
下村元文科大臣は「政倫審にでる」と言ったり出席取りやめしたり、「出ないとは言っていない」といったり、とぶれています。
下村元文科大臣は政倫審に出たいのでしょうか? 出たくないのでしょうか?
出たいならなぜ「出席取りやめ」という報道がなされるのでしょうか?
下村氏は、「自分は出たい」と思っているが、自民党が「下手にあれこれ暴露されると困る。だから断固出席を阻止する」ということで出られなくなったのであれば、下村氏は自分で記者会見を開いて貴社の質問に答えるとか、自分で野党との討論会を開いて、野党議員の質問に答えて、それをマスコミ公開するとか、YouTube上で生会見するとかやればいいのでは?
あるいは政倫審に出るなら、下村氏と安倍派5人衆を同時に出席させ、対質尋問をさせればいいのでは?
(対質尋問=複数人に一度に同じ質問をし、回答させ、回答の食い違いなどを追及して真実を確認する事)
それから
「もしかしたら下村氏が破れかぶれになって、自民党の暗部を暴露するかもしれない。
そうなったら自民党はお終いだ。
だから自民党上層部は下村氏の政倫審出席はどんな手を使ってもやめさせたい」
というのはまあ、わかるのですが、安倍派五人衆がそろいもそろって
「裏金の動きは一切タッチしていない。
全部、派閥のボスと事務総長だけがやっていた」
と言い張っている現状で、下村氏がそれに反する暴露をしたとて、
5対1で下村氏の方が不利になり、「下村氏のいうことこそが真実だ」と思う人は少ないのではないでしょうか?
それとも下村氏は安倍派五人衆の主張を覆すような音声データ、隠し録音などを持っているのでしょうか?
下村氏と自民党に詳しい方、お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
下村くんは「党と相談して」という言い方をしています。
下村くんは、阿倍くん亡き後の安倍派の5人衆に入れて貰えなかったのです。
森くんとの関係は最悪なのです。
今の状況では、下村くんは次の選挙で当選は難しい。
自分は、裏金問題のキーマンになっている。
その立場を利用して、党に揺さぶりをかけているのです。
元々「口が軽い男」と言われていましたから、政倫審で何を言い出すか分からないのですね。
で、一応、「政倫審には出る」と言いながら、「党と相談して」と言っているわけです。
つまり、森くんに煮え湯を飲まされた自分に、党としてどれだけのことをしてくれるんですかね、ということです。
その水面下のやり取りが、「出るのかでないのか分からない」という印象を与えているのです。
下村くんが「裏金のシステムは、森くんの指示によるもの」と言ってしまえば、森くんの証人喚問にまで発展しますからね。
自民党の空中分解の危機でしょう。
ご回答ありがとうございます
ようするに下村氏は自民党を脅しているんですね。
「次の選挙で当選できるように手厚く保護しろ。
さもないと自民党をぶっ壊すぞ」
と。
で、本心は手厚く保護してもらう方を優先するわけだから、国民のための政治家じゃなくて、自分の保身のための政治家ですよね。
でもまあ、森喜朗を政倫審に呼んでも(あの人、現役議員じゃないから政倫審は呼べない?)、証人喚問に呼んでも
「知らない」
「忘れた」
と言い張って何も解決しそうにないですね。
・・・ということは、自民党にとっては下村を干して、好き勝手なことを言わせて、森喜朗が証人喚問されても、知らぬ存ぜぬを押し通して裏金事件は闇の中、というほうがいいのではないの?
まあ、自民党なら元大臣の代りに新人候補を立てても党の力で当選させられるでしょうから議席数は減らないでしょうし。
No.3
- 回答日時:
政倫審は未意味だ、野党は時間と金を浪費している、野党も同じ穴のムジナだ、という雰囲気を作り出そうとしているような気がする
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
こうも長引くと、また自民党を応援する人たちから
時間の無駄
いつまでやってんだ
もう議論は尽くされた
終わった話
他に課題が山積している。これらが解決できないには野党が邪魔しているのだ
という批判が出てくるのが常ですね
それが自民党応援団から自発的に出ているのか、それとも自民党が言わせているのかは不明ですが。
まあどっちでも同じか。奴らは一体化してますからね。
No.1
- 回答日時:
当初は、政治資金規正法に違反なのではないか?
と警察が調査しましたが
単なる収支報告書不記載ではないか?となり会計責任者である
秘書の責任が問われ・・・大山鳴動して鼠一匹
いや違う
これは脱税だろう
検察庁ではなく国税庁が担当だ
脱税にフェーズが変わったように思います
つまり安倍派からのキックバックには税金が課税されるはずだ
使わなかったから問題ないでは済まない
政倫審の趣旨は、政治資金規正法で、主に汚職や賄賂など
ここで下村元文科大臣が出席しても新しい情報は得られず
下村は秘書に責任をなすりつけて逃げる気でしょう
他の裏金議員は4000万円以下は無罪放免となっています
他にも怪しい議員が50人もいます
自民党と野党の考えは違うでしょうが
脱税一本で追求した方が良いように思います
ご回答ありがとうございます
>自民党と野党の考えは違うでしょうが
脱税一本で追求した方が良いように思います
脱税は脱税で許せないですが、今の自民党だと
「はい、納税します。これでもうお終い。なんか文句あっか?」
と幕引きを図られそうです。
そしてまた次回の選挙では金ばらまいて当選して
「ミソギがすみました! 私は潔白です!」
とどや顔されてもねえ・・・・
脱税した議員が全員辞職し、政界引退するか、全員実刑を喰らうなら、
脱税追及してもらっても良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドイツは多党制なのに、なぜ安...
-
政調会長ってややこしい…
-
高市早苗さんに近い将来、首相...
-
与党と野党のちがいは?
-
社民党と北朝鮮
-
次の衆議院選挙はいつ行われま...
-
全労済と党
-
自民党は一票の軽い都市住民を...
-
★仙谷氏が安倍氏に公開討論要求
-
1994年の「自社さ連立政権」は...
-
国会での質問時間について
-
もし1994年に完全な小選挙区制...
-
自民は年齢も考え方も若返りを...
-
秋元議員くらいの賄賂は、どの...
-
今日から始まる地方選挙、 自民...
-
安倍政権は説明が足りないです...
-
立花孝志はなぜ極悪犯罪反日売...
-
与党・野党の違い
-
教育を受けることで争いを避け...
-
「企業団体から一切お金をもら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高市早苗さんに近い将来、首相...
-
何故、自民党員には国民を差別...
-
参議院選挙で自民党はなぜ大勝...
-
それでもあなたはまだ自民党に...
-
今でも安倍晋三が総理に再登場...
-
民主党よりドン臭い悪夢の自民...
-
岸田内閣 安倍派外して 昨日のN...
-
自民党と縁を切る?
-
横浜市長選挙
-
次の総選挙で4党の連立内閣にな...
-
無能自公に投票するってことは...
-
自民党支持率なんと10%切った...
-
自民党の岸田は何故マイナンバ...
-
個人的な予測ですが、次の参議...
-
安倍総理のどこを支持出来るのか
-
今Twitterで「#自民党に投票す...
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
自民党が負けると大地震が起こる?
-
政権をとるとは、どういうこと...
-
次の衆議院選挙はいつ行われま...
おすすめ情報