dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身の回りで 倒産て、そこまで目にする事は、ないけど。

飲食業や雑貨屋などは 街を車で走っていて
何が出来た。

あっ…無くなった…と感じる事もできる。

去年の建築業の倒産件数が1600件 廃業が、その5倍らしいけど。

飲食業開店にしろ

雑貨屋にしろ

その倒産した経営者て その後 どうなるの??

A 回答 (2件)

引退出来ない生活費がまだ欲しい経営者はしぶといです。



直ぐに、何か始めますよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

反省とか無い サイコパスな経営依存者いますよね。
ようは 自力で稼ぐ 手に職がないから。
衣料品販売で倒産。
嫁 名義でリフォーム業界参入とか。
サイコパスでありながら ワンマン経営。
…だが 世の中 人手不足で ブラックは無くなる一方。

お礼日時:2024/03/14 17:30

その人その人でまちまちでしょうね。


年齢が結構上であれば、たとえば、60代後半以上とかですと、
そのまま引退するひともいますし。
生活する為に、年金を貰いながらバイトをする人もいるでしょうね。
また、そんなに歳がいってない経営者であれば、
同じ業界で再就職するでしょうね。
経営者ですから、とても人脈がありますので、
取引先の会社に雇ってもらうなんて事もあるようですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2024年問題で。

今まで営業だけで 荒稼ぎしてきた リフォーム会社経営が傾くと言われてます。
塗装工だった人がリフォーム会社をして金を稼ぎまくり 施工管理や大工を雇う。
または 下請けを使う…
だが立花逆転 物価高 工務店やリフォーム会社数に対して大工の数が無くなりすぎて
大工の立場や金銭が上がる。
しかも建築業4週8休です。
もう支払い額が多すぎて 高級車乗り回していた社長は破産でしようし。
そんな 社長だった人が汗水ながして働く事は、かなりモチベーション下がるでしようね。

お礼日時:2024/03/14 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A