電子書籍の厳選無料作品が豊富!

天才はなぜ自殺や早死にが多いのですか?アラン・チューリングの映画をみたらやっぱり自殺しました。なにか共通点があるのでしょうか?

A 回答 (8件)

青酸化合物で死んだらしいですが


彼の母親は事故死と主張しているそうですね。
彼の部屋には実験用の青酸化合物がごろごろしてたそうです。
    • good
    • 1

世界で初めて自殺を科学的に研究した


デュルケームによると、
自殺は、個と集団の距離関係で決るそうです。

つまり、集団から離れすぎて孤独になったり
集団に埋没したりして自我を失うことにより
発生する。

だから、集団との絆が強くなる
戦争や大災害の時は、自殺は少なくなります。

反面、平和だと自殺が増えます。


天才は、一般人よりも優れて
いますので、孤立する傾向が強く
それが原因ではないか、
と考えられます。
    • good
    • 0

早死には何人も浮かびますが自殺ってそんなにいますかね

    • good
    • 0

精神的に追求するために、一般人よりも精神的疲労が大きく、鬱になるケースが多いからでしょう。

    • good
    • 0

アラン・チューリングは同性愛者でしたからね。



映画をご覧になられたら分かると思いますが、当時は同性愛というものは犯罪だったのです。今では考えられないくらいにLGBTの人達が抑圧されてきたのです。それに絶望したのが主な原因でしょう。チューリング以外に物理学者が自殺したケースはほとんどないです。

文学者の自殺が目立つのは文学者です。我が国でも芥川龍之介、太宰治、川端康成、三島由紀夫などが自殺しています。漫画家も自殺者が多いですね。No3さんのおっしゃるように「みんなの期待に応えないと」というプレッシャー」からでしょうね。

もっとも「文豪の大半が自殺」ということはありません。
    • good
    • 1

過信しすぎるから みんなの期待に応えないといけないと勝手に思うからです


文豪の大半が自殺しています
次の作品 モット良い物を書かなくてはいけない 自分は能力があるのになぜできないんだと思い詰めるんですよ
    • good
    • 0

自殺や早死にの中に天才も居るから目立つだけと思います。

    • good
    • 2

頭が良すぎてさまざまな事が見えてしまったり、変わってるがゆえに一般社会の人と馴染めなかったりして苦悩する事が多いからではないかと。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A