初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

ササミを冷凍保存するのにネットで美味しく仕上がる方法として、電子レンジで温め、裂いてから冷凍するといいという記事を見付けました。

なんでも加熱後庫内に5分くらい置いておくと、ふんわりササミになるんだとかで。

で、チャレンジしてみたら、チンしてる間、電子レンジの庫内でなんかが爆発したんじゃないかってくらいボンボン音がするんですが、これって正常な事でしょうか。

それともレンジが故障しているんでしょうか。

レンジは去年の冬に購入したものなので、ほぼ1年しか経ってないのですが、、

どなたか知識がおありの方、よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • ※ お礼に『解答』と書いてしまっておりますが、『回答』の間違いです。
    すみません。

      補足日時:2024/03/09 21:46

A 回答 (5件)

100均で売ってるレンジ用蒸し器でチンするといいですよ。

四角いタッパーで中に網状の器が入ってるやつなら、フタも付いてるし水を少し入れて加熱するので蒸気のおかげで熱効率もいいです。
何よりラップがいらないのが良
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

そんなんですね!
百均にそんないいのがあるのですね!
その際は、ササミに穴を開けなくてもいいんですかね
今朝も穴開けてやってみたんですが、私の開けたとこが違う様で、大きな音で一回、ボンと言いましたので。

お礼日時:2024/03/10 11:25

生の状態から加熱したのでしょうか。



お肉の中で水蒸気の圧力が上がって、それが外に噴き出す時の音ですね。
裂かない場合は、フォークや串などで穴を開けて圧力を逃がす場所を作っておくのが鉄則です。

自分は竹串で刺して2cm間隔の穴を数か所開けます。
(目玉焼きを作る時も黄身に串や爪楊枝で穴を開けておくと爆ぜません)
さらに爆ぜても良いようにキッチンペーパーを上にかぶせます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

生のままから加熱いたしました。
ネットの一番上に出ていた記事が、生の者をレンジで加熱する・・・といったものだったので、、

フォークもいいですが、竹串だと繊維がバラバラにならなさそうでいいですね。
やってみます。

かけるのはキッチンぺーバーですか。
サイトにはラップを軽くかけてと書いてあったので、ラップにしたのですが、キッチンペーパーって、レンジOKなんですね。
知りませんでした。

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/09 22:26

ささみは薄い膜がありそれが爆発の要因かも


膜をフォーク等さして穴開ければ大丈夫かも
フォークは必ず取ってくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご解答、ありがとうございます。

フォークで穴ですか。
簡単そうですね!
やってみます。

お礼日時:2024/03/09 21:38

鶏肉料理、イカ料理などは比較的音がします。


食材内の水分が部分的に熱されて、その食材の皮を破って気泡が出ようと
して皮が破裂する音がその音になります。

俗に言う、電子レンジでは向かない食材とも言えます
これらの物を温める時には、庫内が食材の破裂した物で
汚れない様に、器の上からラップをドーム型にかけて温めると
掃除が楽にはなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすいご解答を、ありがとうございます。

そうですか。。
電子レンジには向かない食材なんですね。。
ラップは軽くかけてたんですが、ドーム型にするんですね。
やってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/09 21:38

物によってはボンボン音しますよ。

何をチンしても いっつも音するとかなら故障かもしれないけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答、ありがとうございます。

うちのレンジはたまにボンって言いますが、他の方が答えて下さっておられるのを見ると、食材の方の問題みたいですね。
いつもいうのはガタガタと音が鳴るんですが、レンジ、1年前に買った時もその音がして、新しいのに交換してもらったんですが、やぱりその音がするので、ウチのレンジはガタガタだと思っております(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/09 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報