
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
はい、その通りです。
ただしそれは「古代の価値感」であるともいえます。天皇が朝廷を成立させた時代は、農作の生産量があがり、生産人口よりもできた食物で生きることができる余剰人口が増えた時代で、余分な人口のうち男子は兵士になることが多かったのです。
そうなると、隣国同士が戦争になることも多くなり、統率するのは兵士と同じ男性であるほうが良くなりました。
なので「軍事力(暴力装置)の統率のために男性リーダーを戴く」というのは、日本に限らず同じ時期世界中で行われていたのです。
だから「天皇は男でなければならない」わけです。
自衛隊も暴力装置の一種ですから、男性リーダーに従う可能性の方が高く、質問者様の認識は正しいと言えます。
No.7
- 回答日時:
家族国家観によるものです。
父親を頂点とした家族形態、家父長制度とも言われていますが、その家族を国家形成の単位と考える思想です。天皇は、その家族の集まった、大家族の長なのです。それが天皇を中心とした国家です。
基本単位の家族が父親を長としている以上、天皇が女性はあり得ないのです。
家父長制は、世界で例外なく広まったものですが、それは経済活動や軍事活動で、男性が中心となって活動したことによるものでしょう。
力仕事や戦争は、どうしても体格も筋力もある男性がやったほうが効率的でした。
それゆえに、男が外で稼ぎ、家族を守り、女は家の中で子を育て、男を支えるとの考え方の定着が自然発生的に起きて、それが宗教的な教条でも制度化されていくなかで家父長制として発達したものです。
ヨーロッパでは、女性の権利を認める思想が育ち、家父長制度は形骸化して廃れていったのですが、日本は、世界の先進国のなかで例外的に、現行の日本国憲法を制定するまでの現代にいたるまで、家父長制度が根強く残った歴史を持っております。だから、古典的な思想に回帰する発想を持っている保守の者たちが、男性天皇に拘っているのです。
我々が、福島第一原発のメルトダウンを全く想定していなかった事が大失敗であったように、自衛隊がクーデターを起こし、今まで自衛隊を馬鹿にしていた者たちの虐殺を始めるのを想定しないのは愚かな大失敗です。
我々は、第二の福島第一原発の失敗をやるわけには行きません。だからと言って、自衛隊を廃止する事もできません。
従って、我々は過去の教訓から学ぶしかないのです。すなわち、自衛隊のクーデターを阻止するには、226事件がそうであったように、男性の天皇陛下の力が必要なのです。
No.6
- 回答日時:
>226事件を知りませんか?
きみこそ226事件しらんのかい?
戦前の天皇は、「国ノ元首ニシテ統治権ヲ総攬ス」(第四条)、「戦ヲ宣シ和ヲ講シ及諸般ノ条約ヲ締結ス」(第十三条)とされ、国家元首として対外的代表であるとともに、外交権の主体だったんだよ?
加えて昭和天皇は226事件の将校を叛乱軍として自ら近衛師団を率いてでも鎮圧するという意志で対応されたのよ
いまの象徴天皇を自衛隊が担ぐ意味がどこにあるんだい?
現在の自衛隊の軍旗と旧帝国軍隊の軍旗は同じです。従って、自衛隊は旧軍の伝統を受け継いでいます。実際のところ、旧軍の戦訓を忘れてしまう事は大きな損失であり、愚かな事です。
No.1
- 回答日時:
かならずしも男性である必要はありませんが男系である必要があります。
藤原、平氏が皇位乗っ取りをしようした歴史的事実があるからです。
そういうことで小和田愛子は教育も受けてませんし、不適切です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうしてアメリカ人は危険な訓...
-
日米同盟は本当に有効ですか?...
-
零戦はゼロセン?
-
スクランブル
-
上空からの謎の爆音の正体が気...
-
海上自衛隊がタンカー護衛の為...
-
日航機123事故 公式報告書の...
-
憲法改正ってしたら何かまずい...
-
M&Aについて
-
みなさんはどんな日本を望んで...
-
http://headlines.yahoo.co.jp/...
-
自衛隊が内戦の南スーダンを見...
-
素人の兵隊?
-
自衛隊がどこまで強くなれば、...
-
集団的自衛権の行使
-
あり得ないと思いますけど、自...
-
ゲーム制作にあたって 2
-
イラクの自衛隊派遣について疑...
-
非常事態宣言しないんですか?
-
講談社軍備評論家 F35を日本は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
防衛大ってレベル低すぎでは?
-
日本がPKOに参加するメリットと...
-
アメリカ軍の階級と出世システ...
-
なぜ自衛隊は石破茂を嫌うのか
-
プーチンはウクライナではなく...
-
次官補代理代行
-
今年も防衛大学任官拒否が40数...
-
なぜ自衛隊のレインコートはダ...
-
シングルマザーですが 今年自衛...
-
働いたら負けだと思ってると言...
-
日本と中国が戦争したらどちら...
-
共産圏では「書記」がなぜ一番...
-
自衛隊という所は「いじめ」が...
-
自衛隊員は右翼系思想の人が多...
-
自衛隊や警察を民間のイベント...
-
ショウ ザ フラッグの本当の...
-
自衛隊の薬莢拾い
-
日航機123事故 公式報告書の...
-
自衛隊を解散してみたらどうだ...
-
米兵の女児レイプは許すし爆撃...
おすすめ情報
226事件を知りませんか?
今から88年前、1936年2月26日に起こったクーデターです。
現在の自衛隊の軍旗と旧帝国軍隊の軍旗は同じです。従って、自衛隊は旧軍の伝統を受け継いでいます。実際のところ、旧軍の戦訓を忘れてしまう事は大きな損失であり、愚かな事です。
我々が、福島第一原発のメルトダウンを全く想定していなかった事が大失敗であったように、自衛隊がクーデターを起こし、今まで自衛隊を馬鹿にしていた者たちの虐殺を始めるのを想定しないのは愚かな大失敗です。
我々は、第二の福島第一原発の失敗をやるわけには行きません。だからと言って、自衛隊を廃止する事もできません。
従って、我々は過去の教訓から学ぶしかないのです。すなわち、自衛隊のクーデターを阻止するには、226事件がそうであったように、男性の天皇陛下の力が必要なのです。
つまり、男性の天皇陛下が必要だと言う事ですね。
>今の自衛隊員に尊皇精神はありません。
それは返って危険です。クーデターが起こった時、誰にも止められなく成ります。
クデターを止めるには、アメリカのように、国民全員が武装するしか有りません。しかし、その結果、銃犯罪が増える事に成ります。