけないです。
大きさからコネクタ、出力、何から何まで
違います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像あり 家庭用電源が80V前後...
-
高圧洗浄機の購入を考えていま...
-
これは何ですか?
-
コピー機でUSBからコピーしたい...
-
日本の白物家電
-
保証期間の考え方について、例...
-
テレビが家にない!人っている...
-
この線はなんでしょうか。
-
ダイヤルキーの仕組み
-
長持ちする家電
-
プラグの先が折れた!
-
日本の国産家電メーカーで海外...
-
ウォッシュレットの付け替えに...
-
香港製ギャラクシー 充電がうま...
-
電力業界に詳しい方、教えてく...
-
コンセントの向きで電磁波の強...
-
パナソニックディーガ DMR-UX40...
-
エアコン、扇風機、うちわ
-
MAXZENという名の、メーカー家...
-
土壌テスターと言うのを購入し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
片方のPCが電源オフでも共有フ...
-
急にインターネットが繋がらな...
-
iMessage の配信済みについて
-
地震が起きたらHDDは壊れるのか...
-
東芝regzaテレビが電源が入りま...
-
時間差復旧する電源タップって...
-
洗濯機の故障
-
ルーター モデムの電源が切れ...
-
東芝レグザ37R1故障について
-
PHS 紛失?どうしよう
-
PCの電源を落としていてもRANケ...
-
yooseeつながらない 無線LANはeo光
-
2/14〜JCOMのHUMAXのモデムを使...
-
ポートの2つのランプの意味は?
-
rx600ki初期設定
-
ネットワークの共有フォルダの...
-
ACT.UNIが点滅するのはなぜか
-
AutoCADで上書きする時「別のセ...
-
plcのラダー図が分からなくて困...
-
故障?タワー型のパソコンの電...
おすすめ情報
何故できないのですか
40型と50型では大きさが違うからですか
動画では、電源基盤をヤフオクで買って、移植したら映るようになったというのがありました
電源基盤の同じ型番だったら、移植出来るのではないですか、
1同じ東芝で、55型の同じシリーズの ものだったら、できますか 発売年が違つたらだめですか
2同じ東芝で、40型の同じシリーズの ものだったら、できますか 発売年が違つたらだめですか